OKKA FC

地元宮城大好き・キャンプおばさん
そして突然のBUCK-TICK!

新寺界隈②

2010年04月22日 | おでかけ

Dscf3430ここに来る前に「林松院」に行きたかったのですが

法要が営まれていたため、門外より一礼して通過。

「洞林寺」にとっとと到着。1645年(正保2年)開山。

仏足跡があったらしいのですが見つけられませんでした。

Dscf3435やっぱ予習しとかないと見過ごすものが多いですな。

こちらのお寺には高さ30~40cmくらいのつり鐘が

たくさんありました。左右のつり鐘に囲まれながら

お参り。祈りのテーマは我が家の子どもだけでなく

Dscf3437世界中の子ども達に幸あれと願いました。なんか

悲しい事件が多すぎるんだもん、落ち込む。

で、桜を仰いでホッとするわけですよ。

今年はいっぱい桜を見るつもり。刹那に切ない花だからね。てか

Dscf3439あれ?何箇所目だべ?5箇所目か^^;

「林香院」1573~95年(天正年間)開山。

伊達家と共に米沢、岩出山と移り政宗公による

仙台開府の際、1601年(慶長6年)現在地に移る。

Dscf3444雨は降りしきるけれども、私みたいに

お寺巡りしてる人や地元の方かな、門前から

本堂に向かって手をあわせてる人もチラホラ。

十二支の石仏がいらっしゃいます^^ 写真は兄くんのサル!

Dscf3447石仏さんたちが微笑ましくてしばし鑑賞。

こうやってプラッとお邪魔させてもらって

砂利を踏む音も落ち着きますなあ。

どのお寺も桜は満開です。今日来てよかったぜい。


新寺界隈①

2010年04月22日 | おでかけ

Dscf3416 仙台駅東口から榴岡(つつじがおか)方面へ向かい、

信号2つほど南に入れば何十もの寺社が点在しています。

ここ新寺は仙台開府当初、仙台城から見て鬼門とされ

多くの寺院が集まり寺町となったそうです。

Dscf3420もう、この辺が気になってしょうがなかったのと

お寺巡りは雨でしょう。という事で今日行って来ました。

お寺は今回10箇所ほどしか回れませんでしたが

ここ界隈だけで21箇所はあるみたい。市内全部だったら

どんだけー!って数なんでしょうな。あくせく歩きまわったのでお寺に関する

情報は資料からかなり端折ってますがメモレベルで書いてみました。

往路は賑やかな新寺通りの「道仁寺」から。東本願寺の末寺。1610年

(寛永3年)開山。1708年の火災で歴史が焼失。1929年再建される。

Dscf3423通り沿いに次々とお寺があるので回りやすいです。

2箇所目は「正雲寺」1610年(慶長15年)開山。

藤原秀衡が建造した四十八鐘の1つといわれる

古鐘があるそうです。が、ここから手を合わせただけなので理解不能。

Dscf3426 3箇所目は「東秀院」蔵王の保昌寺の末寺。

1625年(寛永2年)開山。ミャンマー仏教会と交流があり

ミャンマーから贈られた仏舎利を納めた塔があります。

仏舎利塔とは(釈迦牟尼の遺骨を納める仏塔)だそうです。

Dscf3425あー難しい^^; それよりも今回の目的は

凛としたお寺の空気に触れて、満開の桜を愛でて

傘にあたる雨音にココロ癒してもらうため。この桜

すばらしいでしょう!歩道橋から撮影しました。


榴岡(つつじがおか)公園

2010年04月22日 | おでかけ

Dscf3408仙台の桜の名所です。

今日は雨なのにそれでもテーブル席で

宴会してる人がいたな。風邪ひかないでね。

私は、あえて雨の日をねらってある所を巡ります。


ランチ

2010年04月20日 | 食・レシピ

Dscf3406昨日のカレーがまだ余ってるし。

で、上にとろけるチーズのっけてチン。

焼きチーズカレー美味しい^^


ようす見

2010年04月20日 | インポート

Dscf3396先日、友達ママと「桜、咲かないねー」の会話。

咲いたらどっか行こう!で盛り上がる。県北の

涌谷や加護坊山の話も出たけどまだだよね。

今日の午前中、日和山の鹿嶋御児神社へ偵察に。

Dscf3398お参りして、振り返れば左の写真の景色。

北上川河口から日和大橋を望む。

モヤってるけど網地島、田代島、金華山があるよ。

手前は桜の木だけど寂しい限り。ホントに咲くの?

Dscf3397神社の境内にあった桜をぱちりん。

まだ3~4分咲きって感じです。トホホ

例年は人で大賑わいで出店や車もいっぱいなのに。

石巻の満開は来週にずれ込んじゃうのかな。

Dscf3404それでも、花を愛でに人出はありました。

ブルーシート広げる子連れママさんグループは、

お喋りで気分転換になるよね。リフレッシュしてね。

帰り道、つばきがキレイに咲いていました。


なんですってええ!

2010年04月17日 | 雑記

Dscf3395朝、起きたらこんな状態。子供達は学校。

写真の真ん中には桜が咲いてるのだけど。

でもって、ベガルタもホームで試合あるのに。

早速、「スタジアム雪かきのお願い」のお知らせが。


帰る前に

2010年04月16日 | 喫茶店行こう!

Dscf3393シャトルバスであとわずかで福島駅到着って時に

立ち並ぶビルの2Fに「珈琲グルメ」の看板が。

バスを降り、信号渡って今来た道を100mほど戻る。

入り口にウエルカムボードがあって階段を上がると

Dscf3394ガラスをはめ込んだドアの向こうに別世界が見える。

入ってすぐにカウンター、奥のテーブル席はすでに満席。

カウンターに座る。3つ離れた席にもう一人女性が座ってる。

ちょっと歩き疲れたかも、待つ間に目を閉じてみる。人の会話

笑い声、カップの音、カウンターの中で忙しく、かつ冷静な動作、コーヒーを注ぐ音。

スタッフさんは全員白のシャツに黒のベストと黒のチョータイ、ベテランさんもいる。

きっと歴史あるお店なんだね。照明が落とされてて店内の重厚感を引き立てる。

電車時間を気にしながらだけど、シナモンの風味広がるカプチーノで和んだ。


本日のお土産

2010年04月15日 | 食・レシピ

Dscf3404キャ、食べもんばっかり^^;

子供達には梅せんべいと右の箱入りおまんじゅう。

これがスィートポテトっぽくて美味しい!桜あんぱんも。

私には燻製卵。下戸だけどラベルが可愛かったので飾り用にお酒。


サクラに会いに

2010年04月15日 | おでかけ

Dscf3382寒暖の差が激しい毎日。気持ちもへこむ。

で、思い切って仕事お休みして行ってきた!

福島の花見山。あいにくの曇天でも行って正解。

個人の山とは思えぬ広大な敷地に整備された通路と

Dscf3341よーく手入れされた木々たち。四季を通じて

何らかのお花が咲いてるみたいです(ガイドさん談)

本日、サクラ満開!行ってよかった(^∇^)/

観光客もすごかった。東北各地や関東のバスいっぱい。

Dscf3352これは木瓜(ぼけ)と連翹(れんぎょう)ですかね。

桜も種類があっていろんなピンクが咲いてたけど、

赤や黄色の花もさし色みたいになって映えてましたよ。

空も思ったより暗くならずに気持ちよく歩けました。

Dscf3351こちらは入場料無料で駅からシャトルバスも出てます。

30分、45分、60分の歩くコースがあって私は60分選択。

見上げたり、花のトンネルを通ったり、遠くの雪山に見とれたり

ゆーっくり花見山を堪能しました。今日がベストだったかも。

Dscf3389_2もう2~3日低温や強風が続くと行くチャンス逃しそうだったし。

ひと回りしてお土産やさんに着いた頃はお昼過ぎてました。

子供達にお土産買ってちょうどいい時間に帰路について。

週末までは、このキレイな桜を訪れた皆さんが見られますように。


凍雨(とうう)な一日

2010年04月12日 | ひとりごと

Dscf3345雨がみぞれや雪になって降ってくる状態らしい。

今日は寒い。タイヤ交換したばかりよ?ダイジョブ?

気温も昨日より-12℃も低くて冬気温です。

明日は晴れてね。そんでブルーな気持ちを取っ払ってほしい。