いや男が書いています。ちょっと気分です。
あの、太陽風の状態を見ていると、前の4/14の頃の荒れている状況を見ると、大分静かにはなっています。
あの頃はX線の放出が酷かったのですよ。
またセクターってのの数値が変わると地震とかに影響がありそうな感じです。
まぁ冗談じゃない!と中々書けないけど、でも、私は熊本地震の間の、急激に勢力を増やす低気圧(都合3回)は驚きました。
やっぱり太陽活動は活発で、セクターが強かった。
前の地震の時にはX線の所が凄く強かったのですよ。
私は、太陽と地球の天気に関わりがあると思っているので毎日見ているのですよ。
だから、地震との関連も疑っています。
未来人の予言よりも、根拠があります。
今の所、太陽風は結構強いのですが、電波系は大分少ないです。
自身はX線を中心とした電波系が強い時に起きる感じがします。
その点から言うと、大分弱くなっている。最も電波だけじゃなくて残った歪の問題があるから明言は出来ないけど、余震のレベルでしょう。
でも電線の加熱状態とかは太陽フレア−で起こすので、電気関係で太陽フレア−は看過できません。
またオーロラの活発に出るかどうか?は太陽天気予報がてきめん効果があります。
それは100%の的中率です。
って事で、太陽天気予報を毎日一度は見ましょう。
また国土地理院の現在の地殻の動きは見ないと。ホント、この数日凄く違うよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます