ダックのパパママストア

商店街に有る、パパママストア。
  何を売る店? 今日は、何をお探しですか....? 商店街で起こる色々なこと。

意到りて筆随う

2013-04-27 18:26:15 | 社会

意到りて筆随う、そんな事が思うがままに運ぶのか、書きたい事もあるのだが、熟慮たる思いが足りず、前に読んだ件は如何書かれていたか?憶えもおぼろげで、書物も引き出し、また眺めるが、その件が見当たらず、浅学の身では、引用して結論をと思いつつ筆も進まずで、先々週は、ブログはお休み。

ブログを始めた頃は、一週間に一度位のペースなら、何か書けるだろうと思いきや、書いているものに、引っ掛かりがあると中々進まない。

そんな事如何でもいいのだが、調べもはかどらず、時間もたてばその時の思いも薄れてゆく。

残念ながら、その話は中途止まりでいずれまた。

知人が、車で寝泊りできる、スペースのある車を購入して、戦国の激戦地、中部地方の城跡巡りに、いよいよ出かけると言っていたが、今日はどこで泊まるのか、日本海側から攻め入り、中部を横断太平洋側へ。

たしか2泊3日だったか城跡をいくつ巡るのか、名城100選のスタンプがいくつ貯まるのか、私も一度、彦根城を訪ねた事がありますが、そんな知識がある人はうらやましいデスナー。

こちらは凡人、店のシャッターを閉める前に、今宵も誰か一杯誘いに来ないかと、密かに思うので御座います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三春の滝桜

2013-04-19 02:44:26 | 社会

もう何十年も前から、お客様のお持ちになる写真やら、お話を伺っていて、何時かは行って見たいものだと思っていた三春の滝桜に、家内と愛犬ダックの写真を胸に、17日行って参りました。

先月に、今年の開花予想をたて、観光バス会社にツアーの申し込みをしたが、すでに日曜の便は満席でございました。行ったことのある人の話を聞くと、自分は単車で行ったが、日曜日は車のスゴイ渋滞で駐車する場所も無いとの事。

それじゃー覚悟を決め「三春滝桜・花見山と吉川屋ランチバイキング&露天風呂」の平日のツアーに、花見山公園2年ぶりの一般公開もあり、朝5時半出発でいざ福島観光へ。

春到来、河川、校庭に関わらず、道中は到る所、桜の花盛りで御座いました。桜は日本の風土に溶け込んで何の品種問わずみな素晴らしい。
白、黄色のもくれんと並んで、この暖かさか、桜が咲き誇ります。
だんだんと雲も晴れ渡り、磐梯山の雄姿も車窓から見えてくる。

滝桜観光は駐車場確保が、大混雑の時は抽選で「足は大丈夫ですか?」と、申し込みの時に聞かれている。
滝桜大駐車場は、大型・中型バス80台、乗用車770台、私達のバスは比較的スムーズに着いたが、駐車場に降り立てば、駐車場に向かう道路は両サイドが、車で数珠つなぎの状態。

本当の観光地とは、こんなに車が来るのかと驚きで御座いました。
当然人の波々で御座います。

天然記念物「三春滝桜」日本三大桜に数えられ、四方に伸びた枝から、薄紅色の小さな花を無数に咲かせ、その様はまさに流れ落ちる滝のように見える。根回り11.3m高さ13.5m樹齢千年以上とか、満開の滝桜は、近くから遠目から、一度見てみる価値はありますよネ。

昼食は北上してチョット遅めの1時半、穴原温泉「吉川屋」へ、バイキングを頂き、のんびり温泉に浸かり3時半までくつろぎ、福島の桃源郷と呼ばれる山野草の宝庫花見山へ。
レンギョウ・ボケ・ヒガンザクラ・ソメイヨシノ・ハナモモ・ヤエザクラなどなど数え切れません。

丁度今から1年前の16日は、愛犬ダックの命日で、サクラ咲く花道を、前と同じく、願わくば今一度歩いてみたいと思っていたが、亡くなる前は、気温も低く花が無く、頃は四月の半ば頃、いずくも同じ花見時、桜の花が満開の、人の心も春めいて、何となくして良い気持ち、あの4月の半ばの事を思い出し、ダックの写真を取り出し、花見山の桜の花をバックに記念撮影でございます。

どこも愛犬と歩かれる人々がいて、懐かしい思いで御座いました。

家内の携帯の歩数系を見れば9000歩近く、夜10時の到着で、二人ともチョット疲れが残ったか..ブログも一日遅れに...

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は如何なる?

2013-04-06 19:02:06 | 社会

昨日今日と、御茶飲みが来て、この所の株価を論じていった。20億株の出来高が有れば大商いの様だが、今日の新聞には、出来高が過去最高64億株に達したとある。

「株」への参入の仕方など、勉強の成果を熱く語ってくれたが、周りで「株」を興じる連中が儲かったなどの話は、トンと聞こえてこない。

株価の乱高下が激しく、95%の素人が損をして5%のプロが儲かる市場なのだとも云う。

市場は勝手に盛り上がっている様だが、商店街はどうか?商店街を見れば、歩道には人がポツラ、ポツラで、お客の影はない。生暖かい風がだけが、時折活きよいよく吹いてゆく。

今宵から、急速に発達する低気圧が日本海を北東に進むと云う。

今晩から明日にかけ暴風に注意と言っている。天候が荒れれば、商売は期待できず、日曜日は休業する事にして、無料券のある「城山温泉」へ出かけてみるか。

家内などは何度か行ったことがあるのだが、私は初めてだ。この頃、二人とも体操をした後、節々が痛く、温泉がちょうどいいかもしれない。

温泉と云えば、昔御年長のお客様から、面白い格言なる紙片を頂いた事がある。

お客様も気に入っている文章の様で、何枚か作られ、何時も手帳に挟み込み、気に入ってくれた人に差し上げているそうで、私も一枚頂いている。

きっちり、赤線で枠組みされた紙片の上部には、・・・人生は山坂多い旅の道・・・・と有り、
右側から、気は長く 心は円く 腹立たず 口つつしめば 命ながかれ 出湯温泉 華報寺

そして、寄る年波への心得が書かれている。

還暦60才 でお迎えのきた時は、只今 留守ですと言へ

古希70才 でお迎えのきた時は まだまだ早いと言へ

喜寿77才 でお迎えのきた時は せくな老楽これからだと言へ

傘寿80才 でお迎えのきた時は なんのまだまだ役に立つと言へ

米寿88才 でお迎えのきた時は もう少しお米を喰べてからと言へ

卆寿90才 でお迎えのきた時は そんなに急がずともよいと言へ

白寿99才 でお迎えのきた時は 頃を見てこちらからポツポツ行くと言へ

これを下されたお客様は、残念ながら、もうしばらくお会いはしていませんが、私の手元に、丁寧に書かれた紙片が残っています。

こんな粋な文面が 、華報寺の共同浴場に掲げてあるのか?それとも 華報寺の境内にあるのか私も、もう少し暖かくなったら、弘法大師(空海)が、五頭山を開山された際、錫杖を地に突かれて温泉が湧出したとされている、出湯温泉まで出かけてみたいと思っています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする