goo blog サービス終了のお知らせ 

バードカービング幼夢(おさむ)の森 

バードカービング、錦鯉飼育、魚とり(釣り、投網)、庭木で果樹収穫など趣味を紹介

結構生るものですね

2016-06-20 06:39:21 | 庭木で果実栽培

庭に植えたスモモが今年も生りました。300以上生ってます\(◎o◎)/!

昨年はあまり収穫出来なかったのですが、近所の方にアドバイスして頂き、

昨年暮れに剪定したのが良かったのかも…

このスモモ冷やして食べると結構美味しいんです。

食べきれないので近所にくばります。(*^_^*)


レモンも生るんだ~

2015-12-20 18:48:37 | 庭木で果実栽培

2年ほど前、山中湖湖畔在住の友人からレモンの小さな苗木をいただきました。

山中湖は気候条件から木も大きくならず、実も生らないので東京で育てれば生るかも…との事でした。

東京で生るのか半信半疑でしたが、今年20個ほど形の良い大きなレモンが生ってビックリ ポン!

正月料理に使います。(*^_^*)

 


キゥイを収穫しました

2014-11-13 20:54:05 | 庭木で果実栽培

庭で栽培しているキゥイ。

今日の東京は暖かく汗をかいての収穫で、半日かかってしまいました。

さて問題

 下の写真を見て、幾つ生っていたでしょうか?

答えは

大まかですが収穫数は1800個以上ありました。

多すぎて途中で数が分からなくなってしまいました。見ての通り凄い量です。

近所、友人に配っても多すぎて消化出来ません。\(◎o◎)/!

 

 

 


豊作の兆しが・・・

2014-05-24 19:16:53 | 庭木で果実栽培

庭に植わっているキゥイの花が今週の日曜日から咲き始めました。

昨年は300個の収穫でしたが、今年は花の数がもの凄く多く、

四ケタ台は生りそうです。

確実に果実になるように、オス花の花粉を一花毎に受粉させたので期待が持てるでしょう。(^_-)-☆

受粉作業は一週間かかりました。フー


我が家の庭も実りの季節

2013-10-28 17:43:32 | 庭木で果実栽培

庭に植えているミカンとキゥイが今年も沢山生りました。

ここに来て東京も朝晩の冷え込みもあってミカンが黄色みをおびてきました。  収穫はもう少し先になります。

キゥイの収穫は霜が降りる前に取りますが、春先の受粉に良いオス花が手に入らなかったので全体に実が小さいですね。