何か楽しいこと創る社長のブログ

大阪北浜にて映像制作会社サムシングファンの社長しています。ビデオ制作・ウェディング撮影・動画制作など。ライオンズクラブも

出生届記念日

2013年09月22日 | 直樹の結婚生活


映像活用提案会社サムシングファンの薮本です!

21日に無事に37歳になりました。21日は出生届もだしたので出生届記念日でもあります。
その少し前に3女が誕生したので、おめでたいことだらけです^^

ですが36歳の一年は特に、また今回の誕生日の前後だけ考えても様々な逆境や試練にも満ち溢れていた年でした。
その分、いろんなことに考えを馳せ、様々なことを身に着けた1年でもあったとおもいます。

若い時から僕は事をひとつ成すのに5年かかるという5年理論のもと自分の生き方をきめてきました。

いまは40歳までの5年の途上です。
37歳の一年は挑戦的な生き方をします。そして構築し、守り、その上に更に大きく事業を上乗せしていくそんな仕事をしたいとおもってます。

かならず事業を成長させ仲間と楽しい仕事をしていく!そんな願いを断酒で誓い一年走り続けます!やるぞおお

末っ子誕生

2013年09月14日 | 直樹の結婚生活
サムシングファンの薮本です!

昨日3人目の娘が誕生しました。
結婚してはや6年。あっというまににぎやかな家庭になりました。



名前は 愛央 とかいて まお という名前になりそう・・。
まおちゃんという名前はずいぶん前に長女が名づけてくれてずっとそう呼んでましたが漢字をどうするかはずいぶん悩んでまして、現状は上記が候補になっています。

まあ、名前は常になやましい・・。

朝一に破水して、心配してましたが今回も安産でほっとしました。

今回妻が病院にいったのち、長女の世話をしていたんですが、家にかえって仕事していると洗い物をやってくれていたり、今朝も朝ごはんできたよーと起こしにきてくれたりと成長ぶりにほんとに驚きました。

俺が世話されてました・・

世間の5歳児も朝食の準備とかしてくれるんでしょうか・・。




3女の誕生とあわせて、長女の成長を感じれたことも本当にうれしかったです。



昨日ガラス越しに姉妹の初顔合わせ。

その場でも長女が驚きの発言をしてました。

「ママもパパもおばあちゃんも、まおちゃん育てなくていいからね!お姉ちゃんが育てるから!」

3女にとっても、嬉しい言葉でしょうね。

仲良し姉妹になってすくすく成長してほしいです
まおちゃん誕生おめでとう!ちゅんこありがとう!


Be fun

2013年09月08日 | サムシングファンな毎日(社長ブログ)
仕事のスタートはアイデアを思いつくこと。

思いつくまでにもさまざまなインプットと思考を繰り返し、アイデアに結びつくきっかけを常に自分に与え続けることが必要だと思う。

でも、アイデアだけではどうにもならない。

そのアイデアを、仕組にせよ、表現にせよ、マーケティングにせよ完成形にする必要がある。

そのプロセスこそもっとも刺激的で、また挑戦的でなければいけない。

その場にはチーム内でのぶつかり合いや摩擦も必要だ。

目的が共有されていれば、手段はなんでもいい。

でも手段にも最適な方法であるという共有が必要だ。

Be fun. 人も自分も。これしか目的はない。

そのもっとも有効な手段が映像だと信じてる。