続 いい加減な備忘録

サイクリング中心の出来事です。

次男と走り納め

2012-12-31 18:55:51 | 自転車
はやいもので、2012年も今日で終わりです。
年賀状の書き忘れを郵便局に出しに行こうとすると、次男も行きたいとの事。
じゃあ、ぶらっとサイクリング込みとしましょうか。
まずは郵便局で年賀状を出して、荒川CRに出ます。
追い風に押されて吹上のパノラマ公園につきました。

image-20121231183313.png

image-20121231183331.png

次男はまだまだ元気です。
休憩してもう少し下流に進みます。
糠田橋手前の武蔵水路を折り返し、向い風を進みます。
次男は小学校2年ですが、頑張っています。
北鴻巣駅を越えて北上し行田に行くと、見た事のある文字が。

image-20121231184355.png

忍城の水攻めで作られた石田堤ですね。

image-20121231184523.png

image-20121231184533.png

映画は結局見なかったな~。

この頃から次男も疲れが見え、ゆっくりと進みます。行田市役所付近でフライを食べたいと思いましたが、すでに14時過ぎでどこもやってません。
しょうがないので忍川沿いに帰りますが、次男が辛そうなので背中を押しながら進みます。

熊谷ドームの東にあるミニストップで大休憩し次男に好きな物をたらふく食べてもらいます。
最後は熊谷ドームを通って帰宅しました。
この風が強い中、40kmも頑張りました。
次男、お疲れ様。






冬季限定利根川峠

2012-12-24 16:17:17 | 自転車
久しぶりに自転車で出かけました。

image-20121224155931.png

まずは利根川CRに入りますが、すでにヒルクライムな向い風でここまできました。
このまま、最近お気に入りな小山川CRで児玉まで進みます。
今日は日差しがありますが、風が強い。
自転車に乗ってる人は1人だけしか見かけませんでした。
さすが利根川峠、年が明けると更に暴力的な峠になると思われます。

image-20121224160133.png

image-20121224160144.png

いつものミニストップで休憩です。

image-20121224160218.png

八高線沿いに進むと、山の方は怪しい雲が。

image-20121224160259.png

image-20121224160310.png

いつものルートで利根川CRに戻ってきて、追い風MAXで帰ります。

image-20121224161537.png

帰り道に明戸農産物直売所に寄って、深谷ネギを注文しました。
すでに腹が減ってヤバイので少し休憩です。

image-20121224161231.png

大好きな干し芋で復活しました。
帰ってからは、注文したケーキを取りに行きました。
今日はクリスマスイブなんですよね。
子供達の願い事が急に変わって、ツリーに貼ってありました。
サンタさんも準備があるからねー(^O^)










SIDIノンスリップラバーヒール

2012-12-23 20:01:00 | 自転車
仕事の疲れが抜けずに土曜日を消化してしまい、今日もグッタリ(°_°)
午後から少し動きだし、近所のトレックストアに行きました。
目的のブツはSIDIのノンスリップラバーヒールです。
前々から交換しようと思いながら放ったらかしでした。新旧シューズによって2種類のタイプがあるようで、私が買いたい新タイプは通販で購入しようとすると割高でした。
トレックストアで物色していると、在庫は私が欲しい新タイプとは違い旧型です。
諦めて帰ろうとすると、店員さんが旧型でもピッタリではないですが付きますよと(^O^)/
助言を頂き購入しました。

image-20121223194518.png

image-20121223194504.png

小腹が減ったので、松屋で腹を満たし帰ったら早速交換です。
問題無く取り付けができ、新型より安くすみました。
明日は少し自転車で出かけよう!




老化

2012-12-16 23:49:24 | 日常
久しぶりの更新です。
日々の仕事が忙しく、週末はグッタリしていました。ついでに二週間程風邪をひいて気管支炎の症状がやっと治ってきました。
夏に自転車通勤していた時は、疲れもありましたが体の調子が良かったと思います。
今は仕事終わりが22時過ぎなので、自転車通勤は無理ですし体力も持ちません。
自転車や筋トレの回数が減ってしまったので、体が弱くなってきている気がします。
普通の中年ですから、成長は遅くて退化は速いです。
来週位からは、週末だけでも体を動かしたいですね。
冬の利根川CRが待っています。



寒いけどひとまわり

2012-12-02 18:45:07 | 自転車
金曜日は長野県に出張で帰りは23時でした。
長野県はかなり寒かったです。
土曜日は行田でフライを食しゆっくり休みました。
今日は寒いけど日差しがあるうちにぐるっとひとまわりです。
まずは利根川CR。

image-20121202175913.png

image-20121202175921.png

先週と同じコースで進みます。

image-20121202180003.png

マッタリ小山川CR。

image-20121202180024.png

いつもの児玉のミニストップで休憩です。

image-20121202180443.png

児玉から神川に抜ける裏道を探して進みますが、今回はヤバイ道に入り退却です。イノシシ捕獲用の罠が仕掛けられている様な道でした。

素直に金鑚大師に向かいます。

image-20121202182258.png

続いて、金鑚神社です。

image-20121202182427.png

ここからは、かんなの湯に向かう道を進み国道254号を群馬に渡りました。
いつものルートで神流川CRを進み、埼玉側に戻り烏川から利根川CRで帰宅です。
日頃の労働の疲れ?それとも寒いせい?腰の痛みと筋肉の疲れがきつかったです。
寒い季節はストレッチを入念にして、体が冷えない程度に休憩をこまめに取る必要があるかな?
とりあえず80km走って終了です。
来週はタイヤローテーションでもしようかな。