goo blog サービス終了のお知らせ 

As A Father As A Swim Coach

今は単身赴任でSingaporeでSwim Coach。


ここまでの道のりを辿るBlogです。

JuniorのRaceを見に行きました。

2014-11-16 21:46:00 | ノンジャンル
久しぶりにSingapore Sports Schoolへやって来ました。
12歳以下のクラブ対抗戦。
ずいぶん盛り上がっています。



ナタリーを発見。
ママが2ショットを撮ってくれました。



APSCのコーチ、スタッフはみんなそろって応援。



サインボードも掲げています。



ラストのレースにやっと出場したナタリー。
トップを守って優勝。



良かった。



そして、日本では次女の陽香が尼崎スポーツの森で行われたA.AA級大会で200mbutterfly2:17.1で泳いでJO突破のNews.
うれしいですね、13歳にして初めてのJO.
年末年始はSingapore Angelsとしっかりトレーニングの予定です。

生まれて初めてが二つ

2014-11-07 22:48:00 | ノンジャンル
朝は晴れていました。
しっかりショートレストのセットをこなしてみんなzombieの表情。







朝練の後、レイチェルやブライトンに聞いてDouble Decker BusにChallenge.
念願かなって、生まれて初めて乗りました。



視界が広がって快適。



一番前の席に陣取ると後ろはガラガラ。



プール近くの病院前から、Bishanまでの約40分、楽しみました。
又乗りたい。



午後練習に行くと、以前から設置を計画していたデジタルのペースクロックがセットされていました。
これでさらにトレーニングがやりやすくなります。



午後は雷で何度も中断がありましたがしっかりリカバリー練習でおしまい。



少し早く終わったので、うちでこれも生まれて初めてのお好み焼作りにChallenge。



家内とLINEで連絡し教えを請いながらも、なんとか上手く作れました。



二枚目は更に美味しく。
Beerが足りなくなりました(笑)


アングロチャイニーズスクールでの指導。

2014-10-16 23:31:00 | ノンジャンル
今日の朝練からデイスタンスのグループを担当することになって、今日は取り急ぎZhanコーチメニューをアレンジする形で始めました。
楽しかった。
朝練のあと一もの通りにAngさんと朝食。
いつも違う場所へ連れて行ってくれます。
今日はキャロットケーキ。
とは言っても、キャロットはあまり見当たらず、大根?のような白い野菜が美味しいお料理でした、



午後は、一度Farrer Parkへよって打ち合わせの後、アングロ・チャイニーズスクールで行われているAge Groupのトレーニングを指導。



これもまた楽しい指導でした。
明日からは、腰を据えてDistance の選手たちの担当です。