PIECE OF MY SOUL…

趣味のDTMやゲーム、車、バイク等の事柄を何となく書いてみるブログです。

続・元気が出る曲

2021年02月12日 00時01分16秒 | 音楽紹介


artist:Fair Warning
album:Four
track:Still I Believe

ドイツのメロディアスハードロックバンドFair Warningのアルバム「Four」から。
この曲なぜか日本版ではボーナストラックになっています( ;∀;)

これだけの名曲がボーナストラックとは!

このアルバムは捨て曲がないです。
最初から最後まで聞き通せる名盤です。

しばらく彼らの曲を聴いていませんが、未だ現役のはず。

曲エンディングのギターソロがまた美しい('ω')ノ
曲が終わってしまうのが勿体ないくらいで、
もっと聴いていたい、と思わせるソロですね。

トミー・ハートのボーカルも素晴らしいですな。
これはオススメです('ω')

この手の曲が好きな人は鉄板中の鉄板ですけどねーこのアルバムは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MAZDA2に約一年乗ってみての感想

2021年02月11日 20時36分26秒 | 車・バイク
はい、皆さんこんばんは(^^)/



さて、何度か前に記事に書いた通り、
MAZDA2を所有してみての感想なんかを書いていこうかな、と思います。

2020年の3月末に納車されて間もなく一年。
走行距離は6300㎞ほど。

やはりアドレスと兼用なので走行距離は伸びません(;´・ω・)
まぁ別にそれが悪い事ではありませんけどもね。

走行距離が伸びなかった理由としては、
先程述べましたアドレス(バイク)との兼用のほかに、
新型コロナウイルスの影響で巣ごもり生活を真面目にやっていたというのも大きいです('ω')ノ

本当のところ、もっとアチコチ他県にドライブに行きたかったのですが、
こればかりは仕方がないですねぇ(-ω-)/
暖かくなったらどこかドライブにでも行こうかと考えていますけどもね。

暖かくなったらGSX‐Rの出番ですけどね!('ω')ノ
余計MAZDA2には乗らなくなるなぁ。


はい、それは置いておいて早速行きましょう。
本当は写真なんかを交えて色々言いたかったのですが、
写真を取り忘れたので文章が殆どです。

前も言いましたが、当方12年間でアクセラを二台乗り継いできました。
車格が違いますけれども、それと比べていきます('ω')ノ
「そこは言いっこなしやろ!」ってところがあるでしょうが、
乗り換えて「あぁ、やっぱりあっちのが良かったなぁ」という部分があるのも事実。
そこはね、同じ境遇の方がいたら参考になるのではないか、と思いまして
敢えて車格の違う車同士を比べてみて良いところ、悪いところを調べてみたく思っています。



良いところは過去の記事にも書いた通りで、
燃費が良い事、ディーゼルターボで燃料費が安価な事、ディーゼル車らしくトルクフルで上り坂もスイスイ加速する事。
こんなところですかね(/・ω・)/

元々MSアクセラに乗っていましたが、この三つはMSアクセラと比べても燃費は良いわ、ハイオクのMSアクセラより燃料は安いわ、
トルクに関してはMSアクセラも十分にありましたけれども、コンパクトカーでこれだけグイグイと引っ張ってくれるトルクには感動しました(/・ω・)/

あとは以前のアクセラは3ナンバーでして、当然小回りが利かない車体で狭い道のUターンが苦手でした。
しかしそれが出来るところが素晴らしい。この感覚はかつてDWデミオに乗っている時を思い出しましたね('ω')ノ

内装も自分が乗っていたBK3P型のアクセラは2010年以前の車なので、
かなり質感が高くそういう部分は気に入りました。
まぁ、これは個人的には不必要だったのですが、色々と最新の電子制御システムが多数搭載されていたのが新鮮味はありましたね。

要らないけれども、断れない、標準装備なので仕方ないです(-ω-)/
あ、あと地味にシートヒーターが付いているのは良い。すぐに暖かくなって今の時期滅茶苦茶重宝します。
エアコンヒーター全然熱風が出てこないですからね、この時期は。

ちょっとこの機能のせいでレカロシートに替えるのを躊躇するレベルで気に入ってしまった…( ノД`)シクシク…

良いところはざっとこんなところですかね。

では気になる、悪いところをピックアップしていきましょうか。



【ターボラグ?】

ターボラグがかなりデカいので出足がかったるい。
MSアクセラもラグはありました。
このディーゼルターボもかなりラグくて、ぶっちゃけ馬力がないので出足は恐ろしく亀です。
鬼加速しようとしたら出来なくもないですが、当然非力なMAZDA2ではMSのような鬼加速は出来ず、
凄くラグいです(´・ω・`)
MSアクセラはあのエンジンパワーがあったからこそラグを帳消しに出来ていましたねぇ。
これは参りました。MAZDA2は非力だ。

今後記事にしていきますが、社外パーツはエンジンルーム内に少し付けていますが、
これで随分改善されましたが、それをつけても尚ラグいなぁという感じは否めません。

1速から2速に入れた時の回転数の落ち方が大きく、上まで一杯に回さないとスムーズな加速が出来ません。
サーキットでもないのにそこまでぶん回して何やってんの、アイツってレベルで車が唸りまくります(;´・ω・)
因みにレッドゾーンが5000回転なので、ディーゼル特融のエンジンの回らなさなのかなぁと思ったり。

で、今までガソリンエンジンに乗っていたからというのもありますが、
上まで回してぐんぐん加速っていう感じじゃないんですよね、ディーゼルって。
むしろ上は全く加速しないです。さっさと次にシフトチェンジする事になります。
そうなると、サウンドも低くて気持ち良くないし、何だかなぁ、という感覚はあります。
※まぁディーゼル自体サウンドはトラックサウンドですけども(;´・ω・)

【シフト、クラッチフィールが軽い】

BK3Pアクセラは2台乗ってきまして、23Sは5速MTでした。MSアクセラは6速MTでした。
クラッチペダルはずっしりと重く、12年それに乗ってきた人がMAZDA2の6速MTに乗ったらスッカスカの踏み心地で拍子抜けでした。
軽自動車のMTも乗った事があってそれもスカスカですが、それと同じ感覚(;´・ω・)

レースゲームするのにハンドルコントローラー持っているんです。G29っていうやつ。
それのクラッチペダルのが重いんじゃない?ってくらいスッカスカで。

クラッチミートポイントもかなり癖があり、ペダルをかなり戻した位置でミートするので調整したいくらいです。
もう少し踏み込んだ位置でミートしてパッとクラッチを切りたいのですが・・・。
アクセラはかなり深い位置でミートしていたので慣れかなぁ・・・と思っていましたが、未だにここは不満です(-ω-)/

シフトレバーのフィーリングもクラッチ同様軽いですねー。
ずっしりとガコッ、ガコッという感覚は所詮今のコンパクトカーじゃ無理なんでしょうかねぇ。

この二つの感覚のせいで何だか楽しいはずのMT操作がおもちゃで遊んでいるようで楽しさがないんですわ( ;∀;)

絶対ないですけれど、代車でMAZDA2のMT車乗っていたら・・・多分買ってなかった気がします。

まぁそこがダメでも楽しく走る為のチューニングはまだ残っていますから('ω')ノ
それまでやってから、でしょうね。「乗ってて楽しい車だよ!」って真の意味で評価できるのは。

【後部座席がかなり狭い】

リアシートに女性を乗せた事がありましたが、運転席の後ろに女性が乗る時はポジションを少し前にしてやります。
何故かって?後部座席の女性の膝がシートに当たりそうなんですよ。要するに狭い!
因みに後ろに乗せた女性は身長150㎝台のやせ型の成人女性です。

それを見た時あぁ女性でこれなら男性は窮屈で仕方がないだろうな、と思いましたね( ;∀;)

自分は身長が174㎝、中肉中背ですが、クラッチ操作していたら膝が内装に接触しますね。
悪い事は言わない、そこそこガタイの良い人はMAZDA2は狭いので買うのは止めた方が良いです。
一個上の車格のMAZDA3の方が幸せかもしれない。

てかMAZDA3もやや圧迫感がありますからね('ω')ノ要注意。
言われなくても分かっていると思いますが、必ず試乗してください。

ぶっちゃけFITなんかは室内空間が広々していて、このMAZDA2はそういうのとすみ分ける為に
過去のデミオの広々空間を意図的にダウンサイジングしたのです('ω')ノ
コンパクトカーの通り小さくしたのです。
だからそれが嫌なら他社に乗るか、車格の大きいものに乗れって話です。
それかハイトな軽自動車ですね。

はい、自分はまた3ナンバー乗るでしょうね('ω')
当分先ですけれども。

【トルクフルとはいうけれどガソリン車もかなりトルクフル】

会社にMAZDA2のATのガソリン車があるんです。営業車で。
それより自分のディーゼルターボのが加速あるに決まってんだろ!と思って、たまに乗るんですけれど、
これがね・・・、案外ガソリン車も良い加速するんですよ(笑)

ホイールスピンするんじゃないかってくらい、ギュン!って加速します。
多分会社のあれはタイヤが若干ヤレてるんだろうなぁ。溝があったらあんな感覚にはならないと思いますから…。

でもガソリン車も十分な加速するのならあえてディーゼルターボを選ばなくても良かったのかな、というのがあります('ω')ノ
ディーゼルターボってマフラー交換で音を楽しめないのがつまらないなぁ、と思います。
弄って楽しみたい、そういう人にはディーゼルは勧めないかな。
回して甲高い音とか聞きたいですよね車好きなら。それがないのがちょっと。

知ったうえで選ぶなら・・・うーん、燃料が軽油で安くても、自分はガソリン車を買っていたと思います。

【USB端子の接触不良が多い】

音楽をUSBフラッシュに入れてそれを車体に挿して音楽再生していますが、良くエラーが出ます。
MSアクセラはKENWOODの社外オーディオ付けていて、そこにUSB突っ込んで音楽聴いてましたが、
そんな事一度もなかったですね。これは喝!でしょ(-ω-)/

USBが悪いのか、と色々試しましたがどれも同じ症状出ました。
入れてる曲数が多いと読み込みに時間がかかってその時にエラーが出るくさいです。
だからってちょっとしか入れないっていうのも何だかなぁって思いますわ。

【マツコネのナビが使い難い】

噂には聞いていたが、これでもかなり使いやすくなっているようなんだけど・・・。
やっぱり使い難いね!ゴリラナビのが使いやすい。

スマホにマツダのナビアプリを入れてその経路をBluetoothで飛ばせるんだけど・・・、
このアプリもそんなに使いやすいとは思わない。
グーグルナビ使い慣れてるからそっちを使ってしまうなぁ(-ω-)/
これも慣れたら使いやすくなるのだろうかね…。今のところ全く慣れない。
遠出してみて色々ナビ検索しまくって慣れるしかないですわ、これ。

【エアコンのダイヤルが軽め】

これは人によりけりかもしれないですが、オートエアコンのダイヤル、三つついているんですけれども、
いずれも”カチッ、カチッ”という感覚が弱くて、指定の位置に持っていってもちゃんと合っているか分かり難いです。
昔のマニュアルエアコンは指定の位置につまみを回すと、合った感覚ってあったでしょう?
オートエアコンでもアクセラはこんなユルユルダイヤルじゃなかったんですが、どうしてこうなったよ(;´・ω・)
この緩さが安っぽくてね・・・。硬くても重圧感があった方が操作感覚的にも高級感的にも良いと思うのだが・・・。

何で嫌かというと、目的の位置にダイヤルが合っているかどうか分からないからわき見して確認してしまうんです。
これダメでしょ。手を伸ばしてダイヤル回して感覚的に分からないと。

そのくせサイドシフト辺りにはナビ、オーディオなどを運転しながら左手で操作できるコントローラーが付いているんだよなぁ。
これってドライバーがわき見しなくてもその操作を出来る為に、という配慮と思ったんだけど違うのかしら。
※オーディオに関してはドライバーはハンドルにオーディオコントローラーが付いていますけどね。ナビとかは多分操作できないはず。

エアコン操作の感覚が分かり難いのはマイナスポイントです。



とまぁ、こんな感じですかね。
今もう一度MAZDA2に乗れば「あ、これも、あれも気に入らない!」ってなるかもしれないので、この辺で止めておきます。

で、どういう人にオススメ出来るか、というと、

車内空間狭いので女性、コンパクトな車体なので大きいサイズの車が苦手な方、かなぁ。
小ささゆえの利点っていうのは十分ありますから。軽くてハンドリングも軽快です。
あとはなかなかいないでしょうがディーゼルが好きな変態な人。燃費は良いですよ。回転数上げなくてもトルクがあるからグイグイ加速しますから。
低回転域を維持して走行できるのです。
・・・でも個人的にはあまり回転数上げないと前に問題になった煤が気になりますけどね・・・。
定期的に回転数上げてやった方が良いです念の為。

でもやっぱりMAZDA2とデミオは女性の方実際多く乗っているのをみますねぇ。

体格の良い男性はめちゃ狭いのでお勧めしません。適度な圧迫感があります。
助手席の女性が下りる時、足をガン!と内装にぶつけてましたからねぇ・・・、それ見て狭いねぇと思った次第。

なんにせよ、興味のある人は一度試乗をしてみてください('ω')ノ
ニーズさえあえばいい車だと思いますよ!

ただ、走りの楽しさを求めるのであれば要カスタムですな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Empty walls

2021年02月07日 20時29分48秒 | 音楽紹介


artist:Serj Tankian
album:Empty Walls
track:Empty Walls

サージ・タンキアンのソロアルバム('ω')ノ

彼はバンドメンバーからも「あいつの歌詞は意味が分からん」と言われるほど
難解な歌詞を書きます。

彼はSystem Of A Downのフロントマンで、自分はそちらから聴き始めました。
確かに歌詞がとても難解で、でも、とても心にグッとくる歌詞で彼の書く歌詞はとても好きです。

彼の書く歌詞は政治的な事を扱う事が多く、この曲もその通りのものです。

久しぶりに歌詞カードの翻訳を熱心に読んだ記憶があります('Д')

そしてこの曲も歌詞に心を打たれます。

I loved you Yesterday Before
You killed my family

動画を見てもらえれば何について歌われた曲かは誰でも分かるのですが、
それでも必死になって翻訳ソフトで訳していた気がします(;´・ω・)
子供たちはとても可愛くて無邪気に遊んでいるように見えるのですが・・・。

このほかにも”Harakiri”や"Sky Is Over"やSystem Of A Downの楽曲も素晴らしいものが多いので是非聴いてほしいところです(/・ω・)/
System Of A Downのアルバムはどれも良いですが、一番ハマったのは「Mezmerize」ですな。

特にバンドはもう一人のキーマン、ギタリストのダロン・マラキアンがより変体っぷりを加速させているのでハイになれます(^^)/

そのアルバムからじゃないですが、一曲リンク貼っておきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(再)元気をもらう曲

2021年02月04日 21時41分14秒 | 音楽紹介



リンクが死んでましたので再投稿(;´・ω・)

artist:HESS
album:Living In Yesterday
track:Living In Yesterday

lyrics:Harry Hess

No more living in yesterday
Just turn the page
Tomorrow's waiting
You can never be on your way
Only burnt out flames
Are living in yesterday

We're on borrowed time
So take what you can steal
We all gotta go sometime
So don't lose sight of what's real

We gotta break through the chains
That try to hold you back
No more running away
And try to keep it on the tracks

So when push comes to shove
Some will loose where some have won

No more living in yesterday
Just turn the page
Tomorrow's waiting
You can never be on your way
Only burnt out flames
Are living in yesterday

So hold tight
This ride ain't for the weak
It's more than meets the eye
It's whatever you can dream

We gotta break through the chains
That try to hold you back
No more running away from life
And keep it on the tracks

No more living in yesterday
Just turn the page
Tomorrow's waiting
You can never be on your way
Only burnt out flames
Are living in yesterday

Memories will die
While you're chasing them
You can't out run time anymore
Tomorrow is waiting

No more living in yesterday
Just turn the page
Tomorrow's waiting
You can never be on your way
Only burnt out flames
Are living in yesterday

とても前向きな歌詞。
暖かいハリーヘスのボーカル('Д')

サビの歌詞がたまらないですな。
歌詞対訳を読んで勇気をもっと貰える。
下の文章は対訳ではなく、自分自身の解釈です('ω')ノ

過去に捕らわれず、前をみて生きよう。
明日が待っているんだから。

その足かせとなっているものは誰のせいかな。
それとも自分自身のせいかな。

自分自身を愚図らせてる鎖を解き放って前進しなくては。
明日が待っている。

ページをめくらないとここから先へ進めない。
一歩、踏み出さないと。

時間を戻したくても戻らないし、
転んでも失敗しても何度でも立ち上がって前へ進んでいこう。
過去に捕らわれ生きるのは止めて、今を、明日を夢を、希望をもって生きよう。

誰の為でもなしに、明日は待ってくれているんだから(/・ω・)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MAZDA2の一年点検のお知らせが届く

2021年02月01日 21時03分02秒 | 車・バイク
はい、みなさんこんばんは(^^)/

今年も早くも一か月が終わりましたな。
時が経つのの早い事。
無駄なく生きていかなきゃなりませんな!(/・ω・)/

今年はまだバイクに乗っていないので、
さっさと初乗りしないと行けませんねぇ。
アドレスは乗ったんですけどね(´・ω・`)

今日は雨なので乗れませんが、近々メンテナンスして乗りましょうかね。
近所から乗ってそれから、遠くへ。
去年は結局遠出も出来ませんでしたから、今年こそは、と思っております('ω')ノ

まずは福岡の峠とダムカード集めをしなくては!

それはさておき、もう一つの愛車のMAZDA2なんですが、
一年点検のお知らせが来ました。

早いものでもう一年かぁ。
因みに走行距離は現在6200㎞くらい。
まぁ、コロナもありましたし素直に巣ごもりしていたので、
そんなもんでしょう(-ω-)/
あんな世の中の雰囲気の中で県外ドライブ、ガンガン旅行行ったところで楽しめないですわな。
なんで距離はそんなもんです。

特に何が調子が悪い、というものはないですな。
あ、ワイパーゴムが早くもヤレてるかな。
ブレードごとPIAAの撥水のやつに交換だな('ω')ノ
純正のワイパーゴムなんざぼろいぼろい。半年で筋が出てきて「なんじゃこりゃ」と思ったですわ(-ω-)/
今まで社外品は大体一年は持っていたけどな。耐久性低いなぁ。
個体差か、これは。

さておき、
通勤は片道たったの3、4㎞くらいだし毎日使ってもそんなにいかないんですわ。
それに夏晴れていたらアドレスで出勤していますからねー。
アドレスのがスイスイと早いし。

MAZDA2に乗った感想は過去にブログに書いたので再度書きませんが、
次回の記事で良いところばかりでなくて悪いところなんかを書くのは良いかもしれませんね。
前のMSアクセラは3ナンバーでこれは5ナンバー。
車格も違いますからそこは言うなや!ってところもあるかもしれませんが、
敢えてその垣根を越えて書いていきましょう(-ω-)/

このブログを読んでいる人でひょっとしたらMAZDA2にちょっと興味があるんだけど・・・
っていう人がいるかもしれません('ω')ノ
そんな人にぜひ読んでいただきたい、と思います。

正直良い部分もありますが、不満点もここへきて沢山出てきています。
でも車が好きだからこそ「ここは譲れない」という部分も見えてきます。
ほめちぎるよりも悪い部分は悪い、ときちっと書いた方がレビューとしては優秀だと自分は思います('Д')

高い金出して買ったもんだから、良いと思いたい、補正を入れたいのは分かりますが、
逆に高い買い物だからこそ、ですよね('ω')ノ

今から色々どこが悪い、ここは良いというのをまとめておきますね(^^)/

ではでは今回はここまでー(/・ω・)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする