大学受験 頑張ってるね、君!受験生ブログ!

受験失敗の原因は「勉強の継続できない」がすべて。

【そこだけはもう合格レベル】

2005年07月08日 | 受験
■■■■■■■■■■頑張ってるね、君!受験生マガジン!■■■■■■■■■■
■昨日も頑張りましたね。さすが。今日も頼みますよ。 7月08日 066号■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

●本当の感動は、本当の努力から。受験に「まぐれ」はない。

-----------------------------<緊急お知らせ>-------------------------------

ミニマグで、携帯電話への配信もします。登録は、下記のページからどうぞ。

http://mini.mag2.com/keitai.html

新着マガジン → 教養/雑学 → がんばれ受験生 M0044956

-----------------------------<緊急お知らせ>-------------------------------

《目次》
 【おほめの言葉】
 【そこだけはもう合格レベル】
 【次回の予告】
 【お知らせ】
--------------------------------------------------------------------------
【おほめの言葉】

●誰かが誰かをほめる時、のことを考えてみます。たぶんAさんの予想以上にBさ
 んが何かを達成できたとき、AさんはBさんをほめるでしょう。最近「ほめる」
 の哲学にはまりそうです。本気で考えています。

●考えると、わたしがあなたをほめるのは大変難しい。あなたが、私の予想以上に
 何かを達成したかどうか、わからないからです。それでもほめる必要があります。
 私もほめてもらいたい様に、あなたも褒めないと、頑張れないからです。

●そこで私はこう考えます。あなたの行動を想像します。そしてその想像は平均的
 な現実より少し高くしています。その後、今度はあなたの行動結果を想像します。
 この時は、もっともっと上を想像しています。

●ここまでは誰もできないよ、ってとこまで、想像しています。すると少し謙遜し
 た、「おほめの言葉」ななるような気がします。で「訳がわからん状態」にあな
 たがなったでしょう。言葉で気持ちを伝えるのは難しいですね。

●少し長いメルマガを書く人は、きっといつか文章の天才になるかも知れません。
 誰かに「感動してもらう」ためにいくら考えても、無駄です。真実を語ることし
 か、人に感動を与えません。

●24時間テレビで「練習不足の芸能人が初めてマラソンに挑戦して、足を痛める」
 と言う茶番があります。24時間テレビの主旨には賛成ですが、あのマラソンだ
 けは、いただけません。あれでは誰も泣けません。

●本当の苦労をした人は、逆に腹が立つでしょう。特に日本全国の市民ランナーは
 もっともいやでしょう。半年練習しただけで、100Kmマラソンは無謀ですし、
 決して挑んではならないことです。

●高校生のスポーツの地方大会の方が100倍感動します。中学からの6年間を全
 部ぶつけて、1回戦で負ける。その上、顧問の先生からしこたま怒られる。その
 姿を少し離れた場所からみつめる両親。

●「ちょっと褒めろよ」子供がかわいそうだろう。そう思う父親。でも振り返った
 コーチと顧問の先生が涙顔で「生徒たちは本当に頑張りました。」「家に帰った
 ら褒めて下さい。」と親に向かって、そっとつぶやくように話す。

●試合会場から、マラソンで自分の学校まで帰る。いつもの負けた試合での恒例だ。
 今日が最後なのに、と思う。車で送ってやりたいが、これがスポーツだ。2年生
 や1年生も、3年生と同じ涙顔で走る。3年生のくやしさを噛みしめて走る。

●家に帰ってきた子供にかける言葉など無い。あるもんか。子供部屋。今日で最後
 のバスケットボールを磨いている。その後姿は、大学に入ったらもう一回頑張っ
 て今度こそ、勝ってやる。そう静かにつぶやいていた。

●これが真実であり、本当の姿で、個人的には本当の感動です。

●今度はあなたが主役なんです。両親は自分の子供だと、たかだか三流大学の合格
 でも、感動するんです。本当です。だから、あなたが、望む大学にあなたが合格
 すると、きっと黙って涙します。

●両親がいない方。心配いりません。私が泣きます。だから今日も頑張れます。小
 さいけど、偽物でない、本当の感動に向かっているから頑張れます。受験に限り
 半年努力でも、許してあげます。本当に感動します。高校入試でも、そうでした。

●今日の頑張り、有り難う。

--------------------------------------------------------------------------
【そこだけはもう合格レベル】

●受験の半年前になりました。今日は今の段階で、どの程度の実力を付けていれば
 いいのかについて、考えてみます。英語と国語は範囲が漠然としてなんとも判断
 が難しいところです。

●しかし、数学や物理・化学、それに社会などは目標がはっきりしてきます。これ
 から勉強するところは、勉強が終了したら、その部分はもう合格レベルまでもっ
 ていく必要があります。終了した部分=完成した部分 のつもりで仕上げます。

●もちろん、完璧は無理ですが、もうそのつもりでやるべきです。わかりやすい例
 でだと「数学の確率」の問題は教科書の基本問題を学習して、教科書の応用問題
 を解いてみる。それも出来たら、参考書や問題集の問題に取り組む。

●最後にセンター試験の確率問題を順番に解いてみる。仕上げは、2次試験の問題
 まで手をだしてみる。こんな形で確率は万全である。に持っていく。この繰り返
 しをする。次は関数、次はベクトル・・・。

●社会も同じです。鎌倉時代は文化まで終わった。来週から戦国時代だ。という風
 に部分部分を確実に仕上げていきます。現役生だと、もうなかなか間に合いませ
 ん。だから、12月末まで、この部分部分の仕上げにかかります。

●そして、1月に全体を流す学習に入ります。そこで、偏差値がぐっとアップしま
 す。だから「あの人があんな大学に合格して、まぐれだ。」が発生します。この
 のんびり、仕上げ作戦を塾と予備校の先生は否定するかもしれません。

●しかし、もしあなたが、この6月から本気モードでスタートしたのであれば、こ
 の方法しか残っていません。もう7月中旬になります。10月までに仕上げるの
 は3科目の人でないと間に合いません。

●あなたは、どこを目指して、今どの段階ですか。予備校、塾、進学校のペースで
 進んでいる人は、必ずそちらを優先して下さい。わたしは無責任な無料メルマガ
 の発行人でしかありません。

●学校も予備校も塾も、全部プロです。学校を除けば「受験のプロ」です。そこの
 指導やペースにあわせて下さい。

●進学校でもない、塾もいってない、予備校もない。ないないないの、あなただけ
 仕方なく、参考にして下さい。どうしていいかわからない人はホームページの中
 のアイデア放出から計画のとこをクリックして、日本地図型フォロー表をどうぞ。

●ここで、英語と国語以外の科目を教科書の目次で分けて、全体像を掴んで下さい。
 そして、日程を決めて、実行して下さい。

●7月スタートの方。一回目の終わりは12月末ですよ。5科目7教科をやるのに
 普通でも1年かかります。これを半年でするのも野望です。いや無謀です。それ
 を10月とかで、1回目終了は出来ない相談です。

●偏差値アップは来年1月までお預けして、部分部分の仕上げに励んで下さい。

--------------------------------------------------------------------------
【予告】
ヤル気が出ない時、合格の先の本当の目標を考えよう。

--------------------------------------------------------------------------
【お知らせ】
 ホームページもよろしく 
 http://tinyurl.com/3bdjj
 ご意見・お便りはこちらへお願いします。
 outini_kaeru@hotmail.com
 同じ内容のブログはこちらから
 http://blog.goo.ne.jp/outini_kaeru/
 携帯メルマガ登録は
 http://mini.mag2.com/keitai.html
 マガジン一覧 → 教養/雑学 → 受験/勉強 → がんばれ受験生 M0044956

--------------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ を利用して
発行しています。配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000129458.htm
--------------------------------------------------------------------------



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。