大学受験 頑張ってるね、君!受験生ブログ!

受験失敗の原因は「勉強の継続できない」がすべて。

【みんな何時間勉強してるの】

2011年07月27日 | 受験
■■■■■■■■■■頑張ってるね、君!受験生マガジン!■■■■■■■■■■
■昨日も頑張りましたね。さすが。今日も頼みますよ。 7月27日 078号■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

勉強は「理解できた量」で決まる。学習時間ではない。が、しかし・・・。

--------------------------------------------------------------------------
《目次》
 【おほめの言葉】
 【みんな何時間勉強してるの】
 【次回の予告】
 【お知らせ】
--------------------------------------------------------------------------
【おほめの言葉】

●夏休み真っ最中。そうだ、受験の天王山の夏休みが進んでいます。あなたの意気
 込みは如何です。なに、もう昨日からだらけただと。おいおい最初の日だけかよ。
 頼むぞ、しっかりしてくれ。

●暑いですね。本格的な暑さが来たみたいです。気温も40度近くになると、もう
 限界でしょう。さすがの精神力でも持ちません。しっかり水分を補給しましょう。
 山形とか、盆地の方は、我慢してくださいね。

●スポーツだけではありません。学習にも体調管理は大事です。小学生じゃありま
 せんが、ちゃんと母親の作ったメシをしっかり食べてください。でも、最近の母
 親は、「あたたかい愛情朝食は期待できないお母さん」もいますけど・・・。

●頑張って、頑張っても、体調崩して3日間休むと、もう取り戻すのが大変です。
 クーラーも上手に使って下さい。子供部屋にクーラーがついている「超過保護の
 道楽息子」の方もいらっしゃるでしょうが、寝るときだけは、消しなさい。

●えっ、クーラーが家に1つも無い。すごい、あんたの家は偉い。すごい。それで
 こそ逆境。この逆境が強い意志を作ります。死ぬほど暑い中で頑張れ。なに釧路
 ですか。それならもともと、いらないよね。

●学校の席も最悪の窓際。太陽の光バンバン。風はなし。カーテンは薄い白で役立
 たず。こんな中で隣は暑苦しい「おデブさん」。前の席は、長髪の女性。ベタベ
 タした髪が、気持ち悪い。

●これでも、学校に行くのか。あんたはすごいぜ。これだと、自宅は天国ですね。
 早朝の1時勉強は涼しいし、夕方のリビングのクーラーも快適。お風呂の後の子
 供部屋も快適です。

●暑苦しいけど、今日も頑張る君は偉い。夏は暑いし、冬は寒い。それでOKです。
 今日も頑張るあなたが、私には見えます。はっきり見えます。さあ、今日も元気
 に行ってらっしゃい。

--------------------------------------------------------------------------
【みんな何時間勉強してるの】

●とても気になるのが、学習時間です。合格した人は何時間勉強していたのだろう
 か。東大だと○○時間、有名私立は○○時間、といった資料がないだろうか。あ
 ります。しかし、たぶん何の意味もありません。

●受験は理解できた「量」で決まりますので、時間はほとんど意味を持ちません。
 従って英単語は「5000語」がボーダーラインとか言われてますし、歴史は、
 教科書の範囲すべて覚えれば「センターで95%得点できる」といわれます。

●それでも気になるのが、みんなの勉強時間です。高校3年生の場合。

 3時間:32%
 2時間:21%
 2時間以内:15%
 4時間:11%
 4時間以上:4%
 不明:17%

●これ見て、感想はありますか。何も無いと思います。予備校のアンケート結果み
 たいですが、4時間以上の4%が1流大学に合格しているとは思えません。しか
 し、正味4時間も自宅学習しているのはすごいです。

●自分では4時間勉強しているつもりでも、よく考えると、違います。検証してみ
 て下さい。先週だけでも計算してみます。
 月=4時間 火=2時間 水=0時間 木=2時間 金=4時間 

●これでも2時間ちょっとです。本人は「大体1日4時間勉強している。」と判断
 しているが、実は半分なんです。たったの半分です。これはあなたの実態でもあ
 ります。私は上のアンケートは絶対に「嘘」だと思います。

●正味3時間勉強している人間が30%もいるなんて思えません。「勉強する日は
 3時間」の間違いです。だから、こんなアンケートをみたときは、半分嘘だと思
 って下さい。

●時間だけだと、家庭での学習は4時間で十分です。しかも、効率いい時間。そう、
 「朝1、夕1、晩2」のイチイチニ作戦です。これで十分です。これを版で押し
 た様に毎日続ける事ができるかです。

●繰り返して書きます。もう10回目くらいです。夜11時から朝の4時までの、
 1日のうちで最も脳ミソが働かない時間に勉強してはいけません。効率半分です。
 だから、この深夜3時間は朝の1時間に勝てません。

●学習時間についてのまとめ

 1.効率のいい時間に勉強しよう。
 2.毎日、必ず勉強しよう。
 3.学習の時間管理はあくまでもめやす。学習目的と範囲を決めてから始めよう。

●携帯メールでとぎれとぎれになっている方は、学習時間は半分だと思って下さい。
 それだけ効率が落ちています。60分で、5通のメールに全部で5分間対応した
 ら、学習時間は、30分と判断して下さい。決して55分ではありませんよ。

--------------------------------------------------------------------------
【予告】
勉強するほど、不安も増える。

--------------------------------------------------------------------------
【登録と解除のお知らせ】
●お便りは
outini_kaeru@hotmail.com
●メルマガ登録は
 http://www.mag2.com/m/0000129458.htm
●ブログ観覧は
 http://blog.goo.ne.jp/outini_kaeru/
●携帯メルマガ登録は
 http://www.mag2.com/m/M0044956.html
--------------------------------------------------------------------------




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。