続 いい加減な備忘録

サイクリング中心の出来事です。

年末は家族サービス

2015-12-31 20:45:49 | 日常
冬休みに突入し、大掃除や家族サービスで気がつくと今年の最終日。

深谷市わんぱくランドには家族で2回出撃してフワフワドームや変わり種自転車を楽しみました。
散歩目的で仙元山に入ると野球クラブの小学生や陸上、野球部の高校生がトレーニングしていたり、散歩の人がいたり、かなり賑わっていました。
熊谷ドーム周回の平坦を黙々と歩くより、短い距離ですが自然を感じて散歩や若干のアップダウンでトレーニングに良いのかもしれません。
長男と散歩しながら坂道を競争しギリギリ勝ちました。自分の衰えと子供の成長に嬉しいやら悲しいやら。
また、年末掃除として台所の換気扇をやりましたが、ファンのネジが固く外れない、、。最終的に頼りになったのは呉556でした。侮れない潤滑油です。
あとは風呂場のコーキング打ち替えに挑戦しました。予想以上に苦戦し、仕上がりもイマイチでしたが、練習としてポイントや必要工具等、勉強になりました。
最後に、本日朝から鴻巣のラウンドワンでボーリングを楽しみ、向かいのドンキホーテでお買い物してきました。
明日は風が強いようですが、少し自転車に乗りたいですね。初日の出を見に行こうか迷っています。

榎本牧場まで

2015-12-20 13:05:00 | 自転車
本格的な冬になってきました。
朝の気温も低く、朝寝坊です。
今日は風が弱そうなので久しぶりに榎本牧場まで行きました。
往路は追い風アシストで荒川左岸を進みます。散歩、自転車の方が多かったですね。
サクッと榎本牧場に着くと自転車乗りの方多く賑わっていました。

チョコチップシングルコーンで一休み。寒いけど美味しいです。
帰路は右岸ですが、予定では風向きが変わって追い風のはずが、向かい風でした。
一定のペースで進み、何とか帰宅。
年末年始も乗りましょう。

洗濯機 防振吊り棒交換

2015-12-16 22:20:03 | 日常
ここ数ヶ月、洗濯機(2010年製タテ型全自動10kg)をまわすと脱水時の振動と音がうるさく困っています。
振動がひどく、洗濯機が移動するくらいです。
1年程前には洗濯槽を吊る棒が1箇所外れてしまい洗濯機をバラして修理しました。また、この時に洗濯槽の水垢やカビの酷さを確認し、洗濯槽を取り出して徹底的に洗いました。
今回は、まず修理にあたって部品を入手する必要があります。ネット検索では見つからず、ヤマダ電機に問い合わせすると個人には販売できないとのこと。三洋洗濯機のサポートセンターに電話するも、同様に個人に販売できないため現在はパナソニックの出張修理(部品込み2万オーバー?)でないと対応できない回答でした。
修理では高いし新品はもっとも高い。
さらにネットをさまようと、部品を購入できるところを発見。
早速注文すると、防振吊り棒4本で5000円程、送料込みで6000円程度でした。
早速交換します。

取り外した吊り棒はバネが伸びっぱなしで全く仕事をしていません。

さらに洗濯槽も外して徹底的に洗います。(1年前に掃除した事で汚れ方が軽かったです)
正直なところ、市販品のクリーナーで定期的に掃除していますが、ほとんど水垢は取れていないように感じます。
まぁ、水回りで湿気が逃げないのですから水垢やカビがあるのは当然ですね。この状態で洗濯しているのですから洗ってるのか、汚しているのかわかりませんね。
部品交換、掃除も完了した後に洗濯機をまわすと、、、静かすぎる。
今までの爆音が嘘のようです。
振動もなく、ガタガタとぶつかる音もしません。
家は家族が多いため、洗濯機の使用頻度も高く、10kg用ですと重さもあるため、吊り棒のヘタリも早いようです。
他のトラブルがなければ、次回も吊り棒交換で延命できると助かります。

間瀬湖まで往復

2015-12-12 18:28:27 | 自転車
昨晩の暴風も落ち着き、本日は気温も高いようなので、たまには児玉方面に行ってみます。
まずは刀水橋から利根川CRに入ります。

風もなく、12月と思えない暖かさです。
浅間山は真っ白ですね。
温かいからですかね?小山川CRは散歩している方が多かったですね。
児玉のセブンイレブンで小休憩し、間瀬湖まで進みます。
釣り人は少なく、少し寂しい感じでした。
この後は間瀬峠に進みましたが、日陰は路面が濡れている?凍っている?理由をつけて帰宅する事にしました。
帰路は道の駅めぬまに寄り、大好きなをGET。今年は平たい形でなく丸干しの干し芋です。

洗面台照明スイッチ交換

2015-12-07 20:41:29 | 日常
洗面台の照明スイッチの調子が悪く、照明がオフオンを繰り返したり、オンしない現象の頻度が増えてきました。
ネットで同じような事が無いか調べてみると、洗面台によってスイッチの種類が違うようです。
家の洗面台には一般的な壁についているスイッチでなく、ベッドに付いている家具用ミニスイッチがついていました。
メーカー修理では出張費やボッタクリ部品代含め2万円弱の出費になりそうです。
Panasonicからミニスイッチとコンセントが横並びになっている部品がありましたが、家の洗面台には形があいません。
ダメもとで会社帰りに大型ホームセンターに立ち寄ると、ミニスイッチ単体を発見しました。
なんとお値段200円。
商品名はロッカースイッチです。
帰宅後、洗面台からミニスイッチを引っ張り出すと接続は半田付けでなく、オスメス端子で接続されていました。
ブレーカーを落として早速交換。
スイッチに黒ポッチがない方が新品です。
外したミニスイッチは端子部にガタがあり、良く観察するとスイッチ内部からススが出ていました。
内部のスイッチ接点が焼けていたのですね。
事故になる前に交換でき一安心です。
次は嫁からのリクエストがあり、洗濯機の脱水時に揺れがひどいので、吊り棒を交換したいと思います。