歪曲される情報を見る。

日本を馬鹿(馬鹿文系)が叩く、だが、それはどの程度正しいのか?非常に疑問である。

「白鳳が翌日の会見をしなかった訳」と言うブログを見てレベルの低さに呆れる。

2014年05月26日 19時28分46秒 | 日記

何か際どい事を知っているのかな?と思ったのだが、2chのうわさの方が一億倍面白い。

真顔で自分の面出してまでやることか?読んでみて「話のつぼ」を心得ても居ないような感じだし、まぁ「屁」みたいな内容で呆れる。

何か続けようと思ったけど、この馬鹿のレベルと同じにされるのも嫌だなと思ったので、ページを変えます。


人類滅亡って以外に簡単に起きるのでは?

2014年05月25日 11時52分32秒 | 日記

アイアムレジェンドとかバイオハザードとかの「ウイルスによるゾンビ」の話が出てくるが馬鹿臭い。

私は人類を殺すウイルスは、実はDNA実験の時に発生するのではないか?と思ってる。

ウイルスは今病原菌と言うより気安く遺伝子を目的の場所に打ち込む道具として使っている。これを称して「ベクター」と言う。

このベクターが何時の間にか例えばインフルエンザに変わっていたら、遺伝子を仕込んだ時点で、強力な、毒になるのでは?

インフルエンザ特性はそのままにして、出血性の特性を入れると、それは空気感染の出血熱となる。

こんな馬鹿な事を何処がするのか?特亜=虫獄・トンスランドだろう。この吉本の糞馬鹿みたいな「低脳の俺が法律」民族は、必ず気ままに、何の注意も危機感も感じず、こんな事をするかのうせいは100%である。

何しろPM2.5もPM0.5も何気なくひり出すのだ。

人類絶滅ウィルスなんぞもいとも簡単にひり出すだろう。だが一番最初に洗礼を受けるのは虫獄だ。面倒だから発生したら核攻撃で皆殺しにしちゃったら?ついでにチョンも。

それで世界は平和!

 


今日BORDERがあります。15分遅れです。それで関係ないですが、ちょっと希望が…

2014年05月22日 20時47分52秒 | 日記

ありまして、それは小栗旬がやっているペプシのCMがありますね?あの鬼退治(火山の塊のような奴)あれを見ているとイメージボードの出来が相当に良いと思いまして、ちょっと映画にしてはどうか?と思うのです。

それもBORDERの様なクールと言うより殺伐とした精神の小栗旬の桃太郎(ううん、名前がチョッチだめだね)ってのは、どうかな?

進撃の巨人が実写で軍艦島で撮影されるとの事だが、対抗馬としては、小栗旬の、ちょっと拗ねた桃太郎。というのは面白いと思うのですが、勘違いでしょうか?


進化する農業ー技術フロンティアの変遷ー(三井物産戦略研究所)の出ました!ITを使う!

2014年05月22日 20時11分12秒 | 日記

また出ました!ITを使うと良い。

労働生産性を挙げるために、人材を効率的に使うには…。

聞き飽きました。馬鹿の一つ覚え!

馬鹿!農業にITだと?馬鹿!

こっちは色々と日々考えているのに、馬鹿が高い給料貰って寝言を!

さて、馬鹿=三井物産戦略研究所のITは農業に使えるか?最近使えそうなねたがボツボツ出てきた程度で、はっきりと売り文句に出来るものじゃない。

その一方で私が検討しているネタは、実は農業ではなく漁業である。

何故か?私の知り合いで九州工業大学の博士号をとった人はカメラで取れ頃などの分析をカメラでやっていた人が居る。だが、そのやり方は、実は古いもので。衛星写真で分析していたのは、軍事よりも農業の方が多かったのである。

低軌道情報衛星は軍隊の様子よりも、どこでどんな作物が取れるか?の分析の方が実利があったのである。だから、東海大学のリモートセンシングでは、それをやっている。その手の話は別の機会にして、私は漁業に使うと言う考えを示したい。

漁業にどうやって?と思うだろう。

漁業の話については私の過去のブログに山と書いているが、漁業はプランクトンである。私のやろうとする事は、基本的に儲けに直結しない。ただ問題が発生した時に物を言う。

先ず、ホモ岡村が海に何度も潜っても何も見えないだろう。見えないのは当然だが馬鹿なので、ついでのホモなので分からないのだろう。

海は基本的に見えるものは岩か生物である。もっと言えば動物である。海藻は殆ど存在しない。生物の層の厚さからすれば、1%どころの騒ぎではない。だが食物連鎖の下の方は、やっぱり植物プランクとなのだ。そして動物プランクトン。

この分析は、基本的に出来ていない。それを効率的にするためにカメラを使うのである。

ITとかほざくのは馬鹿で、端的にはPC、コンピューターを使うと考えた方が良い。その水質を色々なセンサーを自作してやるやり方は5年ほど前のトランジスタ技術で紹介がある。方法論は、その延長線上にある。

単にセンサーを通常の直流信号ではなく周波数を変えて行うなどの手がある。

またカメラを使う分析はPCの最たるもので、これがプランクトンでは色々な手が使える。プランクトンの大きさは、光の波長とマッチして、分析が出来る。例えば、プランクトン内部の物質。葉緑素や、その他物質の光反応を見て反応を試したり、動画で撮ると、その画像の中の生物の粒子を波で撮る事が可能である。スキャニングの方法や、レンズのフィルターを使うなどして、様々な情報を得ることが出来る。

最終的には、試料片を集めて正確に分析するのが必要だが、それを多く広げると、光分析でプランクトンの種類を分析できる。これは、ただ単に研究室だけではなく外で飛行機なんかで空を飛んで分析も可能だろう。

だが分析方法はまだはっきりしていない。三井物産では分かる奴はいないだろうが私の頭の中には溢れるほど、色々なイメージが湧いて出ている。

頭の悪いパワポの古館は何ぞほざくしかないだろうが、今ITとやらで分析をする効果が高いのは、どちらかと言うと農業より漁業だ。私はそう確信している。

何より見えないプランクトンを見えるようにして、その影響を探す。漁業の進化は、少なくとも三井物産を置いて先にいくだろう。

心配するな。お前の代わりは幾らも優秀なやつらが居る!


「計画を立てるだけで実行できない自分に腹が立ちます」(マツコ・有吉の怒り新党)

2014年05月21日 23時40分19秒 | 日記

兵法書「孫子」に「将たる者は、兵を愛しすぎて、戦いの機を失うのを避けるべし」とありまして、兵を愛するとは、まぁ「ホモプレイ」ではなくて「死んだら可愛そう」って感じで、戦わないと言うのは最低である。と言うことです。

私はマイコンのシリアル通信によるサーボシステムを作ろうとホザいて、もう10ヶ月かかっています。何故か?若くない?部屋の霊が悪い?日当たりは…悪くない。良すぎるからやらない?酒の飲みすぎ?ヤフコメの書きすぎ?(それはあるかも)

ところがもう一つ、先ず、前のブレッドボードに作った回路を壊したくない。(大した事もないのに)それと部品を何度も何度も使いまわして新しい部品を使おうとしない。だから部品を眺めて喜ぶのが私のダメな所。

それと符合するのが 「計画を立てるだけで実行できない自分に腹が立ちます」(マツコ・有吉の怒り新党)でした。

「計画を立てるだけではダメです。実行するのに意味がある」

そうだ!そうだ!…と思うけど、そこが、分かるが、どうしようもないのが現状です。

今、その突破口を開こうとPCオシロをやろう!と思うのですが、このPCオシロは、入力がパソコンのマイク端子なので、その端子を壊すのが怖い…。

それなら…、と先ずは、古いWin98を使おうか?とも思うし、2000年に買ったマウスコンピューターを使うか?ともあるけど、2400円のUSBサウンドボードを使うか?と手は色々あるのです。

でも、ああ、勿体無いとかマウスコンピューターはKnoppixしか動かないからダメとか、色々私の悪い霊(私の優柔不断を肯定するダメな私)が囁くのです。

何か失敗したくないのですね…。このブログを書いているWin7もLinuxを入れるのを邪魔するのか?今までの常識ではありえないパーティションの分け方をしています。そんなでOSを自動認識しない事で散々(3時間程度)悩んで、まぁダメなら入れ直せば良いじゃん?とは思っても、やりたがらない。この根底からダメな品性が、年一度ぐらいはやった方が良いOSの入れ直しもやらないのです。

何故OSの入れ直しをやるべきなのか?ご存知ではない向きも多いでしょうが、色々な意味であります。先ずはデフラグをやればいいという人もいますが、ファイルの断裂化によるディスク使用効率の悪さ、HTMLのデータの蓄積(ホームページを見ると、その情報は結構、残しているのです。これは自力ではなかなか消せません。それが実際のディス領域を圧縮するのです。)、それとファイルデータベースの冗長化です。

パソコンの中で、様々なものが冗長化してしまうので、OSは1年を目処に入れ替えるのが正しいのです。

ですが、面倒なのでやりません。

何故か!「計画を立てるだけで実行できない自分に腹が立ちます」(マツコ・有吉の怒り新党)と言うダメな人間だからです。

そう!私は人生の”噺家”いや”落語家”いや”落伍者”なのです。(これが言いたかった)

とりあえず私はオペアンプのLM324かLM2902を使って、マイクアンプ、バッファーアンプを構成して、TA7638でスピーカー駆動して、マイクロフォンの入力をスピーカーに出して、まぁ大体こんなものか?と言うのを聞いてから入力しようと思っているのです。

いざ入力アンプがしっかり動けば、これがオシロスコープとして動くので色々画像で見ることが出来るので話が進むかな?と思わないでもない。でも、何か色々もうちょっと一人でやれる環境がほしいな…と思う昨今です。

そう、オシロスコープを買うと言う手もあります。1万円出せば可能なのですが、って感じで、ケチケチと言う方針も、何かあやふやです。マウスコンピューターは、その中身が、良い加減時間がたっているので、そろそろ壊れないかなぁ~そうするとボードを一新して、ヘキサコアのボードを入れたいなと思っている私です。

もう何か頭の中がクアッドコア異常を望んでいて、その上のヘキサコアは良いなぁ~と思っている昨今です。

だが、その前に、下部システムの構成がスッカラカンです。

今のところ、とにかく計測装置としてのPCは動かしたいのですが、なかなか動かせません。」ばくちを打つというのが、一番なのでしょう。

入力計測バッファーアンプは過大電圧入力とか、を電源に流す回路とか、入力を直じゃなくコンデンサー入れたり、電源コンデンサーを2段にして出力も微分回路を入れておく、なんぞの工夫も可能だと色々やって、PCオシロは今週末やるつもりです。

出来たか、オシレーターの評価をやりたいですね。それとマイクアンプで音をとって、その後出力アンプを並べて色々やろうと思っています。