歪曲される情報を見る。

日本を馬鹿(馬鹿文系)が叩く、だが、それはどの程度正しいのか?非常に疑問である。

缶って知っています?虫獄のなけなしの駆逐艦051DT/G型や956E/EM型に乗せている「気まぐれ装置」

2018年08月12日 19時55分07秒 | 虫獄滅亡記

虫獄の旅大Ⅲ型やソグレネンメイ型(23560型対潜駆逐艦)は「缶」を載せた「蒸気タービン」である。
35ノットと33.4ノットの最大速度を出しているが、これには条件がある。
「缶の状態」が「上々」でないとダメなのです。
これは第二次世界大戦の頃、日本の重巡洋艦以上は「蒸気タービン」を使っていました。
これが「燃料喰い」で「時間喰い」で「天候で調子が変わる」と言うもので、スペックを出すのは「極一部の条件」であって、通常最高スペックは出ない。
つまり「晴れた、波穏やかな状態」ではないと「高速移動」は出来ないのだ。
こんな旅大Ⅲ型は運用時期が1982〜1991、ソグレネンメイ型(23560型対潜駆逐艦)は1999〜2006と「既に退役済み」だが、それで「現役」です。
実は虫獄の自称「現役」は10年以上も前に退役している筈の船が「現役」と称しています。
それらの兵装も決して新しいとは言えず、まぁ「古臭い」奴で、竣工当時なら「立派な戦闘艦」でしたが、今は「スクラップ直前」の「浮いてチョコっと動く目標艦」程度のものです。
NHKや他のマスゴミの「何故日本は我群を怖くないのか?」と言う動画や糞舐め汚い上に卑怯な左翼放言がありましたが、日本の海上自衛隊と虫獄怪群は年代で20年、排水量で倍の違いがあります。
つまり20年先進で排水量で二倍の大きさなのです。
そして虫獄の60隻だけど排水量で日本の潜水艦に敗北している沈没直前完は、戦力と規模で、日本に遥かに劣ります。
これが「怖い?」「脅威?」と言う馬鹿がいたら、バールで2回ぐらい叩くと正気に戻るか、神の身元へ行くでしょう。
先ず対艦戦では、ハープーンの飽和攻撃で、水上艦は先ず全滅でしょう。
潜水艦も20隻程度ですが、全く攻撃を受けない状態で魚雷を発射して虫獄の水上艦艇は、それだけで全滅します。
簡単に言いましょう。
虫獄の怪群艦艇は
1)航空戦力で「全滅可」
2)水上戦力で「全滅可」
3)水中戦力で「全滅可」
4)地対艦ミサイルで「全滅可」
つまり今の現有戦力で4回全滅が可能です。
これを称して「四死艦隊」と呼ぶべきでしょう。
また旅大Ⅲ型やソグレネンメイ型(23560型対潜駆逐艦)は出撃すら「不可能」の可能性がある。
理由?「缶」です。
蒸気タービンには「水道水」で十分ですが「海水:NG」「虫獄の川の水:NG」「虫獄の水道水:NG」となり貴重な日本からの「イオン交換樹脂膜」で海水から濾過した「飲める」今の虫獄では「貴重といえば貴重、希少と言えば希少な水」を使わねばならず、その充填コストは1億円は下らず、場合に寄っては2億ぐらいになるかも知れません。
そこは元安が効いています。
つまり8戦闘艦は「水」が貴重なので運用できないと言う「笑ってしまう理由」で「戦闘に参加不能」と言う竹帛に垂名する「恥ずかしい歴史」を刻むでしょう。
問題なのは、この程度の「シナリオ」を私しか「書いていない」と言う事です。
どうも「真面目な戦略・戦闘」の専門家は、諸葛亮孔明の様な「自然・風土・人々の往来」での千変万化の状態を戦闘に利用するとは考えないようです。
まだ、虫獄の「恥ずかしいといえばこれ以上恥ずかしいものはない『現状』」を真面目に「脅威」と吹聴していますが、それよりも現実の虫獄は「恥ずかしいと言えば、これ以上恥ずかしい物はない」と言う現状を何故言わないのか?と思います。
これ「誇張」であっても「根拠がない」訳ではないのです。
どうでしょう?青山繁晴議員?ナンカ異論はありますか?
あれば何時でも回答します。
正直、この馬鹿の集団=虫獄・糞舐め汚い上に卑怯な嘲賤・やっぱり糞を舐める北嘲賤なんぞ「屁」みたいなものです。


改めて呆れた虫獄怪群の「意外なラインナップが示す事実」何故「潜水艦救難艦が多いのか?」

2018年08月12日 11時27分56秒 | 虫獄滅亡記

まだ途中ですが、駆逐艦(まぁフリーゲートを駆逐艦に呼び名を変えた奴も多いのですが)のラインナップを一応見た感じです。
そこで一言。
蒸気タービン?…結構頑張っています。(在り得ない古さ)
SAMぅ〜?…一応あります。
機銃ぅ〜?!一杯あります。でも殆ど「手動」…。
CIWSぅ〜?一応ある奴が僅かに見られます。
艦対艦ミサイルぅ〜?…まぁありますね…。
それも驚いたが、まぁ虫獄だから、輸送艦が妙に多い!
それと「戦車専門の輸送艦」まである。
まぁ真っ先に沈められるでしょう。
あと上陸用舟艇や強襲揚陸艦は多いですね。
まぁ多分多くが土左衛門でしょう。
そして、びっくりしたのは「病院船」が妙に多い。
9隻もある。
この運用は是非知りたいですね!
もっと笑えるのは「潜水艦救助艦」があーた!「13隻」もあるんですよ。
「13隻も」ですよ。
例えば虫獄の御自慢の沈没直前艦ですか?60ボロがあったとしましょう。
なら5隻に1隻、専用の「潜水艦救助艦」があるって事です。
問題は「出撃頻度」が是非知りたい。
マジな話日本のどの潜水艦でも、虫獄の御自慢の沈没直前艦が圧壊しそうな海の海底に艦底を擦らしても平気の平左な領域を動いているのに5隻に1隻が「ヤバイ状態になっている」と考えるのが正しい。
さて、日本はどうでしょうか?
最近新しいのがロールアウトして2隻体制になりましたが、それまでは1隻だけです。
じゃぁ潜水艦の数は?
今20隻が動いています。あと3隻追加される計画です。
つまり日本は、つい先頃まで20隻を1隻の潜水艦救難艦で「十分間に合っていた」のです。
この事を指摘する存在は全く居ません。
これが「虫獄の御自慢の沈没直前艦」の隠された運用実態と言う訳です。
まぁ今、色々「虫獄」の全てが「虫獄の御自慢の沈没直前艦」の「戒名リスト」を作成している作成していますが、見れば見るほど「荒んだ現状」が目に浮かびます。