オーステンblog

埼玉オーステンSC スタッフブログ

明日 体験トレーニング会

2015-02-27 16:09:05 | 日記

明日 開催!
キッズ・低学年チーム 新規選手 体験トレーニング会

白岡市総合運動公園 陸上競技場
13:00 開始 15:00まで
新1年生 ~ 新3年生
持ち物:水筒 、ボール(持っている方)

毎年 この時期に 開催している 体験トレーニング会
一年で 一番寒い時期 外に 出るのも 躊躇してしまいますが・・・
明日は? 天気も良さそうです!
たくさんの子どもたちが 参加してくれるといいなぁ🎵

低学年選手たちと 一緒にサッカー出来る機会
とても 楽しみに しています。
体験選手/在籍選手 一緒にサッカーを楽しんでもらいたいと思います。

毎年この時期は・・・新入学生(新一年生)数名の申込みですが✨ 今回(来年度新一年生)多数申込み有り!と聞いています。
キッズクラスからの継続選手たちが多いようです。
「Mコーチ人気 」流石です!

明日は「超・・スーパー・・・・コーチ」も登場するかも?

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「 ACL 」

2015-02-25 21:43:48 | 日記

昨日・今日 から開幕の ACL(アジア チャンピオンズリーグ)
初戦 Jリーグ勢 4クラブは 1分 3敗
4クラブ 共に 良くないスタートとなってしまいました。

試合は 全く観ていませんが あまりコンディションが良くないのでは?
国際試合はそんなにあまくない! といったところでしょうか?
チームの始動から一ヶ月 格下相手と プレシーズンマッチ
ほぼ「ぶっつけ本番 」 で 初戦を迎えては こうなるのでは・・・

Jリーグ 屈指の4クラブが 国際試合で勝てないと やはりJリーグの魅力も 半減してしまいます。
このACLを勝ち抜くクラブが出ることこそが Jリーグの活性化 日本代表チームの強化にも繋がりそうですね。

選手が コンディションの上がっている シーズン中に ACL を戦える ように Jリーグ日程も 考える必要がありそうですね?
欧州リーグの日程に合わせることも出来るので 選手の移籍 外国人選手の獲得も スムーズになり 人気も レベルも 上がるような・・・。

日本サッカー全体が 停滞しているこの頃。
危機感を持って 大改革の 必要を感じます。
代表チームやJリーグ だけの問題ではありません。末端で活動する我々 街クラブや 子どもたち選手の 将来のために。

同時に・・・そろそろ「救世主」が現れるそんな予感も期待もしている。

今回の「ACL 」も まだまだ 巻き返し可能。
4クラブ どのチームでもいい! ファイナルまで 進出して欲しいですね。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

U-12 連続優勝

2015-02-22 21:54:56 | 日記
久し振りの 6年生チーム 一日大会帯同となりました!
数ヵ月前とは チーム内の雰囲気が 少し変わっていました。

試合に出場する選手・ベンチスタートの選手 全ての選手が 一試合に 自分のこととして関わり、仲間意識は勿論、少しの犠牲心が持て 表現しようとしてくれています。
ちょっと大人になってきたのかなぁ🎵
とても 頼もしさも感じました!
停まること無く 成長し続けてもらいたいですね。

出場大会 連続優勝となりました!
選手の皆さん 保護者の皆さん おめでとうございます!
あと 何回 大会参加出来るか? 解りませんが。
卒団まで 全力で 行きたいと思います。



いつもは キャプテンの陰に隠れ 出場機会の少ないザブGK
キャプテンの怪我により 急遽先発 全試合フル出場しました。
チームの優勝に 大きく貢献しました!
6年生チームの充実ぶりを象徴する 活躍でしたね!







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抜き打ちテストで

2015-02-20 10:16:31 | 日記
一ヶ月くらい前から とても 気になることがあり 模索中。
サッカーの技術的な話しです。
技術といっても・・・ 基礎の話し。習慣・癖 と言った方が正しいレベルです。

気になるキッカケは・・・
低学年チームのトレーニングを 何気無く観ている時。
なかなか 思うようにボールが止まらないなぁー❤
ボールに集中するあまり 顔が上がらず 周りも見えないでいる
この辺りから トレーニングすると 何年後かには 良くなるだろう!
なんて いつも思うところからです。

隣り でトレーニング中の 中学年(U-10)は 周りを見ようとする意識のある選手がチラホラと 出てきた。素晴らしい!
ボールも 足元に止まっています。

高学年選手は 流石! 首を振り 周りを見る癖がついています。
ボールも 足元に止まっています。

「周りを見る癖」は 徐々について来ているようです。
周りを見る から「周りを見ておく」「何回も」に 意識を変えていこうと思います。
タイミングの問題かな?
自分がボールとあまり関わっていない時こそが 「そのタイミング!」
「いつも!」では無いと思います。

もう1つ
「ボールを止める」です。
こちらは とても気になる! 変な癖?がついているように思います。

因みに・・・スタッフ全員にも 黙って試してみました!
無意識の中でも 悪い癖? はありませんでした。
その後 テストした内容を 説明し 早速 修正に入ってもらいました。
癖 を 直すのは 少し時間が かかりますが 、この小さな癖を 改善出来たら 大きく変わることができることと思います。

ここで 簡単に言ってはいけないかも知れませんが・・・
気になると思いますので。
「ボールに寄る」「正面を持つ」と言うことです。
続きは・・・グランドで 子どもたち選手に じっくり伝えたいと思います!


トレーニングをすればするほど 「悪い癖」も 身に付いていきます!
一緒にサッカーをする スタッフも 日々 いろいろな角度から サッカーを見ることが大切だとも感じます。
むしろ! 一番永くサッカーに 携わる 私自身が?と思い スタッフ全員にテストさせていただいた次第です。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良いトレーニング

2015-02-19 12:51:12 | 日記
最近の6年生選手たちのトレーニングに対する 態度や取り組み方 が とても素晴らしい!
と 感じています。

チームとしての活動が 残り僅かであるからか?
少しプレッシャーから 解放されたからか?
「自立 」の入口に立てているからか?
もっと 違う 要因も有るのでしょうが・・・
とても素晴らしい!

チーム全体に この雰囲気 が 伝染してくれないかな😃
今日のトレーニングでは 6年生に混じり 5年生選手たちも 頑張っていました。
もっともっと 高い集中力 の中 トレーニングをしたいところです。


隣り合わせでのトレーニング U-10クラスも 良いトレーニングが続いています。
トレーニング中は たくさんボールに触れ、たくさんミスをして下さい。
ミスを恐がっていては 上達しませんね!
ミスは 成功への 第一歩 です。


これからも質の高いトレーニング が 出来る様
悩み続けたいと思います。




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする