今日のBSN「アルビ王国(アルビキングダム)」に、野澤洋輔選手と中野洋司選手が生出演しました。今日はそのレポートです。
マークはノザ
マークはヒロシについての記事です。
さすがにテレビ出演しているノザ。アナウンサーに突っ込んだり、ヒロシをからかったり、ファンサービス旺盛です。
一方のヒロシ、カメラ目線ができず終始伏し目がちでした。でも、誠実な人柄やお茶目な様子がはしばしに伺え、きっとファンも増えたのでは?
まずはノザがヒロシの堅実なプレーを絶賛。「身長が低いのによく頑張っています」
「プレーはすばらしい
」
「忘れられない一戦」として開幕戦の川崎フロンターレ戦(0-6の守備崩壊)を紹介。(僕も忘れられないよ!広島戦での上野へのファールでPK与えたのも忘れられないけど)
なんだかわかんないんですけど、みんなに「タケシ」って呼ばれるんですよ。
ここで海本慶治選手のインタビュー映像が登場。「プレーは言うことないっすよ」「もうちょっとオシャレに気を遣った方がいいんじゃないでしょうか(笑い)」「タケシって呼んですいませんでした」など、ビッグスワンでもこれくらいはきはきとインタビューに答えてよって感じ。
ヒロシのよいところは「1VS1に強いところ」と「ちったいなりにヘディングが強いところ」ですね。

ここでノザとヒロシがヘディングの実演。ノザは巻の役(自分で何度も言ってました)だそうです。2人でアンガールズのギャグも実演。その後まじめな解説もしてました。
ノザがマイコレクションのメガネと映画の話。「明日の記憶」を見たそうです。さすがワーナーマイカルのシネマアドバイザーをしているだけのことはありますね。
ヒロシは自分の部屋で焚くという「お香」を持参。「リラックスできて気分が落ち着くんですよ」ヒロシはアルビレックスの寮で寮生活をしているそうです(ほかのメンバーは誰なんだろ?)。寮長をしているとか(さすが大卒ルーキーです)。

6月の半ばには10日間ほどの完全オフがあるそうです。ノザは「オフと言えどもシーズン中ですから…」と言いかけ、アナウンサーから「さっきは飲みに行くって言ってたじゃないですか」と突っ込まれていました。ヒロシは久しぶりに実家の佐賀に帰るそうです。
ここで「ハーフシーズンパス」の販売のお知らせ
ノザ:後半は(ワールドカップに出場した)日本代表の人たちとプレーできるの楽しみですね。(ここで本日3回目のジーコのものまね「マ~キ~」)
ヒロシ:再開まで2ヶ月ありますから、その間に個人としてもチームとしてもしっかり高めて再開に臨みたいと思います。
こういう企画ができるのも、ワールドカップでJリーグが中断しているからですよね。サポーターとしてはどんどんこういう企画をしてほしいと思います。まぁ今日の番組は、テレビ初出演のヒロシの保護者役でノザにも出演してもらたって感じかな。いやいや、ノザのおかげでヒロシもリラックスして出演していて、とてもよい企画でありました。




















こういう企画ができるのも、ワールドカップでJリーグが中断しているからですよね。サポーターとしてはどんどんこういう企画をしてほしいと思います。まぁ今日の番組は、テレビ初出演のヒロシの保護者役でノザにも出演してもらたって感じかな。いやいや、ノザのおかげでヒロシもリラックスして出演していて、とてもよい企画でありました。

