PIECE OF MY SOUL…

趣味のDTMやゲーム、車、バイク等の事柄を何となく書いてみるブログです。

前回の作業の補足 ※内装剥がしの点

2014年10月05日 23時35分31秒 | 車関係
はい、皆さんこんばんは^^


こちら福岡は台風の影響で風が強いです><
しかしおかげさまですっかり秋の気温に。

十月はとっくに始まっていますが、
多分中旬過ぎたら完全に衣替えでしょうねぇ。

皆さん季節の変わり目は風邪などにお気を付けくださいね。


さて、前回作業終了後、身体が痛くなって参りました><;
この手の作業は慣れているはずでしたが、
仕事がここのところ激務だった為、疲れが取れぬまま作業に移した為でしょう。

しかも、前回のブログの翌日は帰宅が22時半、その翌日の昨日など23時回っていました
し・・・、死ぬ!><;
機械が故障しましてねぇ。手作業を余儀なくされて、
普段の倍以上時間がかかってしまいました。

更に機械メンテナンスのメーカーも直せない難解のトラブル。
届いた部品を付けても直らないってどういう事><
因みに私、一応会社の機械メンテナンス担当なんですけど><
なんとかパーツを付けましたが、直らないならお手上げ。

いえ、メンテナンス担当が突然退社して「よしお前やれ」って言われて。
そりゃないよ、ボス・・・><;
※私の会社は食品加工業者。


電気、施工全ての知識が要りますからねー、こういうのは。
というか、これ全部私一人で直せたなら、
その機械メーカーに入社させてくれませんか?安月給なので(笑)

まだまだ未熟な為、自分のバイク、自分の車を実験台に
知識を沢山つけて・・・
仕事にも役立てたら良いしなぁー。


という所で、前回のメンテナンスが終わって何か変化はあったかな?
というのが気になるでしょう^^


まずエアコンのフィルター。
素晴らしいですね、これは。
異臭は消えました。当然ですよね、新品に交換ですから。

今後は異臭がしたらすぐに交換していこうかと思います。


そしてエアクリーナーのフィルター洗浄。
こちらはまぁ、特に劇的!とは言いませんね^^;
でも元気になったかな?感はあります。
これってプラシーボ効果?(笑)

けれども、フィルターを洗浄する前はフィルターの表面に
虫とか砂とか様々な小さなゴミが沢山付いていましたからね。
影響は少なからずあったと思います。
エンジンルームの中って綺麗に掃除しても、
一時してボンネット開けたら砂埃凄いでしょう?
ではそのボンネット内にあるエアクリーナーは?
つまりそういう事ですよ^^


理屈から考えるとフィルターの目詰まりが車に良いわけないんです。
外からの綺麗な空気をエンジン内に取り込む為の役割で、
そこが目詰まりしていると・・・お分かりでしょう。
十分な空気量を取り込めなくなり、パワー不足、燃費悪化にもつながります。


皆さんも少し気にかけてあげるよと宜しいかと^^
特にスポーツ走行を楽しむ方、スポーツ系のパーツを付けている方は!


で、前回ちょっと説明不足かなと思いまして、写真を撮ってきました。
エアコンのフィルターを交換する時助手席のグローブボックスを取り外してましたよね。
その取り方を写真と共に補足。
前回のブログを見てからの方が理解出来るかも^^




まずステップとはこの指差してるところですよ。
取り方は指引っ掛けて引っ張るだけです。




発煙筒のある内装はこの指差しているところですよ。
取り方はステップ部分と基本同じです。
ただ、ここにはクリップというか樹脂製のネジというかポッチが付いてます。
私ここの樹脂ネジ無くしたんですよね(笑)
無くても他でくっついてますけど。
おかげさまで作業工程が減ってめちゃ楽です。
樹脂ネジ無くっても外れたりしませんからね。
断言できます、100%取れません。触ってみればわかります。




そしてディスプレイ部分とはこちら。



取り方はですね、ここも楽勝。
まずはグローブボックスをオープン。



開けるとこの内装部分の下部に指を引っ掛け手前に引っ張ります。



するとこの通り。内装外しはここまでで
グローブボックスの取り外しはもう一つ作業があります。



黄色のネジを取ってやります。写真のところに合計二個ありますね?
これを取るとあとはグローブボックスを引っこ抜けば取れますよ^^v




で、こういう作業をする場合
「戻せないならばらすな、弄るな」
というのを自分に言い聞かせながらやっております。

弄る時は戻す時の事を考えながら作業をするのです^^v
というわけでステップ部分と発煙筒部分は
正しい位置に当てがってバンバンって軽く叩いてやるとハマるので省略><
このディスプレイ部分のみ少しアドバイスを。

写真の通り内装側の左端が引っ掛けるような形になってて、
車体側にはいかにもそれを突っ込むような穴が^^
ここを先にハメちゃいます。



こんな感じに。スッと穴側に内装をスライドさせてやる感じで^^v



あとはステップ、発煙筒のところと同じく他の穴と内装をあてがってバンバン><v



えーと、グーでやらなくても良いですよ。手の平でバンバンと。

バイクはともかくとして、車の内装ってちょっとやそっとじゃ割れないですよ。
遠慮なく叩いちゃいましょう。でもハンマーとかは止めてね><;

因みにい原チャのカウルなんかは案外もろいです。
けど、バンバン叩いちゃいますけどね!!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏が過ぎてメンテナンスの季... | トップ | ボディ剛性パーツを付けてみ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

車関係」カテゴリの最新記事