続 いい加減な備忘録

サイクリング中心の出来事です。

踏んだり蹴ったり

2017-10-27 17:40:21 | 自転車
今日は有給で仕事を休めたので、児玉方面に自転車で向かいました。
利根川CRに向かいますが、何か違和感を感じます、、ガーミン510Jのスピード表示がズレて漕いでも20km程度しか出ません。何度か止まりながら確認したところスピード表示がマイルになっていたようです。先日のガーミンアップデートで変わってしまった?トレーニング画面表示も変わってしまいイマイチです。とりあえず最低限の設定に変更し、先に進みます。上武大橋も工事が進んでいるようです。
小山川CRに入ると雑草が無くなってとても綺麗になっていました。まったりしてて、とても落ち着く風景です。
台風の影響か?川の水が綺麗に見えました。少し休憩しながら川を見ていたら、、後輪に違和感、、パンクしています。天気も良く、風も緩いので長い距離を走りたかったのですがテンション下がりました。日向ぼっこしながらチューブ交換です。

ミシュランラテックスチューブを外し、空気を入れてみると一部分だけ膨らんでしまいました。特に空気が漏れている箇所は無く原因不明でしたが交換しておきます。
シルクドーム辺りを折り返し、帰路となりました。帰宅後に交換したブチルチューブと予備のミシュランラテックスチューブを交換し万全の体制にしておきます。ネットで調べるとパンクしたラテックスチューブは捨てずにパッチ代わりに使えるようです。
近々リベンジしないとです。

DW-DJ51 パナソニックジェットウオッシャーの電池交換

2017-10-22 19:20:56 | 日常
パナソニックのジェットウオッシャーDW-DJ51を使用していますが、最近は毎日充電しないと水圧が弱く感じます。充電池が弱っている?と思われるため交換してみました。メーカー修理では6000円くらい?
交換マニュアルが無いため、ネットから情報収集すると旧型でしょうか?EW1211の取説に書いてある廃棄電池の取り出し方を参考に自己責任で作業してみます。
交換用電池は楽天で購入です。800円程度でした。

まずは裏蓋のネジ2本を外します。
ここで注意ポイントがあり、黒色の輪(コイル?)が奥の部品についているため、ぶつけると折れてしまいそうです。丁寧に丁寧に。
上側のカバーを外します。
奥にネジ1本が隠れています。自前の精密ドライバーは細いので細かい部品は外さずにアクセス出来ました。
次に本体ケースから中の部品を引っこ抜きます。先ほどの黒色の輪をぶつけないよう中の部品を上側に押し出します。何とか取り出し出来ました。
充電池は電極にピンがあり白いストッパーが付いています。充電池交換時には忘れないように。
戻し作業は手順を逆にすれば良いです。
簡単に動作確認すると問題なさそうなので、満充電して再確認してみます。
そもそも事故責任作業なのでオススメはできませんが、1000円以下で新品相当に戻る事を期待しています。

自転車ポジション見直し

2017-10-14 18:07:11 | 自転車
午前中はニットーモールへ嫁さんのコンタクトレンズを買いに行きました。
午後から自転車ポジションのポジションを見直ししてみました。
ネットを色々と調べて、シルベストサイクルさんのSB値を参考にさせていただきました。
現状確認した結果は1号車、2号車ともにサドル高だけは一致していますが、計算式にあてはめると1cm程高いことが判明。サドルを下げて、クランク水平で膝先端とクランク先端を合わせて、サドル前後を調整します。その後、サドル先端からブラケットまでの距離を測ると期待値66cmに対して1号車は65.5cm、2号車は67cm。乗りながらステムを変更するか検討したいと思います。
早速、1号車でいつもの吹上コスモスアリーナまで行ってみました。
まずは吹上パノラマ公園。

吹上コスモスアリーナ前はコスモスがたくさん咲いていました。来週末にイベントがあるようです。

ポジション変更後はサドルを下げたことでブラケットが近くなり、上体が起きてペダリングしやすくなりました。しかし、以前より上体が窮屈に感じるため様子見です。本来は有料のポジション見直しが必要なのかもしれません。