ダックのパパママストア

商店街に有る、パパママストア。
  何を売る店? 今日は、何をお探しですか....? 商店街で起こる色々なこと。

日本の城 新発田城

2021-10-25 17:17:47 | 文化・教育

昨日、某御仁から おはようございます。24日(日)新潟日報の「窓」をご覧ください。とメールが届く。

何だろうと思い新聞をめくると「魅力あるお城を巡りたい」の投稿。筆者は大阪市中央区在住のA・H(39)小学校教諭の方、文面は、

 NHKで9月に放送された「日本最強の城スペシシャル」で、新発田市の「新発田城」が紹介されていました。美しい石垣、白と黒の対比が映えるなまこ壁・・。それぞれの櫓(やぐら)や門には桜や雪景色も似合うことでしょう。

復元された「三階櫓」は屋根に3匹のしゃちが見られ、全国的にも珍しいそうです。そんな端正な姿を見せる新発田城は「日本百名城」に認定され、観光資源としても活用されています。

高田城も「三重櫓」がシンボルとして知られます。私は上杉謙信の拠点だった「春日山城」に行ってみたいです。建築物はなくても、歴史ファンが注目する地もあります。

大阪城天守閣脇では、発見された豊臣時代の石垣の展示施設が建設されています。石垣見学を目的に来城する、そんな人が増えるとうれしいです。

お城には刻まれた歴史や物語があります。ウイルス禍が落ち着いて、お城を巡る人が増え、それぞれの魅力がもっと注目されてほしいと思います。

 「日本最強の城スペシシャル」は、NHKで年2~3回放映される特別番組で、私も何度か番組を見ている。9月に第9弾が放送され当地、新発田城が紹介されている。番組を見るまで新発田城が出てくるとは知らずに見ていてビックリ。番組内で説明役に登場したのが、新発田城を愛す会会長で、早速メールを送る。

 〇〇 〇様

ビューポイント見ました!!

日本最強の城SP
新発田城が今だったら一番強いの発言がありましたネ。 エ、ヘッヘッ!
この番組に取り上げられると良いよナーと、思っていましたが、こんなに早く登場するとは感激です!
石垣のラインが素晴らしく、良い捉え方で映像も存在感があり、5城の中でも遜色ありません。

郷土に全国に誇れる文化財があるとは、これは宝物ですナ。
それを研いて世に認識される。ますます新発田城の存在が高まります。
サスガデス!!

返信が送られてきて

日本最強の城スペシャル〜ご覧になりありがとうございました。

文化行政課からの依頼で・・・・引き受けたのす。

録画は7/18 31℃のなか4時間かけて行われました。

 今回の放映を契機に新発田城も「メジャ−な城の仲間入り」が出来たのではないでしょうか。

市民の皆様に自信と誇りをもって欲しいものです。

前に会った時、そう云えばTVの取材を受けたとか話していたような気もするが、ローカル番組か何かだろうとかってに思っていて、エッ!実は全国放送!!

そんなことがあって、投稿欄の「窓」を見てのメールが届いたのだろう。

その返信に、

いや~大阪の方が褒めてくださるとは、新発田城はインパクトが有るんですネ。それをローカルのページに投稿してくれる。
日本人の魂を動かすものが、ここには有る!日本の美、年齢を問わず文化の伝統を伝えるものが、ここに有る。
タイトルが、「魅力あるお城を巡りたい」とはネ。まだまだ後世に伝えなければなりません。貴殿のご活躍に感謝です。

前に会った時、お城の土橋門復元の予算付けに市長も積極的だったと話していましたが、より郷土を高め日本の名城としての、文化の香りを伝えていきたいものですネ。

 

日本最強の城スペシャル 第9弾放送決定行ってみた・・・

お城エンタメ番組第9弾に初参戦!山本彩、お城愛を語る!

【新発田城】日本唯一の櫓と最高品質の石垣を見てください!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隣国との今

2021-10-22 16:28:06 | 隣国事情

教科書で習わない歴史の認識問題って色々ありますよね。「不都合な真実」なんて温暖化をテーマにした映像が、物議をかもしたこともありました。

一方的に、こちらが良く知らない事を、ガァ~ガァ~言われると、アァ~そう云う事もあるのかと、全面的に否定する説がなければ、そう思う事がいっぱい有りますよネ。

素人でもアレ?チョットオカシインジャナイ?なんて思っても、興味がなければ、そんなもんかとか、調べるものがなければ、別に気にも止めませんネ。そしてそのウソを信じてしまう。

このカテゴリー「隣国事情」でも話題にしていますが、その辺が気になり日本人がそんな非道な事をしたのか?素人ながらそれは違うじゃないと、暇にまかせ今の時代ネットで探れば、見識者や研究者の指摘も分かる時代になりました。

今聞こえて来るのは、隣国の我が国に対する「日本が悪いんだ!」のシュプレヒコールばかりで、どんなに援助しても蛮行がやまず、ようやく政府もオカシナ国と云う事に気付いたか、ようやく甘やかせず、相手にせず、助けずと、毅然とした態度に変わった様です。

これが、我が国と隣国の現状です。

隣国の事柄が、こと細かく書かれた書物を読むよりも、最近見た隣国との実態を説明しているユーチューブが、結構うまく語っている。

長年の乱れを数分で語られているので、お勧めです。

『ついに今日!2021年10月21日!』8:30AM

上記の記事を見るのに、下記のURLをコピーして検索しても、いっぺんに見ることが出来ません。

そのページの再検索のヒントで、URLが正しい場合はWWW.YU・・・・を表示してくださいという画面があります。それをクリックすると見る事が出来ます。

あまり知られたくない内容なのでしょう。某圧力の関係で見るのにひと手間いりますが、最後の記事は、クリックするだけで見れます。興味があればですが・・・。

 

https://www.youtube.com/watch?v=oJeUGCpaRaA&list=TLPQMjExMDIwMjFnlGEs5tquBA&index=2

(注意 ヤフージャパンの検索サイトを利用しないと、クリック画面が表示されません)

★残念ながら削除されました。

【海外の反応】K国のエリート学生が暴露した内容でK国激震!? - YouTube

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暗雲は何処に

2021-10-16 23:43:52 | 社会

時が経ってもらちが明かない事柄は幾つもありますよネ。

それも季節もめぐればまた繰り返す事もたくさんあります。話題に事欠き、このブログで、それをまたつい繰り返しても、嘆きやらで発展につながらず、日本の未来は何処に。

巷では人を刺したとか、火をつけたとかそんなニュースがなんだか多くありませんか?
日本は世界一安全な国とか言われていたはずだが、日本人の道徳心は何処へ行ったのかネ?

国会が解散しました。さて、どんな国になるのでしょうか?

秋篠宮家の長女、眞子さま(29)と小室圭さん(30)は、今月26日に婚姻届を提出し、記者会見を行う。結婚の日が迫るなか、小室家と小室さんの母、佳代さんの元婚約者との間の金銭トラブルは解決しておらず、儀式なし一時金なしの異例の結婚と新聞紙面には語られている。

女性皇族の結婚時に通例行われる結婚に伴う儀式は行わず、皇籍を離脱するに伴う一時金も受け取らない「異例婚」だ。

庶民も、マ~ァ1億円もの金をあげて返済に充てられたら、我々の税金もたまったものではないが、一途な思いを遂げようという二人の気持ちなのだろうから、それが悪いということではないので祝福してあげましょう。

今風の考え方で行けば、個人と個人の考え方が重要で、金銭トラブルは母親の問題で二人には関係無い?果たして家族とはそれで成り立つのか?

小室圭さんも、母と話し合った結果、「小室家としては、こうこうこう云う具合にして参ります」。そんな発言も必要なのだろう。

久々に某同期がお茶飲みにやって来る。世間話が眞子さまと小室圭さんの結婚話になった。

アメリカに住んで拉致に遭ったら如何するんだろう?「エッ?」そんな話が出た。

眞子さんも一般庶民になって、マンションの一室でず~っと暮らし続ける訳にいかないだろう。

日本より治安が悪く、いろんな組織が暗躍する国である。外出したら数名に囲まれ連れ去られた。そんな事が起きないとは言い切れぬ。何処の国の奴らか、何処の団体か?

日本に身代金の要求である。一般庶民になったのだから我が国は関係ないなどとは、言ってられないだろう。

宮内庁も政府も笑ってはいられない。1億円どころの話ではない。

そんなことが起こらないように、警備費などの予算も本来ならつくのだろうが、果たしてこれでいいのか?

個人、家族、日本の国民として、そんな道徳心でいいのか。

そして、宮家の冠が眞子さまからとれたとき、小室家の対応は如何なるのか?

小室圭さんが受験した、NY州の司法試験の合格発表が12月にずれ込んだ。例年ならば秋のはずが、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、12月半ばまでに発表するとNYの司法当局が発表している。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みのもんた グイッとモーニング

2021-10-09 15:36:49 | 社会

人気があり、私もよくTVで見ていた人だが、あれから何年過ぎたか、昨日の、スポニチの新聞の記事に『(復活)だから元気!』77歳 病と付き合うために大好きなことをやる、こんな見出しの記事がありご紹介。

 著名人に健康や元気の秘訣を語ってもらう企画「だから元気!」。今回はタレントのみのもんたさん(77)です。芸能界きっての酒豪で知られるみのさんらしく、元気の秘訣は晩酌ならぬ“朝酌”。ただ、そこには「好きだから」だけでは終わらない、深い思いが込められています。

皆さん、カンパ~イ!朝ビール、最高です!

おやおや、そこのお嬢さん。「みのさん、また飲んじゃって~」って少々あきれ気味ですね。そうです。好きだから飲んでいます(笑い)。だけど、この「晩酌ならぬ朝酌」。僕なりの思いを込めているんですよ。

実は僕、パーキンソン病を患っています。気付いたのは2年前。グラグラッと体が揺れた時があって病院へ行ったら「その目はパーキンソン病が始まっていますよ」って言われました。

脳内の神経伝達物質ドーパミンを作る神経細胞が減る病気。体の動きがうまく調整できなくなって、初期症状では手足にしびれが出る人もいるけど、僕の場合は足がうまく前に出ない時があります。進行すると歩けなくなったり、寝たきりになったりする場合もある。原因不明の国の指定難病で完治が難しいって聞きました。

最初は何でこんな病気に・・って思ったけど、これを機に元気ってどんなことなのか改めて考えてみました。頭に浮かんできたのは、体のどこも悪くない=元気っていうのは違うんじゃないか?っていうこと。そして、パーキンソン病を乗り越えることはできないかもしれないけど、うまく付き合って人生を豊かにすることが元気につながるんじゃないかって思いに至りました。

だから、僕は大好きな酒を飲むことに決めたんです。幸いアルコールのドクターストップはかかっていないですからね(笑い)。

朝酌は毎日午前8時ごろ。主治医からリハリビのために1日4000歩を歩くように言われたので、起きてすぐに散歩します。そして、ひと汗かいてシャワーを浴びて自宅(神奈川・鎌倉)で富士山、江の島をながめながらグイッと1杯。今日も生きている!って実感します。

ダイニングのそばには9年前に死んだ女房の遺骨があって僕を「またバカやってる」って見てると思うけど、明るく生きることが先に逝った人への供養。こうして一日の始まりに飲むことで気力が満ちていくのを感じています。

おつまみにもこだわっているんですよ。女房が残してくれたぬか床でキュウリ、ニンジン、ナス、ダイコンを自分で漬けて、食べる時に初めて包丁を入れる。キュウリは長めに切って手で持ってバリバリッて食べます。発酵食品だから腸にもいいし、ビタミンB1やカリウムなどの栄養素がぬかに含まれているから野菜の栄養価もアップするそうです。

こうやって心と体に効く朝を満喫してから出社。親父が創業した水道メーター製造・販売会社「ニッコク」の社長を昨年12月で退任して、現在の肩書は代表取締役会長です。昼間に到着して「みんな、やってる?」なんて社内を回ったりして(笑い)。

テレビの仕事は昨年3月に若い人のテンポについていけなくなったなあって「秘密のケンミンSHOW」(日本テレビ系)を引いたけど、「今思えばあれもパーキンソン病の初期症状の一つだったのでは」って主治医に言われました。

80歳になったら討論番組の司会がやりたいな。出演者はみんな年下になるから上から目線でものを言っちゃったりしてね(笑い)。
 とにかくこんなご時世は精神の健康が大事。何かしらの喜びを見つけて、気持ちだけは明るく前を向いて生きていきたいですね。

 

いかがでしたか、我々は登り坂を歩いているのか?下り坂を歩いているのかね?
みのの最新著書「終活なんか、するもんか」の本の紹介がある。

タイトル通り、みのが「ちまたに“早く死ぬ準備をしましょう”っていう本が多くて“何言ってるんだよ。これからだよ”という気持ちで書きました」という一冊。「“ちょっとした無理“を楽しむ」「〝終活”は心が萎える。やるべきは“生前整理”」など読者が前向きになれそうな、みのの思いがつづられている。「面白いゲーム、印象に残るゲームとは終盤戦がいかにドラマチックだったかにかかっている」として「人生の幕引きを考えてばかりではもったいない」と思う存分挑むことを勧めている。

たまには、スポーツ新聞を読むのも気分転換になりますナ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出に生きる

2021-10-04 22:57:56 | 社会

平田俊子の詩集ターミナルの中に、『音信普通』という作品がある。

                 「音信普通」

        何か怒っているの? それとも病気

        または旅行中 ひょっとして監獄

        もしや手足を縛られている 電話が故障ということもある

        のんびりお風呂に入っているか 眠りっぱなしということも

        でなければ わたしのことなんて とっくにわすれたのだろう

        でも そもそも誰かいたのだろうか

        内緒でこの世に棲んでいるわたしに 電話をかけてくる人が

        いるとすればおかあさん あるいは大家さん もしくは探偵

        ひょっとしたらいたずら または何かのセールスの人

        それとも   遠い日の自分

 

何かファンタジックな雰囲気の詩ですが、私もこれに触れる箇所があるのか、ご無沙汰したままで何処へ行っていたのかネ。

心の放浪の旅が始まったか、暗雲漂う世の中、光明の光は見えるのか、それは私が子供の頃の思い出の一つに、隣の家にはハンドルで廻す蓄音器があって、spのレコード盤を1枚かけるとごとに、鉄製のレコード針を、取り外し取り換えるのを眺め、聞かせていただいてた覚えがある。

音楽と云うものは、ラジオから流れ来るもので、レコードなる贅沢品は我が家にはなかったが、初めてのレコードは、父が三橋道也のLP版を持っていたのを覚えている。

歌はラジオや、その後のTVの歌番組で聴くもので、当時人気のあった歌手のみなさんの歌声は電波で流れ来るものだけだった。

私がレコード盤を初めて買ったのは歌謡曲ではなく、楽器の中にエレキギターなるものが登場し、ベンチャーズの「パイプライン」で、それもヒットチャートを盛り上げてから数年後、当時レコードのバーゲンセールなるものが、当市でも始まり、小使いでも買える事が嬉しく手に入れたのがそれだった。

流行っていた歌謡曲など若い時は一度も買った事はなく、店を手伝うようになり、商店街の青年部の時、カラオケも流行り始め、歌った歌は昔耳に残っている歌で、当時のはやり歌ではなかったですネ。

そんな私が最近、郊外の大型店に買い物に出かけた時、階段下の一角に、昭和歌謡ののぼりのコーナーが出来ていて、家内が指をさす。

昔懐かしい顔ぶれの、新たに編集されたベスト曲を集めたCDで、その時は、ヘーと感心しただけで買わなかったが、数日前に訪ねた時、本体価格¥1480に釣られ、昔はもっと高かったよナー。そんな思いで二人の歌手のCDを買っている。

一枚が小林 旭で、「熱き心に」「北帰行」「北へ」「ついて来るかい」など17曲。もう一枚がフランク永井の、「おまえに」「大阪ぐらし」「逢いたくて」「羽田発7時50分」など20曲。

まだ、みんな聞いたわけではないですが、現実からの逃避行、お風呂につかりながら、あの頃を思い浮かべ聴くのでございます。

 

小林 旭★ベストコレクション(3時間)

 

フランク永井 16曲本人歌唱

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする