のほほん自転車日記

早く走るより、回りの景色をみながらのんびりゆっくり。
自分の人生も介護ものほほんと…

こういうのって好きかも…

2013-06-09 06:29:44 | 豊田市福祉センターへ

豊田市社会福祉協議会にはボランティア連絡協議会(連協)という組織がありますが、福祉センター3階のボランティアルームを拠点にボランティアさんが中心になってさまざまなイベントや講座を企画したり、ボランティアの相談などにのってくれています。

ときどきなんですが、連協ブログでイベントやボランティア活動、そして講座案内などの情報を載せてあるので、それを見てチェックをしているのですが、以前から一度はやってみたかった切り絵をボランティアさんが教えてくれるということだったのでお邪魔してきました。

ボランティアルームに行くと、すでに何人かの方が一生懸命切り絵に取り組んでいました。

初めての切り絵、、、少々戸惑いながらもY先生に教えていただきながら、“こうやってやれば円もうまく切れますよ、糊付けはこんな感じで…”コツがわかり、わたしとしては目からうろこ状態でした。

先生の途中までのお手本↓(表と裏)

 

ぎこちない手でドキドキしながら下絵に沿って切り抜いていきます。

やっと花の真ん中を切り抜いて色紙を裏から張りました

一生懸命切り絵をしながらも、久しぶりに会うTさんや他の方と話をしたりしながら交流をもてるのも、この連協のひとつの魅力でもあるでしょう。

 

結局、当然のことなんですが時間内には収まらず、続きは家に帰ってからのお楽しみ…。

(切ったり、色を考えたり、認知症予防になりそう)

案外、わたしってこうのが好きなんだなとあらためて思ってしまいました。

夢中になってできる何も考えずにやれるのが、どうもストレス発散にもなるような気が。

少しずつ上手くなっていけば、先生みたいに子どもたちの似顔絵を切り絵にできちゃうくらいになるといいんですけどね。

まぁ、ボチボチと。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベルマーク整理

2012-08-19 07:00:00 | 豊田市福祉センターへ

久しぶりにですが、8月7日(火)に母を連れて福祉センターに行ってきました。

短い時間だったんですが、ちょうどベルマーク整理をしていたのでお仲間に入れてもらい、わたしが点数をわけて母が入れ物にいれていく作業です。

最初、点数を分けられるかなと思いましたが、やはりちょっとむずかしいみたいで。

色分けならできそうなんですけどね。

また機会があれば母にもできそうなボランティア活動に一緒に参加したいと思います。

母曰く楽しいらしい

いい刺激になってます 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広々新福祉センター(4月6日)

2011-04-19 18:08:46 | 豊田市福祉センターへ

以前からお世話になっている豊田市社会福祉協議会豊田市ボランティア連絡協議会(ブログはこちら)がはいっている福祉センター。

旧の福祉センターは豊田市体育館のすぐ側だったのが、閉鎖した県の豊田勤労福祉会館が仮の福祉センターになりそこに引っ越し、その後その隣に新福祉センターがこの春ほぼ完成。やっと落ち着いたという感じですね。

先日の桜めぐりの際に、ちょっとお邪魔してきましたので、なんとなく様子でも…。

 

まだ旧福祉センターがそのままなので、外見は写真に撮ることができませんが、仮の玄関から中に入るといきなり広いロビーが。

シャッターの下りた先は、まだ完成していないホール。

画面には各階の使用状況等が。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

広すぎて事務所もわからず、ちょっとウロウロとしてしまいました。

仮の玄関となっている場所の横は今年12月には完成予定の喫茶スペースがありました。

楽しみですね

とりあえず、まずは3階の交流コーナーへ。

上がりはこれまた広いエレベーターを使って3階へいくと、正面に交流コーナーがありました。

真ん中は吹き抜けになっていて

3階から下をみると…

上をみると

吹き抜けで採光した建物になり明るいですね。

交流コーナー入口を横から

中に入ると

正面窓からみえるのは旧福祉センター

とってもオープンなスペースなんですが

逆光、さらに広すぎるスペースで全体をうまくとれませんでした(いや、ただ撮る腕が悪いだけ

でも、とっても景色がよくてビックリ!!ナイスロケーションです

この交流スペースはいろいろなボランティアさんと出会える場でもあり、情報交換もできるのでボランティアをするにはお勧めの場所です。興味のある方は是非連協ブログから旬の情報をチェックしてくださいね。

さて、ボランティア連協担当職員さんでもあるgrassさんに案内をしていただき、トイレもついでにチェック。

旧福祉センターをみてきたわたしにとっては、本当にすごい!!とのひとこと。

耐震性にかなり問題があった社協の建物が新しくなり、地震が来る前になんとか完成できてまずはひと安心といえるかも。

広々とした階段を降り、これからの福祉センターの活用にちょっとワクワクしながらミニ見学を終わりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに手話

2010-08-09 06:51:16 | 豊田市福祉センターへ

久しぶりに福祉センターのボランティアルームに行ってきました。

1年ぶり?

そう友人から言われ、知らないうちにそんなに日が経っていたことに驚いてしまいました

ボランティアルームはもちろん先日行ったばかりですが、“耳の聴こえないひととの交流”は、ほぼ1年ぶりです。

もちろん手話も忘れてしまっています。

普段家の中では気にするようには心がけているものの、やっぱり使わないとダメですね

読みとりが本当にできなくて…

それはさておき、友人から聴覚障がい者の家で手話通訳者が同行することなく家宅捜査があったという記事を知っているかと言われました。

知らなかったので、家に帰ってきてから記事を読んでみましたが、筆談でのやりとりをしていたんですね。

友人曰く、なんでも問題が起こってからでないと対応してもらえない、と。

このことについては、障がいあるなし関係なくだとは思いますが、対応が速い遅いなどの差は多数派であるかそうでないか、また重大な案件かそうでないか、などによるのだろうなと思います。

そして、想像するだけになってしまいますが、たぶん健常の者より、何か問題が起こった時それを変えていこうと思った時、倍の時間と努力が必要になるという気がします。

自分自身最近新聞も読んでいないのでいけませんが、目を向けていくということが大きな力になるのかもしれません。

 

話は変わりますが、我が家にはこんなものが張ってあります。

ぼやけてますが。。

子どもが大学で英語の手話の授業をとっているため、そのときに購入したアメリカ手話と日本手話を書いたポスターです。100円だったとか???

ひらがなとアルファベットと普通に考えればアルファベットを覚える方が断然に文字数が少ないので覚えやすいはずなのですが、なんだかまったく覚えられません

似たようなものはいくつかあるのですが、なぜでしょう。

あまり使いそうもないし、そもそも英語を話せないし。

やはり人間必要に迫られないと、覚えるにも時間がかかりますね。

もちろん、歳も関係ありますけど

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近…

2010-03-28 20:10:12 | 豊田市福祉センターへ

だんだん暖かくなってきたためか、ローディの方をみかけることがとっても多くなった気がします。

わたしも、先日久しぶりに福祉センターまで行ってきました!!

さすがに数日ぶりとあって、体力は

情けないですね。

明日は月曜日ですが、天気も良さそうなんで、ひっそりとしたモリコロパークにでも出かけてこようと思います。

その前に、、、先日カラーキッコロのことを載せましたが、それぞれのキッコロには使命(担当)があるんですよ

黄色…光

紫色…岩、鉱物

水色…水

オレンジ…木の実

ピンク…花

緑色…木の葉

茶色…土

実は、つい最近知ったわたしです

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボランティアのつどい2009へ

2009-12-21 13:52:09 | 豊田市福祉センターへ

12月20日(日)

豊田市福祉センターで開催された“ぼらんてぃあのつどい2009”に自転車で行ってきました。

朝、9時過ぎに家を出発。

着いたのが、10時近く、いつもよりかな~りゆっくりペース

大体こういうときは、いろいろと考え事をしていることが多いのです。

 

福祉センターに着いて、今回はバザー販売をするため、クリスマスツリーを組み立て手作りエッグポプリをまずは飾りました。

このエッグポプリをつくるのが楽しい

さらに、コップ洗い用アクリルたわしと手作り小袋。

   イチゴの形です。20年ぶりの編み物に悪戦苦闘していました

年配の方が作った小袋にお菓子を入れて…

以上を少しですが、販売をしていました。

“ぼらんてぃあのつどい2009”では、久しぶりに会う方もたくさんいて、話に花が咲きました。

生きていると、いろいろな人間模様があるものです。

ボランティア、そしてピースサイクルでお世話になったEさんと久しぶりに会い、今回乗ってきた自転車を見る?と言われましたが、バザーの販売をしている最中だったのであとでということに。

実際にバザーが終わってから見に行きましたが、以前は云十年もののツーリング用自転車だった(きちんときれいに整備されていた)のが小径自転車に変わっていました。できることなら乗ってみたかったなぁ…

あと、同じくボランティアされているTさんから、わたしの自転車話がきっかけかどうかわかりませんが、とにかくクロスバイクを購入したという話を聞き嬉しくなりました。

少しずつサイクリング愛好家が増えてますね

そんな感じで販売をするよりおしゃべりの方が多くかった感じでしたが、とにかくお昼過ぎにバザーを終了。売り上げは?…まぁ大事なのはみんなと会ってお話できたのが何よりですから

帰りは行きとは違う道、豊田スタジアム横の矢作川沿いの道を通って帰りました。

この道を通るのは2回目かな。いい道で快適

途中、河川敷で男性がひとり佇んでいたので、それを横目でみながら走っていたら、発声練習らしき声が聴こえてきました。うーんオペラ歌手なんでしょうかね。いい声してた…。

橋を渡って、中ほどで立ち止まり

豊田スタジアム

手にすくいたくなるようなキラキラ太陽

帰りはさすがに風がでてきてちょっと寒く感じましたが、まずまずのサイクリング。

途中、道行くサイクリストのひととあいさつできたのもよかったですね。

この時期、、、走っている人の寒さ対策の格好が気になってしまい、ついつい見てしまうことが…

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月14日(水)

2009-10-17 19:36:40 | 豊田市福祉センターへ

母をディに送り出した後、久しぶりに自転車で福祉センターまで行ってきました。

往復でおよそ23.4Km。

先日、モリコロパークに行ったときはめちゃくちゃ足が重かったのですが、今回はそれほどでもなくペダルを踏む足は軽くは感じないけどまぁまぁでした。

軽く汗をかいて、ちょっと体が軽くなったような、、そんな錯覚を感じながら、福祉センターのボランティアルームに行きました。

月1回の豊田市ボランティア連絡協議会主催による“交流サロン”では、多くの方が今月の企画である押し花を楽しんでしました

わたしはというと、おしゃべりに花が咲いておりました

母のこと、手話を最近勉強し始めたという方の話し、本当にいろいろと。

ひとしきり話をしたあと、自転車にまたがりのんびりと家に向かいました。

自転車で走っていると、どこからかいい香りが。

今の季節、金木犀の優しい香りがどこからともなく漂ってきます。

これは、我が家の金木犀です。

車だと何も気付かず絶対通り過ぎてしまうだろう場所に金木犀の木が植えられ、その香りに満たされながら自転車を走らせるのは気持ちの良いものです。

のんびりのんびり、のほほんと

最近時間が過ぎるのが早いなぁと感じていたわたしには、とてものんびりできた時間でした。

今年はビワ、スモモ、柿と実のなりがいいです。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福祉センターへ

2009-05-21 18:42:11 | 豊田市福祉センターへ
怪しい

学校ボランティアコーディネータ講座なるものを今受講中で、午後から福祉センターまで出かけていきました。
講座は全4回。
ひとそれぞれ向き不向きがあるけれども、もしかした案外これは不向きだったりしてとちょっと思いはじめています。っが、ひとの話を聞くのは楽しいので、最後までとにかくがんばるつもり

さて、きょうは曇りのせいか、自転車で走っていてもさほど疲れを感じませんでした。これがだと、太陽の光を受けるだけでどんどん消耗していきそうです。
帰り買い物をしてディバッグに重い物を詰め込んだので、重みがずっしりきてさすがに疲れましたよくかばんを背負っているひとをみますが、本当に感心します。
冬場は背負っていると暖かいのでわたしもよく使いますが、夏はさすがにじっとりと汗が
ダイエット効果、、あるのかな?
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福祉センターまで

2009-04-24 16:09:37 | 豊田市福祉センターへ

のち

聴こえない方との交流ということで、福祉センターまで出かけていきました

相変わらず上達意欲がないせいというか(これいったら怒られそう)覚えるより忘れるのが早いので、手話の方はあんまりですが、それでもぼつぼつとみんなと会話できるのはうれしいものです。

行きは、枝下緑道をちょっと通っていきましたが、桜のころとはすっかり様子が変わって新緑でいっぱいでした。

帰りは、母の用事を済ますべく薬局と、こんなものを買うために輪音さんに寄りました。

輪音さんは、知的障がい児・者や重度心身障がい児・者が地域でいきいきと生活できるようにするための支援をしています。

そこで、このトイレットペーパー入れを買いました。なぜかというと…母がよくティッシュを使うのですが、最近使うペースが速くて、いっそのことトイレットペーパーの方がいいんじゃないかってことで変えました。

でも、我が家の場合もうちょっと何か工夫した方がよさそうです

あとは、携帯ストラップ…

自分のためではなく、プレゼント用ですなかなか女性に好評のようです。あっ、わたしも女性でした

ということで、いろいろ用事を済ませていたら、あっという間に時間がたってしまい、あせりました。

 

そういえば、きょうローディのひと(おひとり)とすれ違いましたが、あいさつができて嬉しかったですね

これからの季節、いろいろなサイクリストのひとたちと、あいさつが交わせたらいいなぁ

 

ちょっと余談ですが、家の前にすももの木があるのですが、今年は実はならないかなぁと思ったら、なっていました。これから少しずつ大きくなっていきますが、同時に鳥たちのエサともなるので、とりあいになりそうです

きょうの走行距離…24.9K久々のエコ貯金です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福祉センターへ 第2段

2009-01-23 18:17:11 | 豊田市福祉センターへ

ときどき

きょうは、耳の聞こえない方と交流ということで福祉センターへ出かけて行きました。

自転車に乗るには暖かい日だったので、いつも着ているダウンベストはやめました。薄着に少しずつなっていくのは、春が近づいている証拠ですね

母の食事やトイレ介助が終わってから自転車ででかけてので、1時間ほど遅刻すでに、みんなは日曜日にあるボランティアのつどいでやる予定になっている手話ソングの練習をしていました。

連協事務局があるボランティアルームで、みんなでワイワイいいながらとにかく練習。

もちろん世間話も

写真は、“上を向いて歩こう”の練習をしているところです。と・り・あ・え・ず

ふと気付いたら12時過ぎていたので、慌てて家に向かいました。帰りは雲が多くて、少し風がありましたが、ほとんど冷たさを感じることもなくよかったです。

きょうの走行距離…19.2K

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする