-
◇OSS◇三井物産戦略研がOSSベースの電子自治体共通基盤システムでNRI、ISIDなどと共同展開
(2007-08-12 20:02:13 | OSS・アプリ)
三井物産戦略研究所は、OSSで構成され... -
◇OSS◇読みたい本:「IT赤字プロジェクトの立て直し・火消し対策」(香村 求著/SRC刊)
(2007-08-08 21:03:17 | IT・読みたい本)
「IT赤字プロジェクトの立て直し・火... -
◇OSS◇日本、中国、韓国が9月18日にブランドを統一しLinuxOS「Asianux」を出荷開始
(2007-08-05 21:40:28 | IT・展望)
日本のミラクル・リナックス、中国の... -
◇OSS◇米IBMが3900台のサーバーを30台のLinuxメインフレームに統合することに成功
(2007-08-01 21:40:03 | OSS・ニュース)
日本IBMは、米IBMが3900台のサーバー... -
◇OSS◇IPAが「06年度自治体におけるOSS活用に向けての導入実証」の結果を発表
(2007-07-29 21:20:42 | OSS・ユーザー)
IPAは06年度「自治体におけるオープン... -
◇OSS◇「Ruby(ルビー)・ビジネス・コモンズ」が7月31日に設立総会
(2007-07-27 21:08:50 | OSS・ミドル)
まつもとゆきひろ氏が1993年に開発し... -
◇OSS◇個人参加のLinuxスキルコミュニティ「ノベルLinuxチャンピオンズ・クラブ」が発足
(2007-07-25 20:42:50 | OSS・ニュース)
ノベルは、個人参加によるLinuxスキル... -
◇OSS◇NECソフトがリッチクライアント・アプリケーション統合開発環境を日本語でOSS公開し普及へ
(2007-07-22 21:20:49 | OSS・ミドル)
NECソフトは、独自に開発したOSS対応... -
◇OSS◇サイオステクノロジーがプロジェクト管理ソフトをOSS公開
(2007-07-20 21:41:34 | OSS・アプリ)
サイオステクノロジーは、Web対応のプ... -
◇OSS◇OSJがOSSによる地域ソフト企業活性化オフィスを宮崎市に開設
(2007-07-18 21:06:57 | OSS・ニュース)
オープンソース・ジャパン(OSJ、角田... -
◇OSS◇富士フイルムと電通の合弁企業F2MがOSS対応ネット通販システムを開発・販売
(2007-07-15 19:54:15 | OSS・アプリ)
F2Mは、NRIの技術供与を受けOSSの次世... -
◇OSS◇米IBMが150以上のソフトウエアの特許を公開
(2007-07-13 23:22:07 | OSS・ニュース)
米IBMは、150以上のソフトウエア関連... -
◇OSS◇マイクロソフトとターボリナックスがオフィスソフトプラグイン開発で技術協力
(2007-07-11 19:58:29 | OSS・ミドル)
マイクロソフトとターボリナックスは... -
◇OSS◇レッドハットが中堅企業向けなどの新パートナープログラムを開始
(2007-07-08 19:11:55 | OSS・ニュース)
レッドハットは、システムインテグレ... -
◇OSS◇デル、インテル、NRIの3社が協働してOSS検証センター設立
(2007-07-06 21:02:09 | IT・展望)
デル、インテル、野村総合研究所は、I... -
◇OSS◇経産省とIPAがオフィスソフトのオープン化指針を発表
(2007-07-04 22:39:20 | OSS・ニュース)
経済産業省商務情報政策局情報処理振... -
◇OSS◇米レッドハットの08年第1四半期の業績は増収増益
(2007-07-01 18:29:52 | OSS・ニュース)
米レッドハットはこのほど、08年度第1... -
◇OSS◇住友電気工業がOSS対応の仮想化ソフト「Xen」を導入
(2007-06-29 21:49:34 | OSS・ミドル)
住友電気工業は仮想化ソフト「Xen」を... -
◇OSS◇IT読みたい本:「ウェブが資本主義を超える」(池田信夫著・日経BP社刊)
(2007-06-27 21:33:40 | IT・読みたい本)
著者の池田信夫氏のブログには、1日3... -
◇OSS◇OSS専門企業2社がOSSトレーニングコースで提携
(2007-06-24 19:35:49 | OSS・ニュース)
オープンソース・ソリューション・テ...