goo blog サービス終了のお知らせ 

お空さんの気まぐれ料理

美味しく食べて健康になろう(^O^)/

作り置きが揃った日

2017-12-10 11:01:40 | 1人飯
小さいジャガイモ、なかなか売ってないんだけど、ゲット(^O^)/



1つ2~3センチですよ~

小さっ(≧▽≦)

味噌とお砂糖で煮ました。



甘辛味、これ、食べだしたら止まらない~、ヤバイ(;・∀・)


聖護院大根のゆず漬け、大根の葉っぱのふりかけ




タラもサラダ、キャロットラぺ、菜園ルッコラ、カブのスライスでサラダ盛り~




冷凍用のハンバーグの残ったタネでミートボール、揚げてから味醂と醤油と少しのお砂糖で煮絡めてとろみをつけただけだけど、美味しく出来ました(^O^)/




作り置きした日の夕食は充実します(^^)/







1人で全部食べたのではありません(笑)




ポチポチっとお願いします

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへにほんブログ村 

聖護院大根

2017-12-09 10:50:33 | 季節の美味しいもの
聖護院大根の実は・・


もともと聖護院大根って、千枚漬けを作る大根です。

なので、スライサーで薄くスライスして、庭のゆずと塩だけで漬けてみましたよ~



この薄さが良いのね(^_-)-☆



シャキシャキです(*^-^*)


そして聖護院大根は煮ると甘くて美味しいので、さっと薄味で、シイタケと一緒に煮てみました。



もうとろとろ~(≧▽≦)



タレ味で焼いた豚レバーの焼き鳥と共にいただきました!








ポチポチっとお願いします

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへにほんブログ村 

大根の葉っぱ

2017-12-08 10:14:52 | 季節の美味しいもの
本格的に寒くなってきました。

大根の美味しい季節到来(^^)/


先日、農家さんから大きい聖護院大根買ってきました!



これで100円((+_+))


①葉っぱがいっぱいなので、早速ふりかけに~



細かく刻んだ大根の葉っぱを、塩とジャコでひたすらフライパンで乾煎りしました。

乾燥させておくと日持ちします。



②かき揚げ



毎年菜園にもいっぱい葉っぱが出来るので、これは毎年何度も作りますよ~

桜エビとネギと共にかき揚げにすると、香りも良くなります(*^-^*)

鶏唐も一緒に~



農家さんのカリフラワーも大きいので、しばらく食べられました(*^-^*)





③バターとかして塩コショウでさっと炒めて玉子とじに~



これが意外に美味しくてビックリ(◎_◎;)

シャキシャキが良いね(^_-)-☆



朝ご飯にどうぞ~♪



これからは我が家の菜園の大根の葉っぱもいっぱい採れるので、またいろんなお料理考えようっと(*^▽^*)






ポチポチっとお願いします

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへにほんブログ村 

カブのサラダ

2017-12-07 09:16:56 | 季節の美味しいもの
カブが美味しい季節です。

今年はカブのサラダにハマっています。

と言っても、特別なことではなく、スライサーで薄くスライスしたカブのサラダ~




レタスとプランターのパクチーを和えて大根おろしドレッシング(和風)でいただきました。



ランチのパスタと一緒に~



オイルサーディンとシメジと、カブの切れ端のパスタでした(*^▽^*)



夕食~



キュウリとレタスと和えて、フライドオニオンをかけました。



トマトスープ



鶏から、レンコンチップス



赤ワインだったのは・・

ちょっと違うかな?(^▽^;)


甘みがあるカブが好き~、スライサーで薄くスライスの食感がステキです(*^-^*)






ポチポチっとお願いします

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへにほんブログ村 

豚のスペアリブ

2017-12-04 08:29:16 | 肉料理
豚のスペアリブを甘辛に煮て、茹で玉子も最後に入れて一緒に煮ました!



鯵が滲みて、お肉がほろほろに柔らかくなりましたよ(^O^)/

(ちょっとだけ残っていた丸い大根も入れました)

優しいお味ね(*^▽^*)





ポチポチっとお願いします

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへにほんブログ村