オーステンblog

埼玉オーステンSC スタッフブログ

チリ代表チーム

2014-06-29 21:49:28 | 日記
ブラジルW杯
残念ながら・・・日本代表チームは予選リーグ敗退となってしまいましたが、今日から 決勝トーナメント(ラウンド16)がスタート

注目のカード 「ブラジル vs チリ」 睡魔と闘いながら TV観戦 とても素晴らしいゲームでした
特にチリ代表チームが素晴らしかったですね
あのブラジル代表チームに思い通りのサッカーをほとんどさせませんでした
先制点のセットプレーは 体格の差をカバーできませんでしたが・・・その後のセットプレーでは修正流石でした。

この試合を見て・・
サッカーは格闘技である。 小さいときコーチからよく聞かされたフレーズを思い出しました。
格闘技・・・激しいぶつかり合いとはちょっと違う
 
もちろん 身体を相手にぶつけ くっ付け 接触プレーも沢山ありました。大切なところですね。

もっと凄いと感じたところは・・「相手との駆け引き」 (ぶつかるだけではなく、上手にいなす?)
相手の力を利用するかのように ボールを奪う 奪われない
「駆け引き」 「予測」 「先手を取る」
剣道や柔道といった武道? 日本人の得意なところでは??? なんてことも思いました

サッカーの基本は 1対1の攻防 技術だけ ぶつかり合いだけでは勝てない「1対1での相手との駆け引き」
とても見ていて面白いですね

アルゼンチンチーム・クロアチアチーム も とても上手でした
メキシコチームも・・・次はあのオランダチームとの対戦 オランダチームのスピードをどんな駆け引きで対応するか?楽しみです。

それにしても ほとんど自分たちのサッカーが出来ずとも 勝利してしまう「セレソン」ってホントに凄い


  
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ たくさんいると思いますが・・・

2014-06-27 10:17:34 | 日記
今週のナイタートレーニング中、(火曜日と木曜日は途中参加)何人かの選手に気づいたことを その場で アドバイスしました。毎回していることですが・・・
なるべくたくさん 声をかけるようにしています。

6年生の一人は 練習終了後 自ら質問に来てくれました。
近ごろの試合を見ていて 気がついたことを伝えました、考え方を大きく変えないといけないこと なので、直ぐには上手くいかないとは思いますがレベルアップするには必要なことと感じ話をしました。話しの内容は理解しているようでしたので少しずつ変わって行くことを期待しています。

もう一人は 最近プレーに精彩を欠いている6年生選手。悩み過ぎ!
自分のプレーを取り戻そう!なんて縮こまっているように感じましたので、新しい課題を与えました。これもまたとても難しい内容です。しかし 次のプレーから課題を意識して プレーしてくれていました。周りの選手も 「あれ?いつもと違うな」と感じてくれないと自分も変われないような とても高いハードルですが。続けてくれることを願っています。

走り方についても気になって 話しをしてみた 二人の選手も 直そうと意識してくれているようです! 
素晴らしいですね!

そして今週 もっとも 印象に残った選手!
キッズ年中さんから続けている 3年生選手
低学年の頃は 「全く?話し聞いていないだろうなぁ。この子。」という感じでしたが。
今週のナイタートレーニングでは
6年生選手と同じように、ちゃんと話しを聞けて。次のプレーからはアドバイスしたことを実行しようとしてくれていました。

こんな選手たちが 「今 伸びる選手!」「今 伸ばさないといけない子!」だと思います。
たくさんの選手と 話しをして そのタイミングを 逃さないような コーチに 大人になりたいと感じました。

オーステンの選手と3つだけ約束をしています。
その約束を守ってくれている選手がたくさんいることに感謝しています。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜ナイタートレーニング。

2014-06-24 15:35:40 | 日記
昨日のナイタートレーニングから

「U-9/U-10」 「U-10/U-11」 「U-12」
の3グループに別れてのトレーニングを行いました。

月曜日はアカデミークラス
基礎的なこと を テーマに行います。
基礎的なことと言っても 技術的なこと。戦術的なこと。様々です。
週末に行われた オーステンSCの各カテゴリーの試合での課題から トレーニングメニューをそれぞれのコーチが考えます。

昨日のトレーニングでは・・
「U-10クラス」 は 試合での課題と言うより? ボールをコントロールできるようになること。その前に・・・自分の身体をコントロールできるようになること。が重要!
楽しみながら 身体の動かし方にも少しテーマを持たせているようでした。

「U-11クラス」 は ヘディングの感覚。周りを見ることの大切さ。と言ったところでした。
周りを見ている。見られるようになった選手も多くいるようでしたが・・・ もっともっと広い範囲を見ることができたほうが良い。そして、見ることが良いプレーではなく、見て早い判断と決断。正確なプレーが出来てはじめて良いプレーです。

「U-12クラス」 は シュートトレーニングがメインでした。フリーな状態で。二人組のボールコントロールから。2対1の場面からボールをもらって。
ゴールに向かってシュートを打つだけの練習だったら 正確に強いシュートを高い意識で行えるけれど?
少し条件や状態を変えると途端に得点する意識(真剣さ)が薄れてしまっている。得点力が上がらないのは その意識・センスを自分で変える必要が有りそうです。

どのカテゴリーも 楽しくトレーニングすることを基本としていますが、同時に。周りの選手に流されない。「自分」の意志を強く持てる選手を育成したいとも考えています。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

U-10/U-9 佐野市遠征

2014-06-22 22:45:42 | 日記
本日 U-10/U-9のTRM 佐野市まで行って来ました。
あいにくの雨模様ではありましたが・・・
グランドは 人工芝 全く影響なく たくさん試合が出来ました。
佐野市の皆さん ありがとうございました!

さて、内容は???
これもまた 収穫の多いものとなりました!

目に見えて 良い成果が出ていたこと と 各個人のこれからの課題も見えてました。
サッカーはチームで行う競技ですが、チームのみんなが同じプレーを得意としている、訳ではありません。不得意も同じ。
パスが得意! ドリブルが。シュート。ディフェンスなら負けない。
先ずは!自分の得意なプレーに磨きをかけるといいと思います。好きなプレーでもいいですね。無ければ 今から探しても良いでしょう。

他人と同じ。友だちの後から、他人任せ、では やはり魅力や輝きを感じない。
少しぐらい上手じゃなくても!
自分の考えでプレー出来る チャレンジ出来る選手には とても魅力を感じました! 今日参加の選手には たくさんの可能性も感じました!

個性豊かな 選手がたくさん出てくるのが これからの楽しみですね。

雨の中、遠方まで たくさんの応援をいただきありがとうございました!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッズクラス

2014-06-17 12:49:57 | 日記
先週土曜日 久しぶりに キッズのトレーニングを見ました。(見学)

あの暑さにも かかわらず たくさんの選手が 参加! とても楽しそうに サッカーをしていました。
月曜日と水曜日の平日トレーニングには 年少さん・年中さんも含め、まだまだ たくさんの選手が参加してくれているようです。
幼稚園、保育園が終わってからの 暑い中でのトレーニングです。
帽子をかぶってもO.K. 水分補給にも気をつけて 楽しくサッカーしましょう

サッカーが上手になることももちろん大切ですが・・・
ちょっと お母さんから離れて 外遊びが出来る!
友だちを増やし 自己主張出来る!
身体を思い切り動かし、たくさん食べて大きくなる!
そんなことを目的に始まったキッズクラスです。

ワールドカップ中だから?
体験の申し込み、お問い合わせがたくさんあるようです!
友だちの輪がもっと大きくなるといいですね

Mコーチ 頑張ってね

その他のクラスも 体験選手お待ちしています。(特にU-8クラス)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする