バリ島日記「ダイビング 水中写真」

バリ島のダイビング、水中写真を中心に、バリ島での生活もお伝えしていきたいと思います。

ウミウシカクレエビ

2010-10-31 17:28:48 | PJ
PJに行くとオオイカリナマコに大概ウミウシカクレエビがついております。
ここのところナマコ自体が少ないのですが、ついている確立はほぼ100%。
動かないものを選んで撮ればばっちり撮れます。

ヒレナガネジリンボウ

2010-10-27 09:32:43 | Weblog
バリにはヒレナガネジリンボウは多いのですが、普通のネジリンボウは少ないんですね。

トランベンの砂地の深度、10-25mくらいにはヒエナガネジがあちことで見られます。
トランベンのものは結構よらせてくれますので、そこそこの写真が撮れます。

マングローブの苗

2010-10-26 05:02:43 | ムンジャンガン
水中写真が続いていたのでたまには陸写真を。
ムンジャンガンのPOS1は綺麗な白砂ビーチが続くポイントです。
浅場にマングローブの苗が育っていました。
この苗が大きく育ち、地球温暖化防止に貢献しております。

メリベウミウシ

2010-10-25 06:17:41 | Weblog
PJによくいるウミウシ。
水中を舞ってきてたのでパシリと。
普段はでっかい口を掃除機のようにして何かを食らっています。
ウミウシっていうより、未確認生物みたいな感じですね・・。

横沈

2010-10-24 18:29:44 | トランベン
トランベンには沈船というポイントがありまして、その沈船の横のポイントを
通称「横沈」といいます。そうです、「ヨコチン」です。
そのポイントにはソフトコーラル、ウミシダ、ウミエラと色々なホストがあり、そこをねぐらにしている
魚がたくさん生息します。
見つけるのも撮るのも面白いこのポイント。
ポイントリクエストは、「よこちん」でお願いします。

夜空に魚が・・・。

2010-10-23 05:03:31 | トランベン
水中に舞う砂やゴミが反射して、星のようになってしまいました。
なので、目を凝らしてみるとまるで夜空に魚がいるようで。
右側の白い霞は、天の川かなにかでしょうか?

そういえば、昨日デンパサールにある焼肉屋さんで焼肉を食べましたが、店内が暗すぎて
焼き加減がまったく分かりませんでした。
しかも炭火焼なので、煙が臭い臭い。
今も体に煙の匂いが残っております。


ハハタテハゼ

2010-10-22 10:13:01 | トランベン
超一般種ですけど、綺麗です。
一般種にはなかなかカメラを向けない人がいますけど、一般種あってのレア種ですから。
それに、一般種だって綺麗な魚はたくさんあります。

最近、雨の多いバリ島。

例年よりもだいぶ早く雨季入りです。

これから蒸し暑い季節到来。

ちょっと憂鬱でございます。

記事のタイトルを入力してください(必須)

2010-10-21 17:52:04 | Weblog
バリ島、トランベンの定番といえば、このホヤとハゼの組み合わせ。
ホヤの網網模様が綺麗で好きな被写体のうちのひとつです。
現在、卵をかかえる個体がかなり見受けられます。
雨季に入ると、

産卵→幼魚

と生態観察が楽しくなってまいります。