続 いい加減な備忘録

サイクリング中心の出来事です。

風邪予防

2018-01-25 00:03:04 | 病気
最近はインフルエンザや胃腸炎が流行しており、気を抜くと感染してしまいそうです。
今年の風邪予防を記録します。
1 首周辺を冷やさない。
いつも首辺りから冷えて風邪をひいている気がするので、可能な限りネックウォーマーとニトリで買った3WAY巻きスカートで首と肩を温めます。
2 手洗い、うがい
基本ですが、仕事中でも手洗い、うがいの頻度を増やします。
3  水分補給
冬場は水分補給がおろそかになるので、少しでも温かいお茶やコーヒーを飲むようにします。
4  出社前に軽い筋トレをします。
出社前の数分を使い、スクワットやブランクで身体に負荷をかけて温めます。
5 風呂上がりは下半身に冷水をかけます。ネットで得た情報では下半身に冷水をかけることで、身体が保温モードに移行して湯冷めしにくいようです。

たまたまかもしれませんが、今のところは風邪はひいていません。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿