自然文化研究科

NPO法人大阪府高齢者大学校 「自然文化研究科」の活動をアップします。

班活動 巨樹を訪ねる 門真市「薫蓋樟」

2013年08月02日 | 校外活動
7月30日
今日で1学期が終了。
午前中の授業が終わり、班員9名が 門真市にある三ツ島神社(鳥居には三島神社)にある大クスノキ「薫蓋樟」と長谷川邸にある「稗島の楠」を見に行ってきました、

①三ツ島神社(三島神社)の「薫蓋樟」
国指定天然記念物
所在地 : 大阪府門真市三ッ島1387

三ツ島神社は、なみはやドームの北東部にあり、神社はあまり大きくないですが、拝殿前にデンと座っていまして、拝殿、社務所に覆いかぶさるように、枝葉を伸ばしていました。三ツ島神社に向かう途中から見える薫蓋樟

三ツ島神社の鳥居、奥に薫蓋樟が見えます。

薫蓋樟の案内板

左近衛少将千種有文の歌碑(右側石作りの歌碑が有りますが古く判読不明でした)

拝殿と薫蓋樟の対比

根元の全景中央の根元に帽子を置いてみました。(右側の碑が判読不明の歌碑)

横にはお稲荷さんの祠も有りました。

裏側から見た薫蓋樟

集合写真、樹の大きさが解ります。

② 稗島の楠(長谷川邸の楠)

大阪府天然記念物です、個人の邸宅内にこれだけ大きな樹が有るのは非常に珍しい事です。
古川に架かる橋から眺めた稗島の楠。

稗島の楠の案内板

 根元 途中から3本に分かれています。

先程と反対側の道路からの眺め。

1学期が終わり、2学期は9/3日から始まります。
夏休み中は出来れば、個人的な行動・見た物などをアップして、穴を埋めようと思っています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿