続 いい加減な備忘録

サイクリング中心の出来事です。

洗濯機 防振吊り棒交換

2015-12-16 22:20:03 | 日常
ここ数ヶ月、洗濯機(2010年製タテ型全自動10kg)をまわすと脱水時の振動と音がうるさく困っています。
振動がひどく、洗濯機が移動するくらいです。
1年程前には洗濯槽を吊る棒が1箇所外れてしまい洗濯機をバラして修理しました。また、この時に洗濯槽の水垢やカビの酷さを確認し、洗濯槽を取り出して徹底的に洗いました。
今回は、まず修理にあたって部品を入手する必要があります。ネット検索では見つからず、ヤマダ電機に問い合わせすると個人には販売できないとのこと。三洋洗濯機のサポートセンターに電話するも、同様に個人に販売できないため現在はパナソニックの出張修理(部品込み2万オーバー?)でないと対応できない回答でした。
修理では高いし新品はもっとも高い。
さらにネットをさまようと、部品を購入できるところを発見。
早速注文すると、防振吊り棒4本で5000円程、送料込みで6000円程度でした。
早速交換します。

取り外した吊り棒はバネが伸びっぱなしで全く仕事をしていません。

さらに洗濯槽も外して徹底的に洗います。(1年前に掃除した事で汚れ方が軽かったです)
正直なところ、市販品のクリーナーで定期的に掃除していますが、ほとんど水垢は取れていないように感じます。
まぁ、水回りで湿気が逃げないのですから水垢やカビがあるのは当然ですね。この状態で洗濯しているのですから洗ってるのか、汚しているのかわかりませんね。
部品交換、掃除も完了した後に洗濯機をまわすと、、、静かすぎる。
今までの爆音が嘘のようです。
振動もなく、ガタガタとぶつかる音もしません。
家は家族が多いため、洗濯機の使用頻度も高く、10kg用ですと重さもあるため、吊り棒のヘタリも早いようです。
他のトラブルがなければ、次回も吊り棒交換で延命できると助かります。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
パナと三洋 (路人)
2016-08-06 14:58:35
大変参考に成りました。パナ系は高い日立は2千台、販売サイトの表記は1本価格 4,200円 (税込 4,536 円) 送料別 交換は諦めます。
一応、外して実物見ましたけど、ボッタクリかと・・・・
返信する
Re:パナと三洋 (papan999)
2016-08-06 17:44:41
コメントありがとうございます。
今回は安く交換部品を入手できましたが、通常価格、修理ではお高い価格ですよね~。
家電製品の外観は色々と進化し綺麗になっていきますが、内部を見ると基本設計は数十年変わっていない気がします。
返信する
Unknown (メカニック親方)
2017-03-27 21:08:42
はじめまして。御近くに御住まいの様ですね~!
我が家の洗濯機も昨年来、ブレーキ時に「ガタン!!!」という音を発する様に・・・。
一通り洗濯は出来てはいますが、洗婆(笑)の早朝作業にて近所迷惑かと!
パーツ販売のサイトを教えて戴けませんでしょうか?
宜しく御願いします。
返信する
Re:Unknown (papan999)
2017-03-27 22:42:42
こんばんは。コメントありがとうございます。
http://panasonicbuhin.ocnk.net
色々と調べた結果、トオヤマ家電さんで購入させていただきました。
返信する
Unknown (メカニック親方)
2017-03-28 11:11:26
早速の御教授、有難う御座居ました。
昨今の某国がらみの!製品を購入するのには些か躊躇して下りまして・・・・・。
何とか延命させたく思い、思考錯誤中で在ります。
返信する

コメントを投稿