先週延期になったマラソン大会。
今日もどんよりとしたお天気でしたが、一時間目の低学年から順にスタート。
かずは言っていた通り9時前にスタート。スタートでごちゃついた分出遅れて、宣言通り優勝とは行きませんでしたが学年4位。サッカー部に入って走りも頑張れるようになったようです。
ようかもお昼前にスタート。
いつもの通り男子に交じってやる気満々で3位。
女子には負けませんでした。
この後、家内と一緒にインド料理店でランチ、そしてお買いもの。
いただいたシンビウムを綺麗に飾れるように、そしてかずが食べたいと言っている金柑の苗と一緒に色々と揃えてきました。
夜遅くスイミングから帰って来た明日香と今日は数学のお勉強。
ちょうどやっていたEテレの「知恵泉」は伊能忠敬の話し。
ゲストから「良い習慣は才能を超える」という名言も出てきて。
三角形の角度の話と絡めて分かりやすく説明することが出来て。
少しは苦手意識が消えてくれればと思います。