先日の U-13 フットボールパークカップ
初戦 0-7 の大敗 を喫しました。
暑さ と 長時間の移動 を 考慮しても とても残念な試合結果です。
公式戦ではない プライベート大会の為、私はベンチではなく当該試合の 副審(ラインズマン)として試合に参加。
たくさん 感じる処がありました。
振り返ると・・・
試合に対する モチベーションの違い。
雰囲気は小学生チーム 対 高校生チーム ぐらいの意識差を感じました。
これは 選手だけの責任ではなく クラブとしての 経験の差 でしょう。
ここで対戦し 間近で体感した 相手選手の意識「あの息づかい」が 基準です。
とても 貴重な体験です。
技術だけ磨いても 勝てない レベル
次は 勝ちたい!と 思います。
チームに対する 尊敬 と 仲間意識の勘違い。
自分の為だけに プレーしてませんか?
サッカーはチームスポーツです。仮に明日 君がU-15日本代表に選ばれて試合に出場しても 一人で試合はしません。
チームの為に プレー出来る。動ける。
チームメイトの為に プレー出来る。動ける。
その習慣が身に付くのは グランド以外の処 プレー以外の処です。
自分のチームを 尊敬し 自分の仲間を 尊重 出来ないと 日頃の自分の努力をしなくても良くなる。
より高い処を 目指し続けられる選手しか 到達出来ない処があります。
人それぞれで 到達出来る処は違うかもしれません。
しかし チーム全員で 到達出来る処は 「ひとつ」しかありません。
その「ひとつ」が高ければ 個々で 到達出来る処も 高くなると思います。
低くければ 低いままです。
そうやって この 少数精鋭クラブを 一人前にし、
近い将来 何処へ行っても 通用する、強い個々が 出てくれるといいですね。
どんなトレーニングにも どんな試合にも 成長出来るヒントは有るものです。