goo blog サービス終了のお知らせ 

バードカービング幼夢(おさむ)の森 

バードカービング、錦鯉飼育、魚とり(釣り、投網)、庭木で果樹収穫など趣味を紹介

今年はキゥイが不作…

2012-11-11 17:55:25 | 庭木で果実栽培

今の時期、庭にあるキゥイは毎年かなりの量収穫出来るのですが、今年は不作で

100個位の収穫です。

そういう事で今年は隣近所に配る事が出来ません。

以前収穫の少なかった翌年は4000個も生った事があったので来年に期待するしかないですね。

ミカンの方はここに来て色づき、まあまあの収穫となりそうです。後2週間位経つと美味しくなるでしょう。

 


キゥイを収穫

2011-11-13 19:07:00 | 庭木で果実栽培

庭で栽培しているキゥイを今日収穫しました。

今年のキゥイは例年より一回り大きく数として1000個程、収穫には2時間以上かかりました。

棚が池に被さっているため深さ2Mの池に落ちないように収穫するのが命がけ?で大変なんです!!

収穫前のキゥイ棚   鈴生り状態です

キゥイ1000個って凄い量でしょう!!

 近所、知人の方々、妻が教えている日舞、着付けの生徒さん達に配って食べてもらいます。

そうしないと1000個のキウイは消化出来ません


庭でサクランボ狩り

2011-05-13 07:17:10 | 庭木で果実栽培

昨年暮れ、伸びすぎた庭のサクランボの木をバッサリと剪定したので、

収穫は期待していませんでしたが、今年も沢山実をつけてくれました。

我が家ではあまり食べないので近所の人、通りがかりの人に食べてもらいました。

あ!! 毎日遊びに来てくれるヒヨドリにもオスソワケ。


今年はキンカンが生り年?

2010-12-02 15:36:21 | 庭木で果実栽培

庭に植えたキンカンは毎年アブラムシの影響(キンカンのまわりが黒くなって実が落ちてしまう)で

納得できる収穫が出来なかったのですが、花が付いて咲く前に消毒をするとアブラムシが付かないと聞き、

その通り消毒した結果、今年は今までにない数で綺麗なオレンジ色の状態で収穫出来そうです。

 

御存じのようにキンカンは皮ごと食べる果物ですが、試食したところ味も最高でした。

今月末には300個位収穫出来そうです。妻が友人に配って喜んでもらおうと言っていました。

私は10個も食べれば十分で~す。


キゥイを収穫

2010-11-05 13:45:57 | 庭木で果実栽培

庭で栽培しているキゥイの収穫を朝から半日かけて行いました。
昨年より今年は粒も大きく数も倍採れました。(1000個以上収穫したので疲れたビー)
家では到底食べきれる量ではないので、近所や妻の舞踊、着付け関係の生徒さんに食べてもらう事で
消化出来るでしょう。
池に張り出ているキゥイを採るのが大変でこの季節にもかかわらず池に入って泳いで採ったので
 風邪を引きそー。(冗談…)

収穫前の鈴なり状態

 

キゥイ1000個は凄い量でしょう。


またミカンも色づいてきてますが、収穫は12月に入ってから。(今年は数が少ないです)



プラム収穫

2010-06-27 18:18:43 | 庭木で果実栽培
プラムの実がここに来て色づいたので、収穫し近所にもわけて食べてもらいました。
今年は300個位生りまあまあの収穫で、娘はこのブラムが大好きで食べ過ぎておなかをこわさないか心配です。
一つ食べると ♪ やめられない、止まらない ♪



他の果実(キウイ、ミカン、ブルーペリー等)も順調に育っています。今後の収穫が楽しみ。

      




ハッサクを収穫

2010-02-19 10:22:20 | 庭木で果実栽培
庭に生っているハッサクを何時収穫しようか迷っていましたが、最近になって果物店に出回って来たので収穫することにしました。
今年は100個余り取れました。収穫後一カ月くらい置いておくと甘みが増して美味しく食べる事ができます。
私は皮を剥いてジューサーにかけ蜂蜜とまぜて飲むのが好きですね。

    


めじろがミカンを摘み食い… ミカン収穫

2009-11-25 07:07:44 | 庭木で果実栽培
朝方、ミカンの木にめじろが5~6羽訪れピーチクパーチク騒いでいる。どうしたの?
良く見ると、色づいたミカンに穴を開けて摘み食いしている~。



周りにも穴あきミカンが数個あり、このままでは被害拡大間違いないことから、本日収穫することを決定し、近くのコンビニで段ボールをもらい収穫開始。
今年は段ボール2箱とれました。
心配しないで下さい。めじろが当分の間食べれる量は残して収穫作業を終わらせました。

       

近くに植えたハッサク、キンカンも段々と色づき始めています。今後の収穫が楽しみ~。

                 

庭の果樹 今秋の果実収穫

2009-10-31 09:34:23 | 庭木で果実栽培
今年も沢山収穫出来そうです。

今年はミカンが生り年で、小さく細い木ですが段ボール一箱位取れそうです。
収穫は12月に入ってから行います。

          

 

はっさくはまだ実が青いですが、今年も200個位生っています。収穫は年明け後、更に先です。
手前のミカンの木の後ろの青々とした高い木がはっさくです。

     

キウイフルーツも昨日収穫し、450個程とれました。4m×2mの棚で作っていますが、こんな狭い場所でも昨年は3500個もとれ、近所中に配っても余るほどでした。
収穫前に写真を撮るのを忘れてしまいましたが、池に架かった棚ですがこんな狭い場所で効率よく栽培しています。
段ボールの中のキウイフルーツは、収穫の一部ですが、今年は生った数が少なかった事で実も例年より大きいです。