私の人生いろいろ

ある日の出来事

(続編)ブドウ

2012-08-30 19:21:05 | 日記
ブドウのなっている鉄工所を通る時、紙袋が残り少なくなっていました。



仕事を済んだ従業員の人達の姿が見えました。
「あの~う…」「社長さんいらっしゃいますか?」
声をかけていました。
従業員の方が、社長室の部屋をノックしてくれました。
まぎれもなく初夏、荷台に乗ってブドウを選定されていたお方でした。
はじめ「?」しばらくして思い出していただいたようで
「終わる頃にとおっしゃっていただいたので…」と私。
その時は、たしかサングラスをしていて今日はしていません。
上からぶら下がっている残り少ない紙袋の1つは”巨峰”
フェンスの横の1つは”藤稔”という品種のブドウを
遠慮しつつ頂く事に…



「嬉しい~♪」心がうきうき~♡

この辺りはブドウ生産地”大野のぶどう”が有名で
近所で販売しているので、よそ様に買って行ったり送ったり
主人も大好きなので、いつも購入。

でも私は、この鉄工所のブドウが気になっていました。
申し訳ありません…
どこの誰か分からないおばさんが、貰いに来た!

帰って主人に話したら苦笑い。
「何かお礼をするつもり」と話したら主人も”ホッ!”としたようです。
「ちゃんとしとくように…」そんな声が続く。

おばさんは、いえ私は恥ずかしい事を知らないのかも…
人生一度限り!
後悔のない生き方しています。
私の周りの方、申し訳ありません。

早速、味見を! 美味しい~♡

「”巨峰”の方が甘いけれど僕は”藤稔”の方が好き」
そう言われていましたが、本当に”巨峰”はまぎれもなく甘く新鮮。
”藤稔”は大きな粒で、これも酸味のあるあっさりした甘みで食べやすい。
どちらも私の期待した味そのもので、気になっていただけに”最高の味”でした。

本当に、心良く分けて頂き有難う御座いました。
私の気になる気持ちの整理が出来て”感謝”の一言です。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くろまろキッズ

2012-08-29 18:57:06 | 日記
午後からキックスへ

約束した国際交流ロシアの御嬢さんと”再会”
先日の、作業時と又違い素敵なワンピース姿にうっとり~
まじかで見るお顔は、小顔で色白で美しいお人形のようです。



ロシアへ帰国して、Eメール交信を約束。



長い夏休みも終盤。
キックス3階で親子連れがいっぱい!
??と思っていたら受付に知り合いの娘さん。
お聞きすると
「くろまろキッズ全員集合」のイベントで8月29日(水)30日(木)と
子供さん達の楽しい催し…とか





こうさくのひろば ・ アクセサリーのひろば ・ 虫博士になろう
めざせ!!リオのつぎ ・ アナウンサーになろう ・ パテシェになろう
その他ダンスフォーク ・ 映画 ・ マジックショー
吹奏楽を指揮してみよう 等々
超低温の世界をのぞいてみよう!では国際交流で来日中の若者が
お手伝い(ロシアの御嬢さん達)

素晴らしいプランです!
こんな催しは、子供たちの夏休み最後の楽しい思い出になると思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24時間テレビ「愛は地球を救う」

2012-08-26 21:42:03 | 日記
今日は、”母の命日”
花の好きな母に、バラの花を供えました。





難波で、所属している美術協会のメンバーと待ち合わせ。
絵画の勉強会&お食事会です。

待ち合わせの高島屋正面玄関には、24時間テレビ「愛は地球を救う」の
募金受付をしていたので、募金を入れたら紙で作る貯金箱を渡してくれました。



約束時間より早く到着したので、待つ間何気なく眺めていた。

出入り口なのですが、皆さん素通りでなかなか
募金を入れてくれる人がありません。
しばらく眺めていたら、夏休みなので子供連れの家族が子供に
募金を入れさせている姿が良く見られました。
案外、若い人の方が…
大人の人は、気に留めないで横を素通り・・・

被災地は、まだまだ復興が進まない。
もっと、被災地の想いを忘れないで欲しいですね。
綺麗に着飾った人々が、何も関係ないかのように横切っていく。
人々の心の中には、震災の事がすっかり通り過ぎてしまっているのでしょうか?
寂しい光景でした。

レスリングの佐々木家族が、リレーでタスキをつなぐ。
時間ぎりぎりに、母親の北斗晶さんが武道館会場へ子供二人にそして
健介さんに助けられながらテープをきる。





おつかれさま!
24時間、家族でリレーしながらゴール。
仲の良い家族は、見ていても嬉しい光景です。


昨年は、”絆”そして今年は”未来”へ
日本の未来に”希望”を託して祈らずにはいられません。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際ボランティア

2012-08-23 19:14:22 | 日記
花の文化園のボランティア”フルル会員”の活動は夏場、9時から始まります。

大花壇は、花のパッチワーク色です。





園内、好きな場所です。




朝礼。竹田園長の挨拶。


今日は、国際ボランティアのドイツ・フランス・ロシア・韓国の4名が作業に参加。
もう一人のロシアの男性の方が、まだ到着していないとか…
河内長野の国際交流の方達も7名ほど同じように参加されました。

時計は9時30分。




午前は、合同活動でバラ園の除草です。
何時もは、グループごとの作業をしますがこのような合同活動日は
全部が協力しながら作業を進めます。
全員でする仕事は、大花壇の植え替えなどもあります。

炎天下、若者達「大丈夫かな?」と思いましたがロシアの娘さんは
「UVカットのクリームを塗っている」とかで綺麗な白い腕を
出しての作業、「バラのとげは大丈夫?」と心配しましたが
しっかりと、除草の作業をしていました。



何回か、休憩をしながら
その時間は交流にと話しかけました。
フランス人の娘さんは、通訳が要りましたが
他の方達は、上手に会話をされていました。




昼食時私達の席には、ロシアの娘さんが同席。


上手にお箸を使われていて、母国の日本料理店でもお箸で食べているとか…
とても綺麗な娘さんで、私は絵画の資料にとパチパチ。
絵画の話しになり、周りの仲間の話しで私の作品を見たいと懇願され
メールの交換。
ハーフの若い娘さんを主体に描いている私にはラッキーな事。
日にちを変えてお会いすることになりました。
日本の人々と親善され、もっともっと日本大好きになって欲しいと思います。
金曜日には、帰国するとか…
お土産に、絵葉書と何かプレゼントをしたいと思います。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブドウ.

2012-08-22 12:19:23 | 日記
徒歩で買い物へ行く途中、鉄工所があります。



今の季節になると、とても気になる事があります。

それは、ブドウです。
毎年、ブドウが太陽をあびて実っています。





いつもいつも、重たそうにぶら下がっているので白い紙の上から
触ってみました。
しっかりした大きな実が、詰まっていました。



「いいなぁ~」
そんな思いで、何年も過ぎています。

わが家のブドウは、すっかり実をつけなくなりました。
このブドウの苗は、娘が買ってくれたものです。
全くの素人ですが、最初の年と次の年は実がなってくれて
周りの人にも、お裾分けしました。
かなりしっかりした、お店でも売っているような大小色々…
しかし、次の年は不作でした。
と言うより、歯抜けの虫食いのブドウでした。

そしてそして、全く実がなりません。
ブドウは、肥料くいと聞いたので肥料も上げています。
葉っぱが散り、ツルだけになったら節目からいくつか残して
短く切っています。

最近は、西日の日除けで役には立っていますが…

話しは、元に戻りま~す。
買い物の帰り、車の荷台に乗って
手入れをされている男の人がいました。
「いつも沢山実っていますね?」と
つい声をかけてしまいました。
このブドウは、○○という変わった種類のようでした。
実も、大きくするため間引きされていました。

そうなんです。
やはり、勝手にはこんな大きな実はならないのです。
手入れされているからこんなにりっぱなブドウが成るんですね…
「熟した頃に来てみて下さい。」

気になり、いつもながめながら歩いて行きますが
まだ袋が沢山ぶら下がっています。

声はかけられません。
いつか袋は、収穫されなくなるのでしょうが…
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする