バリ島日記「ダイビング 水中写真」

バリ島のダイビング、水中写真を中心に、バリ島での生活もお伝えしていきたいと思います。

格安ハウジング

2008-12-29 21:34:09 | トランベン
寄って撮るよりも引いて撮るほうがはるかに難しい。
構図、ピント、背景、ライティング全てに気をつけないといけません。

そうそう、SEA&SEAから格安のハウジングが発売されました。
Canon EOS Kiss X2用と、Nikon D60用です。
ハウジング、ポートとセットで10万円台という驚きの安さ。
それでいて、INONのストロボを光ケーブルで使えるというからINONのストロボをすでにもっている人には朗報です。
っていうことで、Canon用をオーダーして、到着待ちです。
お店のレンタル用にと購入をしましたが、皆様も是非。

いつもお世話になっている川崎のアクアフォーラムで、購入できます。

この写真は
Balian Blue
のホヤのページにあります。

写真元
パパスダイブセンター
上田智樹



クマノミっていいわー

2008-12-21 22:10:06 | トランベン
クマノミってやっぱり永遠のアイドルです。
なかなかカメラを向けることがないのですが、撮って見るとやっぱり綺麗。
大人から子供まで、誰が見ても可愛い。

普段撮らないものを撮ると新たな発見があるかもね。

さてさて、今日はトランベンに行きました。
波なしでベストですが、透明度が・・・。
雨季だからね。

写真元
パパスダイブセンター
上田智樹

定番な写真

2008-12-15 09:35:25 | トランベン
すっかり定番になっている、

ホヤにタルマワシ

今日のホヤには、色々なものがくっついていてなかなかいい感じです。
ホヤもマルハソーセージみたい。

明日はチャンバーにスタッフガイドと一緒に行ってまいります。

Light Room

2008-12-13 09:00:52 | トランベン
AdobeのLight Roomという写真を編集するソフトがあります。
先日お客様のほうが使用していたのですが、なかなか使い易そう!!ということで、デンパサールへそのソフトを探しに。
で、結局あったのですが、英語版のためあんまり使い方がよく分からない。
使いこなせればかなり便利なソフトのようです。
これから勉強だな。

写真はそのLight Roomで見よう見まねでちょこっと編集した写真。

太陽光が潰れてしまっていますが、この白とびを軽減するにはどうすればいいのでしょうか・・。

この写真は
Balian Blue
の大物のページにあります。

写真元
パパスダイブセンター
上田智樹

水中に咲く華

2008-12-11 09:32:53 | トランベン
先日はミンピリゾートで撮った本当の花でしたが、本日は、水中で花のように見えるケヤリの仲間。

ここのところバリは雨が多くなっています。
本格的に雨季に入り、やっぱり年末年始は大雨の気配です。

毎年毎年年末年始の天候が悪いのはどうしてでしょうか・・。

この写真は
http://balianblue.web.fc2.com
のなかの没写真。

写真元
パパスダイブセンター
上田智樹
http://www.papasdive.com

ミツバチはっち

2008-12-09 22:03:31 | バリ島陸の写真

「ミツバチハッチ」
というアニメがありました。

写真との関連は大してありませんが、ちょっと思い出しただけです。

写真はミンピの庭の池の花にとまっていたハチ。

自分あまり陸の写真はとりませんが、陸も撮り出すとはまりますねー。

ウミウシのケツ

2008-12-08 15:27:00 | トランベン
チータウミウシ

トランベンでよく見られるウミウシですが、こういった、光景をよく目にします。
ウミウシの尻を追いかけるウミウシ。
これが繁殖行動の一部なのかどうか分かりませんが、とにかくこんな感じでよく繋がっています。

バリ島は雨季まっさかりで蒸し暑くて死にそうです。

この写真は
http://balianblue.web.fc2.com/
のウミウシのページにあります。

写真元
パパスダイブセンター
上田智樹
http://www.papasdive.com

くっついていますが・・。

2008-12-04 10:01:17 | トランベン
タルマワシ。

変な生き物です。

水中世界を知らない人がみたら、「テントウムシ」??
って思うかも。

それが、よく見ると何故か背中を反対にしてくっついてる。

本当に変な生き物です。

この写真は
http://balianblue.web.fc2.com/
のサンゴのページにあります。

写真元
パパスダイブセンター
上田智樹
http://www.papasdive.com