何か楽しいこと創る社長のブログ

大阪北浜にて映像制作会社サムシングファンの社長しています。ビデオ制作・ウェディング撮影・動画制作など。ライオンズクラブも

プロフィール写真を変更しました!

2012年03月21日 | サムシングファンな毎日(社長ブログ)
 ども!Naokiです。
サムシングファンでは名刺にひとりひとり顔写真をいれているんですが、名刺に顔写真いれていない人でもプロフィール用の写真を使うシーンは増えてますよね。

facebookなどでもプロフィール写真がはいってないと誰だかわからなかったりと不便です。

また企業リリースなどでも代表の写真は掲載されることがありますので、PRコンサルタントさんからも写真を撮りなおしてくださいと言われておりました。

そこでIT飲み会でお馴染みのカメラマン久岡さんに写真を撮っていただきました。

それがこれです。



久岡さんのスタジオは扇町駅の近くにあるんですがバック紙も豊富でサムシングファンのカラーでもある青を背景に撮っていただいたものを使用することになりました。



ポーズなんかもアドバイスくれます(笑



オーソドックスな白もいいですね。

スタジオにいっていろいろアドバイスいただきながらたくさんとって好きなものをいただくことができます。
価格もリーズナブルなので、ビジネスマンは是非しっかりとしたプロフィール写真を撮影されてはいかがでしょうか?





久岡写真事務所の連絡先は下記です。
http://www.hpo-tres.jp/

こちらのブログを見てとお気軽に連絡ください。

教育ソリューション紹介映像

2012年03月19日 | サムシングファンな毎日(社長ブログ)
ども!Naokiです。

最近映像を教育用途にご利用いただくシーンが増えてまいりました。
そして、その教育ソリューション自体の紹介も映像で行うこともございます。

株式会社ナノコネクト様はAndroid・組込みの技術者教育サービスとソフトウェア開発を行う会社様です。
教育用プラットフォームを開発されておりその中の2つをこのたびPR映像制作いたしました。




一つ目はCEDPです。本製品は、スマートフォンから学習することが可能なシステムです。「自分の都合に合わせて」、 「楽しみながら、いつの間にか学べる」、「スマートフォンで学習できる」学習形態。それを当社では、『スマートエデュテイメント』と提唱しております。

CEDP(クラウドエデュケーションプラットフォーム)では、学習状況に応じてアバターや背景が変化することでユーザの学習意欲を向上させるなど、楽しみながらの学習を支­­援するための機能を多く実装しております。また、スマートフォンでも利用できるため時間や場所を選ばず、好きな時に学習すること(スマートラーニング)を可能とします。
自分の都合に合わせ、楽しみながらいつの間にか学べる、スマートエデュテイメントサービスを本製品CEDPによって実現いたします。




そしてもう一つはスマートフォンを使って楽しく学習できるスマートエデュテイメントサービス「えでゅけっち」
えでゅけっちは、スキマ時間を利用して、様々な分野の知識・知見・技術・ノウハウなどを楽しく学習することができる「スマートエデュテイメントサービス」を実現した、次世­­代教育配信サービスです。

ぜひご興味のあるかたはナノコネクト様へお問い合わせください。
ナノコネクト様

箕面逸品サイト

2012年03月18日 | サムシングファンな毎日(社長ブログ)


どもNaokiです。
大阪府北摂に位置する観光都市箕面市でしか手に入らない商品を紹介する箕面逸品サイトを制作しました。

箕面逸品とは、「箕面にしかないもの」をコンセプトに、地場産のものを活用した商 品・箕面にちなんだもの・箕面ならではのサービス この3つの大きなテーマをもっ て、新しい商品やサービスを創り出しました。

箕面産の新鮮な野菜を使用したランチや、特産品の柚子を使用したスイーツ。箕面の 名物である紅葉をモチーフした商品、はたまた、美容室の柚子の香りのシャンプーな ど、様々な「箕面にしかないもの」で、皆様をお迎えいたします。

箕面にお越しの際は、商店さんの情熱が詰まった箕面逸品を手に取ってみてください。

「箕面逸品」タペストリーを掛けたお店が目印になります。

ぜひ箕面を訪れる方はご覧ください。

サムシングファンでは、お取引をいただいている会社様や紹介でのみWEBサイト構築をお引き受けしております。弊社が主催するIT飲み会には多様なWEBサイト構築に対応できる会社が多数参加しておりますのでご興味ある方はお声かけください。

箕面逸品サイト
http://ippin.minoh.net/

雪まつりにもいってました

2012年03月14日 | サムシングファンな毎日(社長ブログ)
 ども!Naokiです。
札幌IT飲み会の次の日は休みにして札幌の街をうろうろしておりました。

せっかく北海道に来たのでなんかおいしいものを食べようということで、事前にIT飲み会で聞いてみると市場の近くの菊水という店うまいよということでいってみることに。



当然この日も道はがりがりです。



雪国ならではのBOXもありました。

市場の近くの駅について少し歩くとありました!菊水。
ランチが異様に安かった。



大盛りっていう表現。



そして雪まつりの会場にもいってきました。
すぐ近くでは氷の彫刻がたくさんかざられていました。





そして人生初の雪まつり会場へ。



でっ・・でかい!



自衛隊の皆さんがつくったやつはさすがに迫力ありましたね。



娘に大人気のアンパンマンもおりました。





そんなわけで飛行機までの時間観光客でにぎわう札幌を満喫してきました!


全然関係ないけど札幌の街の駅名がすごいことになってます。

なんか混乱しそう(笑

さっぽろ雪祭りから

2012年03月07日 | サムシングファンな毎日(社長ブログ)
 ども!Naokiです。
飲み会の記事ばかりなんですが、ちょうど札幌雪祭りの時期に札幌IT飲み会が開催されておりましたのでゲストで参加してきました!

http://www.it-nomikai.jp/sapporo

札幌IT飲み会は結構前から開催されていまして、実は第1回目に行く予定でした。
ですがまさかの飛行機チケットの日時違いで現地にいけずという失態・・

そこであらためてリベンジで行ってきました。何回もチケット確かめましたよ^^;

なんとか無事に札幌に到着。
空港から市内までは電車で30分くらいでしょうか・・?

雪祭りのタイミングとあって人が多く電車はとてもにぎわっていました。
札幌に到着すると雪もふっていなくて思ったより過ごしやすそう・・・ですが


道はこんな感じでもれなく凍ってます・・。

あとから聞いてみると、札幌の人は異様に雪道を歩くのがうまいと思い込んでいたんですがちゃんと滑り止めとかが靴の裏底にはってるそうです。

こけそうになるのをなんとか堪えてがんばってあるきました(笑



駅までお迎えにきていただき無事に主催企業のクロスメディアエージェントさんへ到着!

http://xmedia-ag.co.jp/
ホームページ制作やコンサルティングサービスをおこなっている会社さんです。



同じく主催をされているイデアシーディーさんや企画印刷さんもご一緒に記念撮影。

http://www.ideacd.co.jp/
http://www.kikakuinsatsu.co.jp/

皆さんとても暖かく迎えていただきました。

クロスメディアエージェントさんやイデアシーディーさんのオフィスを訪問させていただき事業内容の交換などさせていただき、いよいよ札幌IT飲み会の会場へ。



なんだかとてもおされーな会場でした。



あっというまに人数が集まり盛大にスタート。
札幌も外の寒さがうそのように熱くもりあがっておりました。



こちらでもプレゼンの機会を頂戴し、60名近くおられる皆さんがしっかりお話を聞いていただき感謝です。

札幌IT飲み会でも主催企業の皆さんのご厚意で2次会に参加させていただきました。

会場の2階にある個室で開催です。



2次会もさまざまなお話をさせていただきそろそろお開きかなーと思いきや、クロスメディアエージェントの川手さんがお誘いいただき行きつけの店で3次会!

朝までがっつり歌って飲ませていただきました。




札幌IT飲み会もこれから新しいコラボや事業がどしどし生まれそうな予感あふれる会でした。

ぜひまたお伺いしたいです^^