のほほん自転車日記

早く走るより、回りの景色をみながらのんびりゆっくり。
自分の人生も介護ものほほんと…

万博瀬戸会場跡(海上の森)~3/3~

2010-01-31 07:45:25 | 自転車で豊田市外へ(瀬戸方面)

物見の丘が見えてきました。

展望台です。

この展望台は、間伐材を利用して日本の伝統的な建築でつくりあげています。

3層(地上も含め)からなっており、中間層は小動物たちが生息する“樹冠”の世界、そして最上層は樹上の世界を眺望できるという説明がありました。

さて、早速上ってみましょう。

格子の窓も、ひとつから外をのぞくと、ひとつの絵みたいですね。

向こう側をのぞいてみました。

ちょっと息を切らして最上層へ。

海上の森

瀬戸の街並み

すっごく気持ちが良いです!!

思いっきり深呼吸して、しばしまったりと。。。

影が面白い…

物見の丘に満足。

今度はあいち海上の森センターへ向かって散策です。

途中、窯のひろばに寄って行きました。

 

1000年以上前の古窯跡です。

 焼き物の歴史についての説明がありました

8センチから4センチに圧縮した杉

圧縮するとどうなるでしょう???

固くなって傷がつきにくくなり、曲げにもつよくなります。

実際に手に持ってみましたが、とっても重厚感がありました。

寄り道をしてしまいましたが、今後こそセンターへ。

 

体験型の展示室があり、なかなかおもしろいです

ここで、多くの子どもたちが自然学習をしていくのでしょうけど、いろいろ工夫をしてあるので、きっと楽しんで学ぶことができるのでしょうね。

わたしは、ちょっと映像をみていたのですが、4月くらいに咲くと言うしでごぶしの花の映像が本当にきれいで。。。また時期になったら来てみていものです。

ということで、今回はこれまで。

走行距離…12.2km

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万博瀬戸会場跡(海上の森)~2/3~

2010-01-30 08:31:07 | 自転車で豊田市外へ(瀬戸方面)

数十メートル行くと、あら?見覚えがある場所が現れました。

繭玉ひろばにでました!

繭の形をしています。

部屋の中はこんな感じ。柱の湾曲すごいですね

昔を思い出しましたが、子どものことはよくお蚕さんといって、飼育している家庭が多く、白い虫が桑の葉をノソノソと這っているのをご近所さん宅でみていたような…。

そして、最近でも野生?の黄緑色の繭を近くの山で見たりすることもあります。

あんなに細いのに丈夫できれいな糸を作りだすのですから、蚕おそるべしです

さて、外には雨水を利用したタンクがありました。

当然のことながら飲めません。

自分の家でも雨水をためて利用するといいですよね。それと、普段から溜めておくと災害時にも役立ちそうです。

感心しつつも、今回一番行きたいと思っている“物見の丘”を目指します。

とっていもそんな距離ないんですが

途中分かれ道が。

森の交差点 北コースと南コースと分かれています

わたしは南コースを進むことにしました。

ひとけのない静かな道を、のんびりのんびり森林浴ですねぇ。

すると…

 手作り線路

丸木の束

切り出した木をひとりひとりかついで降ろすわけにはいかないので、こうやって運びやすくしているんですよね。ひとの知恵とはすごいものがあります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万博瀬戸会場跡(海上の森)~1/3~

2010-01-29 14:44:36 | 自転車で豊田市外へ(瀬戸方面)

1月27日(水)

あまりにもの陽気の良さに、家にいるだけだともったいないと思い、午前中海上の森に出かけて行きました。

先回は、南門の前を通り過ぎるだけでしたが、今回はちゃんと散策をしてきました。

八草駅から155号線沿いの愛知リハ・アクセル自動車学校を過ぎたあたりから右折。

愛・地球博のとき、瀬戸会場に足を運ぶために歩いていた道

天水皿n、存在感があります

愛・パークに着くと、小さな子どもを連れたお母さんたちがたくさんいて、子どもを遊ばせていました。

こんないい天気ですからね。家の中より、外が一番!!

タイルでできたモリゾーとキッコロ

愛・パークにに自転車を置かせてもらって、いざ南門へ。

南門までは坂を下ってすぐなので、歩いて5分?もないかな。

 

南門の前に駐輪場ができることならほしいですね。

現在地は左下の赤い印の部分です。

さぁ、いきますよぉ!!

散策しているひとはだれもいなさそう…・・・

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月24日のことですが

2010-01-28 13:42:20 | イベントへお出かけ

天気は

豊田市民文化会館まで、ボランティア活動のお手伝いと+の用事があって出かけていきました。

もちろん自転車でです

窓にも空の青さが。

豊田市民文化会館で行われた豊田市民の誓い“あったかフェスタ”

豊田市民の誓い

 緑をはぐくみ、川を大切にして、豊かな自然を愛しましょう。

 スポーツに親しみ、教養を高めて、文化の向上につとめましょう。

 元気で働き、若い力をそだてて、幸せな家庭をつくりましょう。

 互いに助け合い、心の輪をひろげて あたたかい町をつくりましょう。

 いのちを尊び、きまりを守って 住みよい社会をつくりましょう。

これらを実践活動している団体の一部が集まって、展示や発表などがありました。

まちづくり団体活動のひとが多くて、里山保全や防災の活動、後は伝統芸能の継承保存などを紹介している団体などが結構多くありました。

名古屋市の河村市長さんが推進しようとしている地域委員会がありますが、豊田市にも似たような地域会議というのがあります。

今回の“あったかフェスタ”では、その地域会議の委員さんも多数参加していました。

というのも、豊田にはわくわく事業といったものがあって、それぞれの地区にある地域課題に対して補助金(地域会議での審査あり)をつけて応援していこうというものがあり、その発表や活動紹介展示があったためです。

ここで、偶然久しぶりに会う地域会議をしている方からお話を聞いたのですが、サイクリング大好きなわたしにとっては、とてもうれしい情報が

私自身、ときどき逢妻女川沿いの道を利用しているのですが、今回その方の話によると、4年ほどかけて充実したサイクリングロードにするということでした。

地域会議での話し合いで、やっと予算がおりる目途がたち、実行施工されるとのこと。

そのサイクリングロードを整備するにあたり、工事などで迷惑をかけるけど、、と言っていましたが、ぜんぜん問題ないですね。

そのサイクリングロードを中心にして行くことができる公園などの案内表示なども製作し、また公園整備や、それにあわせた地域イベントなども考えていくこということでしたので、話を聞いているだけでも楽しそうです

この勢いに合わせて、いろいろなところでサイクリングロードが本当は整備されていくといいのだけど、、、と密かに思ってしまいます。

特に市街から足助や小原方面へのびるサイクリングロードなんかあったらなぁと。

走行距離…19.4km

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

視界くっきり

2010-01-26 20:53:14 | 雑感

普段、眼鏡をかけているわたしにとって、マスクは相性のよくないもののひとつです。

マスクをした途端に視界が真っ白になっていきます。

ですが、先日おためしにこんなものを購入しました。

“視界くっきり”半信半疑

少々期待していましたが、見事裏切られました

もしかしたらわたしのマスクのつけ方が悪い、いや、そもそも顔の構造が…

ひとによっては、くもらない方もいるでしょうが、わたしはくもってしまいました。

でも、マスクとしての機能はしっかり果たしているので無駄にはなりませんけどね

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽかぽか陽気に誘われて…

2010-01-21 16:53:36 | 自転車で豊田市外へ(日進・長久手方面)

そんな気分で出かけたいところですが、今回はちょっと友人とおしゃべりをするためにお出かけをしてきました。

春の陽気を感じるぽかぽかとする暖かさ。

お昼から自転車でまったりとお出かけです。

脳の活性化を兼ね、通ったことのない道を考えて通ることにしました。

もっとも今回行く場所も、数年前に一度いったことがあるだけですが。

お昼過ぎ、どんな格好で行こうか少し悩み、汗が出て冷えるのも困るということで、いつもはダウンベストを着ているのですが、それはさすがにやめて一枚フリースジャケットを羽織る程度ででかけました。

車道にドキドキしながら、ときどきトラックが横をすり抜けていくとき、あ~わたしに近寄らないでぇ、とそんな気持ちで走っています。

気を付けて走ってはいるものの、道路の路肩はアスファルトが変に盛り上がっている場所なんかがあって、普通にまっすぐ走りたくても避けないといけないことがあるので、そんなとき車にすっごく気を使います

それはそれとして、八草駅から万博のおかげでできた道を久しぶりに通りました。

右に見える白い建物は愛知工業大学です。

まっすぐ行ったところには、“あいち海上の森センター”南門があります。

自転車は通行禁止です。できれば、門の近くに駐輪場がほしいですね。

そして、南門を過ぎると、左手に“瀬戸万博記念公園 愛・パーク”があります。

 

とても小さな公園ですが、天水皿nや、小さな展示室があります。

ちょっとだけ愛パークでトイレ休憩をしたあと、初めて通る矢田川沿い(車ではちょっと通ったことがありますが)を自転車で走ってみました。

車の通りはそれほど多くなく、途中までは結構快適に走ることができました。

悩むのは川の右の道路を走るか、左を走るか…知らないところでは、途中で道がなくなってしまったり、急に砂利道になったりすることがあるので、ちょっとドキドキですね。

まぁまぁ快適な矢田川沿いから今度は愛知用水沿いの道に入りました。

 

右を通ったり左を通ったり

あと少しで今回の目的地です。

正面が目的地の愛知医大病院

愛知用水からいくと、ちょうど裏手になるので正面まで回らなくてはなりませんでしたが、これが結構細い道で、運転に自信のないわたしは車では通りたいとは絶対思えない道でした。

いやぁ自転車で行って良かったです。

そして、病院に近づくとなんと!!

初めてみました、命を救うドクターヘリ

駐輪場はこのドクターヘリの近くですが、出動するときに飛ばされてしまわないでしょうか…?

とふと思ってしまいました。

それはさておき、今回の目的である入院している友人としっかりおしゃべりをしてきました。

内容はある意味濃かったし、大事な時間を過ごした気がします。

考えることも多いし…

そんな感じで、1時間ちょっとずうずうしくお邪魔し、そのあとはござらっせによってパンを買って夕日を背に受けながらモリコロパーク横を通って帰りました。

走行距離…29.9km

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010-01-17 15:32:13 | 豊田市を自転車で散策

昨日のことですが、用事ついでに、ちょっとだけ平芝にある梅林公園に寄ってきました。

空気が冷たいせいか、鼻呼吸をしていても肺が痛くなりそうです

マスクした方がいいのか?と思いつつも、眼鏡必需品のわたしにとっては、マスクはすぐ眼鏡を曇らせてしまうので困りますね

みなさんはどうやって対策をしているのでしょう?

ローディとか、サイクリストの方でマスクしているひとをみかけたことがありません。

というより、気にしてみていないせいかも!?

 

それはさておき、久しぶりに走る枝下緑道自転車道(豊田安城自転車道)。

3月くらいからこの道を走るのはいいだろうなぁと思いながら散策しました。

梅林公園には、まだまだ梅が咲いているはずもなく

逆光です

それでも、ちょっと春の息吹みたいなものを感じたくて行ってみました。

寒い日々が続いていましたが、しっかり蕾が膨らんでいました。

そして…ふと振り向いてみると、

あらあら咲いているではありませんか

結構早く日陰になっている場所なのですが、梅の種類のせいなのか、しっかりと咲いていました。

あと、約1カ月先には、梅もたくさん咲いているでしょうから、いまから楽しみです。

ちなみに、ここ梅林公園の中というか、端っこを枝下緑道自転車道が通っているので、時期にくると香りがして良いでしょうね。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスケット

2010-01-15 13:24:32 | 介護

あるひとから、バスケットはたくさんあった方がいい…そんな話を聞きました。

母が新聞を切り抜いて一生懸命貼り付けたスケッチブック

 

母を毎日見ていると、本当にいろいろなことを考えます。

特に静かな時間。

寝てばかりかと思って、そっと部屋に顔をだしてみてみると、目をぱっちりとあけていることがあります。

最初病気が発症したころは、伝い歩きではあってもまだ歩くことができたので、家の中でお米をかしてご飯を炊く係をしてもらっていました。

それが、だんだん歩けないようになって、

車いすでのの生活になり、

そしてベッドで過ごすことが多くなって。

 

自分自身、将来

自転車に乗れないようになって、

歩けないようになって

耳が聴こえないようになって

目がみえないようになって

食べれないようになって

 

自転車に乗れないようになったら

歩けばいい

歩けないようになったら

音楽を楽しめばいい

耳が聴こえないようになったら

窓からみえる景色を楽しめばいい

目が見えないようになったら

花の匂いを楽しめばいい

食事ができないようになったら

想像をすることを楽しめばいい

 

苦しくて、きっと辛い日の方が大半だろうけど、

ちょっと気分がいいときは、精いっぱい何かを楽しめる自分でいられたらいいな。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月13日(水)

2010-01-14 12:46:08 | 豊田市を自転車で散策

1月13日(水)のちときどき

朝から激しい雪

いつもとは違う雪の降り方に驚いてしまいました。

みるみるうちに地面が白くなっていき、あっという間に雪景色に変身!!

こんな状態になると、大人になると素直に喜べなくなるようですが、わたしはなぜだかワクワク

いつまでたっても成長してない証拠でしょうか。

 

さすがにこの雪のおかげで母のディケアは、施設では送迎できないという連絡があり、お休みにしました。

ということで、家でゆっくりとしたいところでしたが、母がディに行っている間に福祉センターに行ったり、いろいろ用事を済ませておきたいと思っていたので、今回はどうしてもしなくてはならない用事だけ済ませることとしました。

隣に住む義姉に母の面倒をお願いし、出かけて行きました。

もちろん自転車で

わたしの中では車での移動はまったく考えてなく、自転車か電車で移動という予定でしたが、雪のあと少しずつ晴れて道路に積もった雪が溶けてきたこと、電車だと駅まで歩いていかなくてはならず意外に時間がかかってしまうということで、小回りがきいて動きがとりやすい自転車での移動ということにしました。

雪で信号が…

停電ではありません。見えないだけです

朝、パトカーが走って行ったり、ザワザワしている様子でしたが、話によるとモリコロパークあたりで、放置?してある車が何台かあったとか…。

とにかく、いつもより慎重に自転車を走らせ、なるべく車が通りそうもない道を選択しました。

どんより雪景色

豊田市街に向かうにつれ、積っている雪がほとんどなく、たかが数キロでの違いを感じてしまいました。

とにかく用事を済ませてトンボ帰り。

母のお昼の経管栄養が遅くならないよう急ぎましたが、上り坂を避けるためちょっとだけ大回りをして帰宅しました。

走行距離…18.5km

寒い日はあったかいお汁粉が一番

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩いていたら…

2010-01-11 18:30:34 | 近場を散策

先週のことなんですが、ちょっとした用事があって夕方中学校まで歩いて行きました。

どうってことはないんですが、

ふと空を見上げてみたら

木の先の方だけ陽があたってきれいだったので、思わず携帯で写真を撮ってしまいました。

そして、ついでに

足長おばさんになっている影をみて、つい何かポーズをとって写真を撮ろうとする自分がいましたっが、やめました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする