大学受験 頑張ってるね、君!受験生ブログ!

受験失敗の原因は「勉強の継続できない」がすべて。

【アメをなめよう】

2005年10月31日 | 受験
■■■■■■■■■■頑張ってるね、君!受験生マガジン!■■■■■■■■■■
■昨日も頑張りましたね。さすが。今日も頼みますよ。10月31日 140号■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

人生は努力した分、苦労した分だけ楽しめる。それだけの価値がある人生にしたい。

--------------------------------------------------------------------------
《目次》
 【おほめの言葉】
 【アメをなめよう】
 【次回の予告】
 【お知らせ】
--------------------------------------------------------------------------
【おほめの言葉】

●いよいよ10月も終わりました。最後の1日で、さあ11月です。いよいよ本番
 が見えてきましたね。あなたはどんな気持ちで11月を迎えることが出来るでし
 ょうか。ゆっくりと安心した気分で迎えられる人は、ほとんどいないでしょう。

●11月の最初の話題は「11月の心構え」としました。あなたは次の土日で、も
 う一度、計画の小さな修正をして下さい。10月に立てた100日計画と実際の
 進度との差を考えて、ほんの小さな修正をして下さい。

●4月の計画は1日目から挫折することも多かったでしょう。今度の100日計画
 は結構できていると思います。10月に立てた計画が1日で挫折したらもうあき
 らめるしかない状態でしょう。そんなことないですよね。

●終了した計画に赤丸を付けて、進度を確認して下さい。もし仮に「闇雲学習」の
 方がいらっしゃればホームページより、100日計画を探して、80日分の計画
 として、すぐ立案して下さい。

●学校や塾の先生のご指導はどうですか。今、「いいぞ、いいぞ」って褒めてくれ
 ますか。そうでないなら、感心しません。今こそ、たくさん褒めてもらいましょ
 う。不安な時期に、脅すようなことばかり言う先生の言葉は聴き流します。

●さあ、10月最後の1日です。たっぷり勉強して下さい。とことん勉強して下さ
 い。昨日のあれだけがんばりましたね。先生は見てなくても、親は認めなくても、
 私がみてましたよ。

●今日も頑張りますよね。一歩でも近づけば、進歩です。止まったらいけません。
 電車の中で、ノートを開きましょう。少しだけ進歩しましょう。では元気に行っ
 てらっしゃい。

--------------------------------------------------------------------------
【アメをなめよう】

●脳ミソ君の話は随分としましたね。「記憶に関する話」と「脳ミソ君の話」には
 終わりがないような気がしています。今回はどうやって脳ミソ君に頑張ってもら
 うかのお話です。

●人間にも自動車にもエネルギーが必要なように、脳ミソ君にもエネルギーがいり
 ます。ところが脳ミソ君は人間でもっとも大事な器官です。これがないと本当に
 生きていけません。

●そんな大事な脳ミソ君ですから、超安全に作られています。つまり「必要でない
 物は脳ミソに入れない」という働きが人間の脳にはあるのです。動物にもあるの
 でしょう。もちろん人間の体に物質を運ぶのは、血液の仕事です。

●この血管に仕組みがあります。脳関門があるのです。ここで、通常の器官であれ
 ば自由に動ける物質も、脳ミソ君のところには行けない仕組みになっています。
 ここを通っていけるのが「ブドウ糖」。そしてこれが、脳に栄養を与えています。

●何故ブドウ糖か?これは大学生になってから研究して下さい。ただ、ここでは最
 もエネルギーに変えやすい物質を脳が採用した、と覚えてください。ここでアメ
 玉がでてきます。

●ひょっとして、休憩時間にコーヒーをブラックで飲んでいませんか。間違いです。
 しっかり砂糖が入ったものを飲みましょう。「ブラックがカッコいいですって」
 そんなのは「高校生の甘ちゃん」が言うことです。

●大人はしっかり砂糖入りです。砂糖(ショ糖)はブドウ糖と果糖が結合した物質
 です。果糖は体内に吸収されるとすぐにブドウ糖になります。そしてすぐに脳ミ
 ソの栄養になります。

●勉強前に脳ミソ君の栄養が十分かどうか確かめて下さい。早起き学習で朝5時に
 アメを1個なめましょう。夜中の勉強はお進めしませんが、眠気覚ましのコーヒ
 ーにはたっぷり砂糖を入れましょう。

●太るのがいやだって。コーヒーに砂糖を入れても大して太りません。それも科学
 的には少し根拠があるようです。脂肪に比べたらずっと健康的なのが砂糖みたい
 ですよ。

●さあ、ケーキに饅頭何でもござれ。休憩時間は甘いのを食べましょう。これは大
 事なことです。それでは、東大生は太っている人が多いでしょうか。そうでもな
 いようですね。それより大事な「相関関係」があります。

●朝食です。これは統計を見た事があります。一流大学に合格した人と、朝食の関
 係はきれいな比例関係でした。つまり「朝飯を食わないと、いい大学には合格で
 きない」ということです。

●これは当たり前です。さっきの理論からも、わかるようにブドウ糖の元になる糖
 分や炭水化物を朝からしっかり取っておくことは大事です。最も長い時間勉強す
 る「学校での午前中の4時間」を殺してしまいます。

●さあ、ネボスケ母さんの息子のあなた。あきらめて自分で朝食を取って下さい。
 しっかり食べて脳ミソを元気にしてから勉強して下さい。

--------------------------------------------------------------------------
【予告】
11月に決意すること。

--------------------------------------------------------------------------
【【お知らせ】
 ホームページもよろしく 
 http://tinyurl.com/3bdjj
 ご意見・お便りはこちらへお願いします。
 outini_kaeru@hotmail.com
 同じ内容のブログはこちらから
 http://blog.goo.ne.jp/outini_kaeru/
 携帯メルマガ登録は
 http://mini.mag2.com/keitai.html
 マガジン一覧 → 教養/雑学 → 受験/勉強 → がんばれ受験生 M0044956

--------------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ を利用して
発行しています。配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000129458.htm
--------------------------------------------------------------------------



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。