
芽キャベツと鶏のポトフ風スープ
野菜とお肉をバランスよく,コトコト煮た、余計な物を加えないスープです。材料がすべて一口大の大きさになっているところが特徴です。
芽キャベツもそろそろ終わりですね。
レシピ(二人前)
鶏もも肉・・・1/2枚
ベーコン・・・30g
芽キャベツ・・・10個
玉ねぎ・・・1/2個
人参・・・1/2本
ジャガイモ(小)・・・1個
水
塩
胡椒
ローリエ・・・1枚
オリーブオイル・・・少々
作り方
芽キャベツは芯のところに十時に切り込みをいれて、ベーコンはスライスで、鶏は一口大にカットしたら,ローリエ他、鍋に一口大に切った野菜もすべて入れて、水をひたひたにそそいで、ことことと弱い沸騰で、灰汁をすくい、鶏肉や,野菜が柔らかくなるまで煮たら,塩、胡椒で調味する、仕上げにオリーブオイルを少々たらす。
※もし、味が物足りないようなら,固形コンソメなどを加えます。
ブログのランキングに参加しております。
↓ ↓ ↓


とってもおいしくて
家族みんな大満足でした♪
今回のスープ、
シンプルでおいしそうです!
私の家では安い鶏肉(むね肉ですけど)
で料理することが多いので
鶏肉のレシピはすごく
参考になりますっ!
美味しくできたんですね、それはよかったです。
ありがとうございます。
もちろん、胸でも同様にできますよ。
僕のところは、鶏肉を使うことが多いので,ご参考になれたらと思います。
わぁ~私こんなポトフを作ってみたかったんですっ♪
で、私の住んでいる所は田舎なので
芽キャベツとか、あまり売ってないかも
春キャベツで代用しても、大丈夫ですかねっ
って、まだ売ってませんがホント美味しそう
おさむさん作られたんですね
「芽キャベツと鶏のポトフ」美味しそうですぅ~
お鍋持って行くから 分けてくださ~~い
鶏ひき肉ロールの黄色いのは 人参を入れてるからです
簡単ですが レシピを投稿したので、良かったら見て下さい。我が家の食卓の次に投稿して有りますから。。。。。
ポトフお野菜がやらかくて
大好きです^-^
たくさん野菜食べれるから嬉しいです♪
いずれにしても、芽キャベツはそろそろ終わりですので、普通のキャベツがいいですよ。春キャベツは生で食べるのに向いてます。
困ったら,ポトフがいいですね。
薬味をつけるとぐんと美味しくなります。
写真付きでよくわかりました。ありがとうございます。
ポトフは、煮ていればいいから
簡単でいいですよね。
また、栄養のバランスも良さそうです。
芽キャベツではやったことなかったんで、
今度見つけたら作ってみます!
来て頂いて,感謝です。
芽キャベツ、まだ売ってますね
美味しくできると思いますよ。