昨日は節分、豆まきをして、恵方巻を食べる日です(?)
ランチに恵方巻をいただきましたので、有りがたく頂戴しました。
初めて切らずにいただきました!
食べてみた感想~
太巻きは好きなので、よく作るんだけど、切らないで巻いたまま食べたのは初めてです。
我が家ではいつもカットしていましたし、黙って食べるとか関係無しに、楽しくいただいていました。

まず・・
食べづらい、中の具がボロボロと落ちてきます(^▽^;)
食べ方が下手?とも言えますけど。
最後は悲惨(;・∀・)
だって、カットした太巻きだって大口で一口にパクリって食べないとボロっときちゃうのに、海苔でびっしり巻かれて長いんだもの~、それは無理ってもんです(*´з`)
これってお行儀悪いって、私は思ってしまいます。
だから恵方巻が流行り出したころ、我が家でも巻いたまんま食べることはしたくありませんでした。

見かけ・・
太巻きの良さは、切り口の美しさに有ると思うんです。
キレイに具が真ん中になって、切ったときに「うわぁ、おいしそうに巻けた(^O^)/」と自己満足するものです(笑)
切り口の美しい太巻きに納得しながら食べると美味しいのです(笑)

(はみ出た具もパクリ、勿体ないからね~)
この日に合わせてたくさんの恵方巻を作って販売し、売り切れなかった場合は廃棄処分・・それも勿体ないですよね~
毎年大量な売れ残りが有るようです。
※恵方巻を伝統にされてきた地域の方々に意見するものではありません。あくまでも個人的な感想です。
巻き巻きするのは好きです
お弁当に太巻きを作って、お花見に行きたいな


ポチポチっとお願いします
にほんブログ村 
ランチに恵方巻をいただきましたので、有りがたく頂戴しました。
初めて切らずにいただきました!
食べてみた感想~
太巻きは好きなので、よく作るんだけど、切らないで巻いたまま食べたのは初めてです。
我が家ではいつもカットしていましたし、黙って食べるとか関係無しに、楽しくいただいていました。

まず・・
食べづらい、中の具がボロボロと落ちてきます(^▽^;)
食べ方が下手?とも言えますけど。
最後は悲惨(;・∀・)
だって、カットした太巻きだって大口で一口にパクリって食べないとボロっときちゃうのに、海苔でびっしり巻かれて長いんだもの~、それは無理ってもんです(*´з`)
これってお行儀悪いって、私は思ってしまいます。
だから恵方巻が流行り出したころ、我が家でも巻いたまんま食べることはしたくありませんでした。

見かけ・・
太巻きの良さは、切り口の美しさに有ると思うんです。
キレイに具が真ん中になって、切ったときに「うわぁ、おいしそうに巻けた(^O^)/」と自己満足するものです(笑)
切り口の美しい太巻きに納得しながら食べると美味しいのです(笑)

(はみ出た具もパクリ、勿体ないからね~)
この日に合わせてたくさんの恵方巻を作って販売し、売り切れなかった場合は廃棄処分・・それも勿体ないですよね~
毎年大量な売れ残りが有るようです。
※恵方巻を伝統にされてきた地域の方々に意見するものではありません。あくまでも個人的な感想です。
巻き巻きするのは好きです

お弁当に太巻きを作って、お花見に行きたいな



ポチポチっとお願いします

