goo blog サービス終了のお知らせ 

お空さんの気まぐれ料理

美味しく食べて健康になろう(^O^)/

秋刀魚の竜田揚げと牡蠣フライ

2016-10-28 10:15:20 | 魚料理
先日牡蠣のパスタを作ったとき、1パックでは多いので、大き目な牡蠣は半分のこしておいて牡蠣フライを作りましたよ(*^-^*)

あ~、やっぱり牡蠣フライだぁ(^O^)/(笑)



タルタルソースも作りました!

やっぱりちょっと小さいけど、しかり牡蠣フライ(^O^)/




秋刀魚を三枚におろして、味醂と醤油に漬けておいて、片栗粉をまぶして竜田揚げも作りました!




お魚を揚げたお料理2品でした(*^▽^*)




※秋刀魚にはとっても豊富に栄養素が含まれています。

積極的に食べましょう(^O^)/

秋刀魚の栄養はこちら→




ポチポチっとお願いします

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへにほんブログ村 


自転車記事も書いています!こちらも見てね【アッコさんの自転車日記】

イワシのさつま揚げ

2016-10-21 15:49:58 | 魚料理
イワシって栄養たっぷり、いっぱい食べなさいって、母やおばあちゃんに言われたけど、臭みと小骨が多いのとで苦手なんですぅ( ;∀;)

でもさつま揚げにすると美味しくいただけます(^^b


三枚におろしたイワシを、ざっと骨を取って水切りした木綿豆腐と一緒に擦ります。



細かい小骨は揚げちゃうと気になりません(^^)v

ここに摩り下ろし生姜と塩少々、片栗粉少々を入れて手でこねます。



ささがきにしてアク抜きしたゴボウ、もやしをザクザクっと切ったものを入れて混ぜて、スプーンで揚げ油に落として揚げます。




ふっくら美味しいさつま揚げの出来上がり(^O^)/




生姜を多めに入れると臭みも気になりませんよ(^^)/

揚げたてにお醤油をちょっとだけ垂らして召し上がれ(*´▽`*)








ポチポチっとお願いします

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへにほんブログ村 


自転車記事も書いています!こちらも見てね【アッコさんの自転車日記】

タコとマッシュルームのアヒージョ

2016-10-12 09:48:23 | 魚料理

マッシュルームを丸ごと美味しくいただくにはアヒージョが良いですね~、とは個人的な見解(笑)

季節のタコも入れて~



ニトスキを使いました!

プランターのローズマリーの茎で香りも良し(*´▽`*)



ごろごろ入ったマッシュルームの食感が良い、ホクホクになったニンニクもこうなると臭みが消えてくれます。


すっかり食べ切った後のオイルは?



今回はペペロンチーノにはしないで、ポテトを入れてみました!



味も香りも良いオイルで揚げたポテトがサイコーでした(^O^)/

アッチッチ(◎_◎;)、ヤケドに注意(^▽^;)





ポチポチっとお願いします

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへにほんブログ村 


自転車記事も書いています!こちらも見てね【アッコさんの自転車日記】

漬けマグロ丼

2016-10-01 16:02:19 | 魚料理
スーパーにお買い物に行き、びんちょう鮪のお刺身を買ってきました!

1列(一人分?)約200円(笑)

これだって、立派なランチになりますよ(^^)v


びんちょう鮪を作り置きしている「かえし」に浸けておきます(30分くらいで充分です)

かえし・・お醤油、味醂、お砂糖を沸騰させたもの、めんつゆでも可


ご飯は酢飯にします。(酢飯が大好き♪)

大葉を千切りにして乗せます。



漬けにしておいた鮪を並べて、冷蔵庫に有ったしらすもon



後はいろいろ飾る~♪



大葉の上にミョウガを刻んで乗せて、ネギも少々、玉子の黄身を真ん中にポトン♬

わさびも少し乗せて、大葉の穂も乗せて食べるときには実をしごいて茎は捨てる~



混ぜ混ぜしていただきました(^^)/


たった200円で美味しい漬け丼ができましたよ(^O^)/

お店で食べたらもっともっと高いよね~(笑)





ポチポチっとお願いします

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへにほんブログ村 


自転車記事も書いています!こちらも見てね【アッコさんの自転車日記】


エビとマッシュルームのガーリックバター炒め

2016-09-24 10:24:04 | 魚料理
最近マッシュルームがお安いときが有って、マッシュルーム好きな私はとても嬉しいです(*^▽^*)

マッシュルームとエビでガーリックバター炒めを作りました!



マッシュルームは半分に切って、エビは殻を剥いて、塩水で優しく洗って、みじん切りのニンニクをバターで炒めて香りを出したフライパンで炒めるだけ~

簡単&早い!!

鶏唐、カボチャの煮物、小松菜を茹でたお浸し・・はそれぞれ残り物~(笑)



ワンプレートおつまみです(^^)b

「どぞ、どぞ~」



ポチポチっとお願いします

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへにほんブログ村 


自転車記事も書いています!こちらも見てね【アッコさんの自転車日記】