何か楽しいこと創る社長のブログ

大阪北浜にて映像制作会社サムシングファンの社長しています。ビデオ制作・ウェディング撮影・動画制作など。ライオンズクラブも

カネカサンスパイス様にて座談会

2007年12月06日 | サムシングファンな毎日(社長ブログ)


ども!Naokiです。まずは1クリックお願いします。

 ども!Naokiです。
しばらくご無沙汰です~。

いや~伊勢の旅行よかった。エクシブも初めて泊まったけどよかった。
ほんと命の洗濯でした。

こびりついて取れない汚れもまだあるけどね(。--)

今回は企画・準備なにからなにまで芳崎夫妻がやってくれてほんと感謝です!

また、写真UPします~。

さて、今日はお仕事の話題ですが。。会社の・・・というか経営者の持つビジョンを社員が共有して一緒に会社の持つシステムを育てていく!というのが理想ですがなかなかビジョン共有とは難しいものですよね?

そんなわけで今回はズバリの解決、「ザ座談会!」を開催されたクライアントのご紹介です。

大阪・十三にある食品用香辛料の製造を行っている
カネカサンスパイス様の社内用映像として制作を行いました。



会社の経営方針や今後の業務拡大を、社員の皆様にわかりやすく映像で伝える為に、若手社員による社長へのインタビューという形で、社長様のプロフィールから、会社の経営方針、今後の事業展開などを社長様に語っていただきました。



撮影はカメラ3台をセッティングし、1台を固定カメラ、残りの2台をドリーをつけて移動可能にし収録しました。



音声は社長様と社員の方4人にワイヤレスマイクをつけていただきその場でミックスし収録。



最初はみなさん緊張されていらっしゃいましたが、話題が経営や今後の事業展開に移っていくと話も盛り上がり、収録時間は2時間近くになっていました。



この映像は国内5支店と国内の工場2箇所、海外工場1ヶ所に配布され社員の方々に見ていただく予定です。

と・・途中からは弊社ディレクターの報告メールの文章そのままです。

メッセージを伝えるにはストレートに語りましょ。そしてその表現には映像がベストな表現です。



読んでいただいてありがとう。最後にもう1クリックお願いします。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (安藤)
2007-12-10 10:05:27
うちの会社でも以前、
社長の年頭の挨拶がビデオであったけど、
一番大事なんは、
映像を通じた「ストレートな語り」にどれだけライブ感があるか、
なんやろね。。。
ともすればお手盛りのシナリオどおりな印象を逆に与えかねないからね。

誰も見ぃへんけど、オレのビデオも作ってください。。。
返信する
なんと・・・ (NAOKI)
2007-12-17 21:13:21
御社では、個人の顔も個人情報保護方針で守られているのでこういったたぐいのツール制作はかなりきびしいそうです(。--) (´;ェ;`)ウゥ・・・
返信する

コメントを投稿