自然文化研究科

NPO法人大阪府高齢者大学校 「自然文化研究科」の活動をアップします。

大阪高齢者大学 「高大祭」

2013年12月12日 | 高大祭
12月3日

予告でお伝えしました 「高大祭」の本番が開催されました。
五十数クラスの展示と2000人を超える来場者で、開催場所である吹田メイプラザは、熱気で溢れていました。

「高大祭」会場吹田メイプラザ

午前10時 大ホールで開会式

「自然文化研究科」の展示ブースから紹介します(開会後は混雑するた開会前に撮影した為、準備中のものもあります。)

1班:自然物工作  木の実・木の葉などでかわいらしい作品が沢山登場です

2班:大阪の伝統野菜 大阪しろな・こつまなんきん・きんときニンジンなど、珍しい野菜の展示が有り、いつの時代から有るかなど興味深い.展示でした。

3班:わが町の花と木 大阪市、吹田市 守口市 茨木市 等々各町のシンボルフラワー、名所などが冊子に上手く収められていました。

4班:巨樹探訪 班テーマの経緯、目的・活動報告・纏め・Q&Aと盛り沢山でした。

5班:大阪のダシ文化 ウルサイ大阪人のだしの取り方からの歴史がパネルに纏められていました。又ダシノ試飲も噂通り有りましたが、撮影が準備期間でしたので有りませんが後ほど、試飲させてもらったら、昆布のだしがシッカリ出ていて、.このままうどんにカケタラと思いました。

各ブースの様子。

中には戦国武将の隊列も。オミゴト

12/3日をもって、自然文化研究科は冬眠に入ります。今年の入学式以来ご愛読ありがとうございました。来年3月まで拙いBlogですが、暇なときには又お立ち寄りください。良いお年を。







高大祭 準備活動

2013年12月04日 | 高大祭
12月3日

今日は12月10日の「高大祭」の準備を各班のテーマに沿って作成しました。

各班の高大祭テーマ

1班:自然物工作    
2班:大阪の伝統野菜 
  
3班:わが町の花と木 
   
4班:巨樹探訪 
   
5班:大阪のダシ文化 

製作風景をUPしますが、各班の作品は当日でないとはっきりと解らないので、12/10日「高大祭」本番以降に掲載します。


1班:自然物工作 木の実などで、どの様な作品が展示されるかな? 7月14日掲載の作品も登場するのかな?


2班:大阪の伝統野菜 最近の話題に時々「大阪伝統野菜」の放送が有ったりしますが、どの様な野菜が有るのでしょね。


3班:わが町の花と木 3班の生徒が住んでる町々のシンボルフラワー又はシンボルツリーは何なんでしょうか、検討中みたいですね。 


4班:巨樹探訪 森の絵、写真、日本地図、文字もイッパイ、どの様な巨樹を訪ねたのでしょうね。


5班:大阪のダシ文化 大阪人は食べる物にはウルサイ、特にダシにはウルサイ、何のダシが出て来るのかな、うわさではダシの試飲も出来るとか???

高大祭」本番をお楽しみに