バリ島日記「ダイビング 水中写真」

バリ島のダイビング、水中写真を中心に、バリ島での生活もお伝えしていきたいと思います。

サザナミヤッコ幼魚かな?

2011-05-31 19:55:55 | トランベン
小さいうちはなんでも可愛いですね。
サザナミヤッコの幼魚でいいのだと思いますが・・・。

今日はトランベンに調査ダイブへ。
ピグミー3個体、コールマンシュリンプ、アイバーコーラルゴビー、スケロクウミタケハゼ、イエローフラッシャー、ホシゾラウミウシ、ギンガメアジ、ヒレナガネジ、通常のネジリンボウ等が見られました。

バリ島補習校チアリーダー

2011-05-29 08:23:19 | バリ島陸の写真
娘が1、2年位前から一生懸命練習しているチア。
バリ島にある日本語補習校の部活動として授業後に練習しています。

昨日、ジャカルタ、スラバヤ、バリの在住者によるスポーツの対抗戦が行われました。
自分はサッカーに出たのですが、そのときに応援としてチアが駆けつけてくれました。

バリ島では日本のようにスポーツや音楽といった活動が小さいうちはあまり盛んではないので、子供が打ち込むことができるものがあるということで親としては嬉しく思っています。

黄色いホヤも捨てたもんじゃない

2011-05-26 08:56:14 | トランベン
トランベンのホヤといえば青いホヤです。
でも、黄色いホヤもあるんですね。数は少ないですけど。
青に比べるとやっぱり地味なんですけど、撮りかたによっては結構いい味だすようになります。

何でも撮ってみないと分かりません。
見たままのイメージから、写真にしたときのイメージを養うことも重要です。

撮った画像を編集すること

2011-05-24 16:53:47 | トランベン
先日お客様と、撮った画像の編集についてお話をしました。

そのお客様は撮った画像のまま(サイズ変更のみ)で他は何もしないということでした。
自分は編集もするし、時にはトリミング(あまりしませんが)もします。
トリミングも3:2にこだわる必要もないと思うし、トリミング自体が悪いことだとも思いませんが、そのお客様はある方の助言でトリミングは邪道?だと思い込んでいたようです。
写真は自由でいいと思う。
そこに決まりや法則なんて存在してはいけないと思う。
写真に何か決まりを当てはめてしまったら、結局その枠を超えた写真なんて撮れないと思うし、何より面白くない。

と、自分は思う。
また明日。

これどこだっけ?

2011-05-23 18:47:14 | その他ダイビング
どこで撮った写真か忘れてしもうた。
綺麗なピンクですわね。

最近定期的にランニングをしています。
心身ともに鍛えられて非常に健康です。
この年で運動をするっていうのはいいものです。
10年運動と縁がなかったので、充実しております。

ユキンコボウシガニ(通称)

2011-05-22 16:03:24 | トランベン
この写真、前にも使ったかな・・・。
通称ユキンコボウシガニ。
トランベンの沈船横で結構見られます。
もうちょっと開放で撮ったほうがよかったかな。なんだかガチガチ。

今日は娘の遠足でした。
ビーチを歩いて、その後写生会です。

明日から娘は国の期末テストが始まります。
それが終わると長期休暇。

はー毎日子供が家にいるのも大変そう。

ポーターさん

2011-05-20 08:23:55 | バリ島陸の写真


バリ島のどこのポイントにもダイビング機材を運んでくれるポーターさんがいます。
トランベンのポーターは大人から老人、女性まで幅広い人たちがポーターの仕事をしております。
トランベンという地区は貧しい家が多く、このポーターの収入で1家を支えている、もしくはその収入で学校に行っている人がたくさんいます。
だから重労働でも皆、一生懸命仕事してるんですねー。
タンクを2本、3本頭の上に乗っけて運ぶ姿は、職人技の域に。

彼らの仕事が増えるように、ダイビングショップはバリ島の魅力を伝え続けないといけませんね。


近所の怪しげな・・・。

2011-05-19 09:21:34 | バリ島陸の写真
今日は天気がいまいちですが、昨日まではすっきり夏晴れのバリ島。

ご存知の方も、ご存じない方もいると思いますが、私の自宅兼お店はサヌールのちょっと奥まったところにあります。
サヌールっていうのは、如何わしい宿があることでも有名です。
如何わしいとは・・・、女の子を連れ込んで、あんなことやこんなことをするところ。

で、うちの近所にもそんな宿がありまして・・・、近所といっても本当に近所でうちから15mほどの場所。
訳有りカップルがよく訪れております。
朝からっていうのが多いですねー。おそらく不倫なんでしょうけど、不倫は文化だなんていう名言を残した有名人がおりますが、日本もインドネシアも世界共通ですね、こういうのは。

あ、雨が降ってきた。

と、いうことでまた明日。

新属新種のハゼ

2011-05-18 09:52:46 | PJ
結構前に発見したハゼ。
瀬能先生に同定依頼したところ、新属新種の可能性が高いとのこと。
それっきりになってしまいましたが、こいつに名前はついたのだろうか・・・。

それ以来見る機会はありませんが、またいつか出会えることを願ってやまないハゼ。

さてさて、娘のテストが2日目に入りました。
後1週間くらい続くのかな?
大変ですが、がんばってもらいたいものです。
だって、クラス順位がいいと授業料が安くなるのです(笑)。
そのテストが終わると新学期までの長期休暇に入ります。インドネシアは7月が新学期です。

休み中は色々と行きたい所があるようで、親は大変・・・。

と、いうことで、また明日!