回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転紀行~回転寿司かいおうさん

2016-07-30 23:59:54 | 回転紀行~低価格皿重視回転寿司店
今日は、回転寿司かいおうさんへ 北陸富山の回転寿司店です 北陸を中心に、関東から関西、沖縄にも出店しているお店です 今日は、奈良に用事があったこともあり、奈良桜井店さんに行ってきました

「活ばい貝(150+税)」大阪で生活しているとなかなかいただく機会の少ないばい貝がありました こういのも北陸富山の回転寿司店ならではなものだと思います しかもこの価格でこういうのもかいおうさんならではなものだと思います

「活たこにぎり(150+税)」活たこのにぎりです タッチパネルの写真では生っぽい印象でしたが、それよりはちゃんとボイルしていた様です この蛸もなかなかなものでした
「アカマチと夏の宝石贅沢にぎり(200+税→150+税)」本日限定ということで、この価格でした♪ 皮付きで湯引きしてくれていた様です 綺麗なピンク色の皮です これにいくら、海ぶどうのトッピングです 見た目にもその名前に相応しい凄く美しい一皿ですね 上品な甘味のあるアカマチは、トッピングがなくとも十分美味なものですが、こういうトッピングもありですね いくらと海ぶどうの塩味がありますから何もかけずにいただいても十分だと思います

「ミーバイの夏野菜添え(200+税→150+税)」こちらも本日限定価格です 沖縄では、ハタ科の魚の幾つかをミーバイと呼ぶそうですが… とにかく甘味が凄く強く、脂もしっかりとあり凄く美味なもので驚きました トッピングは山形名物のだし?
「イラブチャーにぎり(150+税)」大きな身で1皿2貫でした ミーバイの後に食べたこともあるかもしれませんが、凄く淡白、上品な白身でした こういうのも美味なもの 白身にだしのトッピングというのもありかもしれない 凄く相性がいいと思いました

「ロコ貝のさっぱり塩レモン(100+税)」ロコ貝に塩とレモンスライスのトッピングです こういうのも夏向きであっさりでこの時期いいと思います
「いかそうめん梅肉添え(100+税)」こちらも夏向きなトッピングとしてロコ貝と共に登場していました この時期いいですね

「スパムバーガー(150+税)」沖縄名物スパム… そういえば、過去に食べたことあったのかなぁ?と、記憶も曖昧… 独特な形の定番メニュー「白えびかき揚げバーガー」の様な形で出してくれていました 軽く焼いたスパムにたっぷりのレタスにマヨネーズです お寿司としての必然性はともかく、だからこそこういう形にしたという工夫は素晴らしいと思います 全体的にバランスのいい美味な味に仕上がっていて、ビールのおつまみにもよさそうですね

回転寿司店で沖縄のネタを扱った期間限定メニューというのも記憶にありませんが、沖縄の食材のレベルの高さを知り驚きました 今回凄く満足できた期間限定メニューでした どうしても、イラブチャー等の魚の色を見ると、無知故に美味しそうに思わなくて、沖縄料理に対する偏見を私は持っていたのかもしれません(すみません…) とはいえ、沖縄の魚に興味はある方は多いはずです 話題にもなると思いますし、大手回転寿司店さんでも同様な沖縄産の鮮魚を使ったフェア期間限定で実施してくれたら面白いと思います

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 回転情報~回転寿司まぐろ家... | トップ | 回転情報~吟味スシローさん... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

回転紀行~低価格皿重視回転寿司店」カテゴリの最新記事