私の人生いろいろ

ある日の出来事

パンがぺちゃんこ&自転車単独事故の目撃者

2022-08-28 17:15:18 | 日記

いつものように、パンの材料をセットする。

今日は、レーズンとピールを刻んでオリジナルの食パンにしてみました。

 

完成するまで時間がかかるので、待っておれず

主人に「ピーッと鳴ったらパンを出しておいてね~」と頼んで出かける。

 

時々、頼んでいるので大丈夫だと思っていました。

 

なるべくだったら、出来上がり時間迄に帰りたいとは思っていましたが

意外に遅くなったので、出先から電話をする。

「出してくれた?」

「あっ! 分かった」と言いながら慌てたような様子に「あれ~

 

帰宅

「やっぱり~

どうも、声が怪しかった・・・

パンは、想像したようにぺちゃんこになっていました

 

 

 

15分位出し忘れたとの事らしい~

 

「だから、念を押したのに

「ほかの事をしていたから、忘れていた

少しバツが悪そうです・・・

 

誰でも、忘れる事があるので

仕方がありませんね~

 

これからは、完成したらすぐに出さないと萎むという事を

きっと忘れないと思います

 

 

ネットで調べてみる。

 

”ホームベーカリー パン出し忘れ レシピ?”

ネットは、賢いです 

 

やっぱり、”フレンチトースト”が一番のようです。

 

一晩、牛乳と砂糖と卵につけておいて

翌日、フライパンでバターを入れて焼く。

出来上がりに、蜂蜜とシナモンをかけて食べる事にします

 

 

先日、単独自転車事故の目撃者になりました。

 

友人宅より帰り道の事

丁度、T字の道路の所に止まれの標識が見えたので

ゆっくりと止まろうとした時

右から曲がってきた老婦人の自転車が異様なスピードで

走りすぎていったのでびっくりしていたら

後方でガチャンと音が聞こえた。

 

室内のミラーで見ると

老婦人共々自転車が倒れていた

 

少し、坂になっているのにブレーキをかけなかったのか

 

前と後ろの荷台などに荷物がパンパンで

バランスが取れなくてこけたのかしら

 

救急車を呼ばなければ・・・とスマホを触っていたら

右方向から来た通りすがりの男性が車から降りて来て

「大丈夫ですか?」と自転車の所に寄って行き声掛け。

 

後ろの車の子供連れのお母さんも降りてきた。

 

丁度、畑で仕事をしていた男性も見てたのか

「すごいスピードで走っていた」と・・・

 

しばらく、じっとしていた老婦人がむっくりと起き出し

おでこには血がにじんで鼻血も出ているのに、自転車のハンドルを握る。

 

アスファルトには、血が・・・かなり強い衝撃でおでこを打ったようです。

 

「救急車を呼びますから~」と男性が言ってるのに

「あんなところにはいかん」と言いながら自転車を押して帰ろうとしているので

自転車を持っている男性が私にも「自転車を止めて」と・・・

即、老婦人は「放せ」と暴言。

 

子供連れの女性が救急車に電話するが、すぐ近くの救急車は他の要請で

出て行ってしました。

 

「少し時間がかかるようです」と女性。

 

自分の家は、そこだからと言いながら男性に手伝ってもらいながら

説得にも「病院へは行かない」と言いながら老婦人は押して帰る。

 

1人住まいのようです。

 

私も家までついていったら、男性が住所をスマホで写しておいてと。

そして、警察に説明をした方が良いとアドバイス。

 

とばっちりになったら大変

 

救急車が到着

 

警察にも電話してもらう。

畑の男性にも目撃者になってもらわなければ・・・

 

警察官に説明すると「単独事故ですね」と言いながら

「一応、目撃者として名前・住所・電話番号・生年月日を教えてください」

 

私も、てきぱきと動いていた方の名刺をもらいました。

親切に自転車を一緒に押していかれたのに

「かなり暴言を吐かれました」と言われていた

 

男性は、訪問介護ステーションの理学療法士でした。

なるほど上手に老婦人に接しておられたはずです

 

その男性と、畑の男性に「私の車に当たっていないのを確認してください」

「大丈夫大丈夫」と畑の男性が答えてくれました。

 

たまたま通りかかっていただけでもこんな事が起きると

気分が悪いものです。

 

救急車の方達と老婦人が、玄関先でやはり「行きましょう」「行かない」と

押し問答をして手こずっているいるらしい。

 

警察官に「もう帰ってもいいのですね~」と私達も任せて三人解散しました。

もう一人の女性は、子供を迎えに行かなければならないと

先に帰られた。

 

最近、止まれの赤い標識が目につきます。

やたらと多いなぁ~

 

実は、先月知らない道を友人を乗せて通っている時に

止まれの標識の所で止まったが、時間が短ったようで

陰に居た警察官二人が出て来て、違反の切符を切られたのです

 

「止まれ」は「一時停止」を意味しこの標識のある場所では

停止線または交差点の直前で一時停止しなければなりません。

完全に停止させ、左右、前方の安全を確認してからゆっくりと

車を発進しなければならないので、今回もかなり用心していました。

 

これまで、事故もしたこともなく長い間ゴールド免許証だったので

『気を付けなさい』と教えてくれたのだと思っています。

 

昔々、急いでいてスピード違反と交差点で黄色で渡った時に

間が悪く、警察の車が反対側に止まっていました

違反は、この二回だけしか記憶にない。

 

今の車の前の車の時に、新車10日目に離合の時に

止まっている私の車にぶつけられ

その後も、2回同じように止まっているのに当てられました。

 

自分で当てなくても、当てられることも経験。

車は、とても便利なのですが

メリットもデメリットもあるという事ですね。

車に乗っていたら、何があるか分かりませんね~

 

これまでは、私も運が良かったのだと思います。

 

皆さまも、十分に止まれの標識の前ではかなり慎重にしてください。

かなりの人が、違反の切符を取られているようです。

 

車運転の決まり事ですし、事故防止なので

改めて、守って行きたいと思います。

 

あの老婦人は、あれからどうなったのかしら

ちゃんと病院へ乗せてもらったのかしら

頭など打っていなかったかしら

 

気になる、目撃者になりました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藍の生葉染め&探し物はみんなです

2022-08-22 20:14:20 | 日記

外出先で、空に怪しい雲

「アッ! 雨雲と晴れ間が見える」

 

自分達の町に雨が降っているようです・・・

 

 

 

最近は、天気も昔と違う・・・

 

夏と言えば、入道雲が出て来て雷が鳴って雨が降ってきた。

 

今は、急に怪しい雲が出て来て突然に大雨が降り出す。

 

そんな中、車を走らせていると

段々と小降りになり止みました。

夏は、夕方に草花に水をあげているのですが、

お陰様で水やりはしなくていいようです(良かった)

 

 

まだまだ、猛暑が続きます。

 

レモングラスを鉢ごと頂きました。

 

 

 

早速、メキシカンスイートハーブの葉っぱも摘んで

レモングラスティーを作りました。

 

冷蔵庫で冷やして、喉こしもさっぱりとしたいです

 

 

 

 

楽しみにしていた『藍の生葉染』の日です。

 

 

場所は『花の文化園』

 

(完成したシルクストール)

 

完成したら、すぐに首に巻いてみました。

肌に優しい~

指導した先生が「すぐにつける人はいないなぁ~」と笑顔。

「ハ~イ  ここにいま~す」

 

【材 料】

・シルクシホンストール(15g)

・藍の生葉(布の重さの2~4倍)

・水 3L

 

シルクストールを、色んな材料で模様作り。

出来たら、お湯につけておく。

その間に、生藍葉の茎から葉っぱを摘む。

 

 

ミキサーで、生葉と分量の水を入れて攪拌。

人数分の材料を作る。

ネットで漉す。

ミキサーで潰した液の中で、シルクストールを動かしながら15分。

 

 

洗わずに絞って、外で干す。(空気に当てて酸化させる)

15分したら、水を変えながらしっかり水洗う。

模様に使ったひもや、ボールを取り外し

もう一度、かすなどがついているので水でしっかり洗い流す。

外で、干して乾かす。

完成

 

 

作り主の個性が出て、面白い

今回初めての事だったので、次回はデザインも色々と考えたいと思います

 

帰るときに駐車場で、友人が袋をゴソゴソ「鍵がない」・・・

 

しばらくしたら「ペットボトルの下にあったわ~」

「先日も、鍵をなくして人様にも迷惑かけてね・・・」

「結局、見つかったけれど主人が首から紐でぶら下げておくようにと」

「そして、鈴迄つけられた~」

しっかりした友人なので、その話を聞きながら笑ってしまいました

 

「しっかりしていると思うのに、そんな事もあるんだ・・・」と私。

「だんだんと歳を取ってくると、誰でも失敗もあるよネ~」

 

「そう言えば、先日銀行のATMで操作している時に、隣の小柄な初老の男性が終わり

次に、背の高い初老の男性に変わったのよ」何となくチラッと・・・

 

しばらくすると、さっきの男性が元の場所にぶら下がっている透明の傘を取ろうとしたら

「これは僕のです」と・・・

 

そう言えば、傘をぶら下げていた様子をチラッと見ていた。

 

そうしたら「傘がない」「傘がない」と後ろの方でぼそぼそと探している気配。

 

私も操作の途中でしたが、後ろを振り向きその小柄な男性を見ると

荷物を持っている左腕に、透明の傘がぶら下がっている。

「あっ 左の腕に傘がありますよ~」と私

 

その男性はその声で気が付いたのか、そそそっと銀行を出て行かれました。

 

「そう言う事あるよネ~」

 

友人も、笑っていました。

 

そして、今日は私が探し物・・・

 

「何って」それは

せっかく作った、藍染のシルクストールが見当たりません

 

昨日は一日出かけていたし、その前の日に首から外してあれからどこに置いたのだろうか

あんなに気に入っていたのに・・・

 

人の事で笑っていたけれど、私の探し物は「何処へ行ったの

 

明日は、ゆっくり探さなければ・・・

や~ね

歳は取りたくないわ~

 

人様の事は笑えても、自分はドジで間抜けだなぁ~

 

 

【追 加】

 

シルクストール、出てきました

朝に

たたんだ洋服の間から顔をのぞかせてくれました

やれやれ・・・

これで、スッキリした気分で過ごせます~

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月15日は何の日?&葡萄

2022-08-15 15:47:44 | 日記

北日本・北陸などは大雨の予報ですが

最近、近畿地方は35℃以上の厳しい日差しの猛暑が続く。

 

昨日は、ゴロゴロと雷の音が・・・

でも、音だけでした。

 

 

 

 

急に、空に不気味な雲が・・・

でも、雨は降らない。

極端過ぎますね~

 

おっ!曇ってきた!

でも、すぐに晴れてくる。

この猛暑に一雨欲しいのですが、大雨で川が氾濫して困っている場所もある。

お天気に限らず、スムーズにならない事が沢山続いています。

 

 

LINEに河内長野市役所からこんな文章が・・・

 

 

 

 

戦後生まれなのですが、この時間は黙祷をしています。

小さい時から、続けてきた事です。

 

 

8月15日は、77回目の「終戦の日」。

日本では毎年、この日に追悼行事などが開かれるが、各国で戦争が終わった日は異なる。

いったいどういうことか?

 

8月15日とはいったいどんな日なのか

改めて調べてみた。

 

1945年のこの日の正午、昭和天皇がラジオを通じ、国民に対して戦争に負けたことを告げた。

 

「堪ヘ難キヲ堪ヘ忍ヒ難キヲ忍ヒ以テ万世ノ為ニ太平ヲ開カムト欲ス」で知られる「玉音放送」。

玉音放送の中では、連合国側が日本に降伏を勧告し、戦後処理の方針を示した

「ポツダム宣言」を受諾することも触れられた。

 

つまり、この日は当時の多くの日本国民が戦争終結を知らされた日と言える。

 

だが、海外では一般的に、9月2日を戦争終結の日と位置づけている。

1945年のこの日、日本が降伏文書に署名したからだ。

 

降伏文書の調印式は東京湾に浮かぶアメリカの戦艦ミズーリ号上であった。

 

日本からは政府代表の重光葵(まもる)・外務大臣と、

軍代表の梅津美治郎・参謀総長が出席、文書に署名した。

 

(画像はお借りしました)

アメリカなど多くの国がこの日を「対日戦勝記念日」(Victory over Japan Day=V-J Day)としている。

 

 

 

 

『平和ボケ!』でこれまで、のほほんと生きてきました。

 

しかし、今年に入りロシアのウクライナへ軍事侵攻を目の前にして

戦争の画像、ニュース報道等を見て悲惨な状況に

他人事ではない思いがしています。

 

早く戦争が終わることを念じたい

 

 

友人からLINEがきた。

 

「レモングラスありましたか?」と・・・

 

実は、ハーブティー大好きでレモングラスを育てたくて手に入れるのですが

どうしても冬に弱いらしく何回も家に入れたりしているのですが、

何回か枯らしてしまった

 

「欲しいです~」と即答

 

「メキシカンスイートハーブを入れると、とても甘いレモングラスティーになるよ」

 

「はーい!」

我が家にもあるある・・・

今度、一緒に入れてみたいと思います

 

 

 

 

 

 

福岡の姉から葡萄が届いた。

 

 

 

 

 

 

クール宅急便で届きました。

 

早速、冷蔵庫へ入れようとすると

『藤稔』と『巨峰』が茎からポロポロと外れた。

 

お礼方々電話した時に、仲の良い姉なのでその旨を話すと

お店にお願いしたのにと・・・

しかし、お願いして2日かかっている

 

クール便で出す前に、まる一日冷蔵庫には入っていなかったのか

二つの葡萄が早めに収穫されていたのか?はっきりした理由は分かりませんが

姉と「クール便の意味がないね」と話しました。

とても残念です

 

昨年は、とても新鮮な葡萄でした。

 

「お店に言っておくわ・・・」と姉。

 

私だから良かったけれど、相手にいちいちお尋ねしない物なので

この猛暑の時期は、気を付けて欲しいですね~

 

我が家も、クーラーの部屋に置いている果物でも

油断して、何回か腐らしている。

 

この季節、美味しい果物が出回って嬉しいものですが

雨が少ないからか、果物も甘くそして野菜も沢山育っている。

 

有難い事です

 

朝昼夜そしておやつにと主婦は忙しいけど、苦にはならないので

今晩は、さてさて何作ろうかな

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ第7波&ソープデコバージュ

2022-08-10 13:13:44 | 日記

8月10日の誕生花

 

 

猛暑日が続いていますが、まだまだこの気温では

熱中症も要注意です。

 

今日の誕生花は、こんな日にぴったりの情熱の花ですね~

 

最近、コロナと熱中症が重なり救急車の到着後も

搬送先がすぐに決まらないらしい・・・

 

昨日、第4回目の新型コロナワクチン予防接種を受けてきました。

 

4回目なので、さすがに私も発熱時熱を下げる『カロナール錠』を頂いてきました。

 

と言うのは、1回目は主人がケロッとしていたので

先生が「解熱剤を出しておこうか?」と言ってくれたのに「結構です」と

言ってしました。

熱に強いので、余り薬を好まないたちでした。

 

しかし、夜中に風邪の兆候と同じように喉が渇くし節々が痛く

足元がふらつく・・・

朝、体温を測ったら38度を超している

 

一日寝ていたら、次の日はケロッと元気になった。

(これが、副反応と言うものか…)

 

 

2回目も、解熱剤がなくても一日したら元気になるからと貰わなかった。

あれ~

主人は、熱もでなくやはり腕の痛みだけで元気。

 

先生に「前回熱が出た」と言ったら、抗体がしっかり出来ているからと言われた。

そして、結局出してもらわなかった

 

しかし、夜中に注射のあとは痛いし同じように熱が出て何回も階下へ降りて

この回はトイレは行くし、水分補給も・・・とても寝られる状態ではない。

それでも、一日寝ていたらス~と元気になった。

 

3回目、すっかり症状を忘れていて同じく

気になってはいたが解熱剤をもらい忘れた

しかし、この回は前回とは違いかなりしんどいので病院へ電話。

本人でないとダメとか、娘が持って行ってあげようか?と言ってくれたが

わざわざでは申し訳ないので、余分に2日程ベットで過ごす。

 

そして、今回こそは4回目なので「解熱剤下さい」と申し入れ。

 

 

今回、夜どうなるのだろう~

でも、今回は解熱剤と言う強い味方がある

 

まだ元気だし、材料があったので明日の朝食用に”手作りピザ”を作る。

 

 

鉢植えに植えている”バジル”も、それそろ終わりに近づいているのか

花のあとに種が出来ている。

 

 

 

 

来年用に、袋に入れて保存しておく事にしました。

(忘れずに捲かなければ・・・)

 

ハーブは大好きです~

 

涼しい部屋で、時間も勿体ないので

今度は、気になっていた

ソープデコバージュ(石鹸デコバージュ)を作り出す。

 

 

 

 

石鹸が11個あったので、全部一気に作る。

 

「あ~いい匂い~

 

プレゼント用に、クリアバックで包んでリボンを結ぶ。

 

 

 

 

 

下の画像の葉っぱは、藍染め生葉です。

 

これも、花を咲かせて種を収穫して沢山増やしたいと思っています。

この葉で、藍染をしようと計画。

 

8月、講習があるのでしっかり覚えておかなければ・・・

 

 

 

 

娘が、綺麗にネイルをしてくれました。

両方の爪は、薬指だけ飾りをつけてくれました。

 

色々と、調理をする時に気になりますが、今のところ飾りは健在です~

 

 

 

 

 

写真は、デッサン会のモデルさん。

身長も170センチ以上あるとか、色白の美人さんです。

 

SNSへアップしなければと撮影させて頂きました。

 

 

 

さてさて、4回目のワクチン接種の夜が来ました。

 

注射のあとの左肩は、痛くて左向きになれないし、

やはり、身体の節々が痛いし、喉が渇く。

何回も夜中に目が覚める。

 

しかし、解熱剤と言うお守りがあるせいか熱は出ませんでした。

 

ワクチンは、いつまで打たなければならないのだろうか・・・

一晩だけですが、辛いなぁ~

余り打ちたくないのが本心・・・

 

 

仲間のLINEでは「娘の家族がコロナ感染」とか「家族4人のうち3人感染」

「外国にいる息子がホテルで2週間足止め」「病院へ行ってコロナ感染し主人にもうつった」

「コロナ療養者への食糧が届いた」「後から冷凍食品が来るようだ」

そして、ホテルに入院していた友人は「期待していなかった食事も意外と美味しかった」等々

 

以前は、風評被害があったけれど今は報告し合っている。

 

へぇ~ 食料も届けてくれるんだ~

 

新型コロナウイルスの流行「第7波」の影響で

宿泊療養施設が逼迫しているので

家庭内感染を懸念する無症状や軽症状者向けに設けられている措置

自宅療養者への配食・パルスオキシメーターの申し込みで

サービスが受けられるようです。

 

心ない人が、ウロウロすると感染者が増えるので

なるべく不要不急以外は、自宅で静かに過ごし

看護師の不足もあるようなので、なるべく迷惑かけないように

自分達で、コロナと熱中症を防ぎましょう。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする