変わった春巻きを2種、ご紹介(^^)/
お餅1個を横長において、包丁を縦にして4等分に切ります。
2個を横に並べてスライスチーズで巻きます。

それを春巻きの皮で包みます。

油で揚げたときにチーズがはみ出さないように、小麦粉を水で溶いた「のり」でしっかりとめます。
揚げ焼き~、少量の油でごくごく弱火でじっくりと~

両面揚げ焼きしたら出来上がり(^O^)/

パリッパリのあっちっちで、中はチーズとお餅がとろーっと、美味しいおつまみになりました

チーズの塩が利いているけど、お好みでお醤油や塩少々を振っても美味しいですよ(^^)/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ジャガイモを茹でてあら潰し~(塩少々)
春巻きの皮の上に大葉を乗せて、ジャガイモ、ピザ用チーズ、コーンを乗せて

やはりしっかり閉じます。
揚げ焼きするときは薄く作ると火が通りやすくて良いですね(^_-)-☆

こんな少しの油で

弱火でじっくり揚げ焼きします。

大葉の良い香りの春巻きが出来ました!
これはスイートチリソースでいただきました(*^▽^*)
春巻きって、なんでも巻いちゃえば美味しいのです(笑)

ポチポチっとお願いします
にほんブログ村 
自転車記事も書いています!こちらも見てね→【アッコさんの自転車日記】
お餅1個を横長において、包丁を縦にして4等分に切ります。
2個を横に並べてスライスチーズで巻きます。

それを春巻きの皮で包みます。

油で揚げたときにチーズがはみ出さないように、小麦粉を水で溶いた「のり」でしっかりとめます。
揚げ焼き~、少量の油でごくごく弱火でじっくりと~

両面揚げ焼きしたら出来上がり(^O^)/

パリッパリのあっちっちで、中はチーズとお餅がとろーっと、美味しいおつまみになりました


チーズの塩が利いているけど、お好みでお醤油や塩少々を振っても美味しいですよ(^^)/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ジャガイモを茹でてあら潰し~(塩少々)
春巻きの皮の上に大葉を乗せて、ジャガイモ、ピザ用チーズ、コーンを乗せて

やはりしっかり閉じます。
揚げ焼きするときは薄く作ると火が通りやすくて良いですね(^_-)-☆

こんな少しの油で

弱火でじっくり揚げ焼きします。

大葉の良い香りの春巻きが出来ました!
これはスイートチリソースでいただきました(*^▽^*)
春巻きって、なんでも巻いちゃえば美味しいのです(笑)


ポチポチっとお願いします


自転車記事も書いています!こちらも見てね→【アッコさんの自転車日記】
