私の人生いろいろ

ある日の出来事

ラベンダー

2013-06-30 18:49:06 | 日記
ここはラベンダー畑。
一面、パープル色が広がります。





切り取って、我が家に飾りたい。





新聞に、掲載されていたので和泉リサイクル環境公園へ見物に…

ここへは、年に何回か来ている。

北海道のラベンダー畑には少々劣りますが
この近場で「最高!」

リサイクル環境公園は、四季の花を楽しませてくれます。

のんびりと、散策していたらオレンジ色の花が目につきました。

「何の花?」





こんな鮮やかな華やかな色の花は、常夏の花だよね~

「有りました、花の名前が…」

やはり沖縄の花でした。

”アメリカデイゴ”





アメリカデイゴ(亜米利加梯梧、学名:Erythrina crista-galli)とはマメ科の落葉低木。
和名はカイコウズ(海紅豆)。
カイコウズの名はあまり使われず、アメリカデイゴと呼ばれることが多い。
また、「アメリカデイコ」と「コ」が濁らないこともある。
デイゴは別種で沖縄県の県花。

開花時期は7~8月。真夏に南国を思わせる真っ赤な花をつける。
寒さに比較的弱く、南関東以南での栽培のみ可能。
近縁種のデイゴは更に寒さに弱いため、日本では沖縄以外での栽培は不可。
育て方ワンポイント 日当たりを好む。


ハイビスカスは、どこでも見られますが
こんな大ぶりの鮮やかな花も、常夏に似合うよね!





ブルーベリーが販売されていた。

実をたくさんつけている。

「欲しい~」




主人に買ってもらいました。

”ティフブルー”

調べると

ティフブルーはラビットアイ系ブルーベリーの代表的な品種のひとつ。
比較的暑さに強い暖地むき品種で、関東以西の太平洋側でも
庭植えで夏越しをさせることができます。
夏の間もよく成長します。九州まで栽培可能です。
自家受粉しませんので、必ず品種の違うものを2本以上一緒に
植えてください。
ティフブルーは強健で木が直立します。
果実が大きく、糖度が高くて香りのよい品種。
ラビットアイ系のなかでも暑さに強く、7月下旬から8月末に
成熟する中生~晩生種です。


私でも、育てられそうです。


ブルーベリーの実をジャムにしてヨーグルトや
アイスクリームにかけると、食欲をそそられる。

多分、そんなに収穫は期待できなさそうですが
育てる過程が好きなのです。

来年は、種類の違うブルーベリーを購入して
そばに置いた方が良いらしい…

取りあえず、我が家にある元気のないブルーベリーを
植え替えて元気にしょう~

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞洲ゆり園

2013-06-28 20:32:56 | 日記
ひどい痛みで苦労した歯根膿疱も、芯が残るのみになりました。
今日は、口腔外科の診察で患部を電気に当て
来週経過を見るため予約して終わりです。

大変な痛みに悩まされましたが、ここまで来てヤレヤレです。

当たり前の毎日の生活。
健康の有難さを教えてくれました。
そして、年齢に合ったマイライフの見直し。

本当に勉強になりました。



テレビ・広告・人の口コミで
前から行く予定だった”舞洲ゆり園”へ
気晴らしに行ってきました。

久し振りの外出です。

私の名前は顔も姿も似合いませんが
ゆりの名前がついています。

ゆりの名前の付く人は、入場券が無料とか…

うふふふ…

これまで○○年生きて来て、
名前で初めてのラッキー~
こんな事もあるもんですね…

また親切な方から、主人達の分も入場券頂きました。

駐車場は広い。

平日にもかかわらず、次から次に来場者。

「すごい!」





若い球根で、色とりどりのゆりの花が咲いていました。

まだ植えたばかりのゆりですが、しっかりと花を咲かしています。

えんえんと続くゆり花壇。
ここまでの作業が凄い…

つい、花の文化園の作業を思い出すと余計な事を
考えてしまう。

ここを観光地にする商魂に感心する。

ゆり紅茶・ゆり入浴剤等など販売。
関西のお土産も沢山あったよ...
青空の下なので、ソフトアイスクリームが売れていた。





運が良くて曇り空だったので、海からの風が心地よい。

今年初のゆり園開園。


来場者も、老若男女の人がゆりに魅力されて楽しんでいる。


ゆりに心癒されるのですね!

みんなデジカメ・一眼レフ・スマートフォン等でゆりの花をパシャパシャ。

ゆりをバックに記念撮影。


来年は、どうなるのかな?
楽しみです。

7月7日迄ですよ~

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤッタ~

2013-06-24 18:52:02 | 日記
金曜日に薬を変えて、痛み止めの薬の服用が少なくなった。

腫れもかなりおさまってきている。

病院で、血液検査。
やはり数値が下がっていた。

ヤッタ~嬉しい~

先生から、「このままの状態を保ちましょう~」

取りあえず、疲れる事はしないようにしょう。
次回、診察までに腫れが取れるように気を付けよう。

完治する事を願い…

皆さまにもご心配をお掛けいたしました。


一番は、主人です。
色々とサポートしてくれました。

ほとんど病気をしない私でしたので
一つ一つの病気に直面するたびに苦しんでおります。

もっともっとつらい病気の経験をされている方も
おられると思いますのに…

これからも加齢に伴う病気等を想定して
少しでも身体をいたわってあげようと思います。

無理な事や疲れる事は禁物。

のんびりと過ごしたいとは思います。

一にも二にも、安静。
きっちり午後からお昼寝をしました。



ちょっぴり我が家の草花あれこれ




まだ蕾のカサブランカも、これから豪華な白い花が咲いてくれるかな?

ルリマツリ…これからブルーの花が次から次に登場。

ひめひおうぎすいせんのオレンジは夏の花。

オリーブが今年珍しく実が沢山ついているよ~


細いつるがどこまでも伸びて、何時までも可愛いピンクの花を咲かせます。
花の名前が分かりません...



今日のスープは、ソラマメのスープ。




材料は

ソラマメ・新玉ねぎ・ニンニク・豆乳・オリーブ・バター・マギーブイヨン

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびりと…

2013-06-22 20:50:34 | 日記
相変らず、毎日病院通い。

しつこい炎症に顎の下は腫れが引かない。

病名は”歯根膿疱”

毎日毎日する抗生物質の点滴も効かず…
「薬、効いてよね~」

CTを撮ったら骨に炎症。
切開手術?その前にまづ薬を変える事に。
腫れ方も中途半端らしい?

肩こりのPCもセーブする。

あれもこれもしたい事「がまん!がまん!」


今日は、雨の合間の晴れ。
梅雨も極端です。

カラカラ天気が続いていたかと思うと、次は大雨で被害が出るほど…

取りあえず、梅雨も休憩。

私の身体も免疫低下で、休息状態。

買い物の途中、白い花が沢山咲いていました。





何という名前なのか分かりません。





誰か教えてほしい?


我が家の白い紫陽花も雨に打たれて
ちょっぴり色が変化。





カシワバアジサイも頭が重たそうです。






雨が、壺に満杯!
壺から水があふれそうなので金魚が心配でしたが
顔を出して元気そうな姿を見せてくれました。





私も、金魚のように早く元気になりたい~
忙しいのも、考えもんだね!

マグロから、普通の魚に…
のんびりと泳いでいたいものです。

最近はまっているスープ。
今日は、トマトベースの野菜スープ。





材料は、

トマト、キャベツ、玉ねぎ、人参、ハム、ニンニク、コンソメ、ロリーエ
トマトの酸味があっさりと喉こし爽やかです。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

口腔外科

2013-06-18 19:46:50 | 日記
近大付属病院の中庭の花。

花が満開。
中庭は、一時の安らぎです。






3日間程、夜中まで痛みで眠れなくなりました。

なかなか、腫れがひかないので歯科で紹介状を書いてもらい
原因解明へ近大付属病院の口腔へ行きました。




予約無しなので家を早めに出る。

血液検査・レントゲンの検査を経て診察。

歯茎の膿は、切除済ですが顎の腫れは検査の結果
切開して取らずに
血管へ直接強めの抗生物質を点滴する事に…

点滴は1時間ほどで終了。

痛みは取れませんが、原因が分かったのでホッとする。
一日おき、結果でもう一度点滴するとの事。

膿の腫れが取れたら、原因になる歯も切除していく。
免疫低下で、色々と影響。

早く完治する事を願う…

口腔外科、初めて受診。

周りの人たちの話を聞いていると
様々な方達が来院されています。

ある方は、口の中の唾液が出なくなった…
加齢か消化器の検査をするとの事。

聞こえてくる話では、口の中の粘膜が弱く
食べ物で擦れ、痛くて満足に食べれないとか…

ある奥さんは、綺麗な自分の歯が並んでいるのに
奥歯の一本の歯が虫歯になり、抜いてもらおうにも
骨に繋がっていて今日は
骨の切断という大きな手術をするとの事…

人それぞれ問題があり診察に来られています。

日頃の、健康を感謝しなければ…

美味しいものを食べれるうちは幸せですね。


ちょっとした不調が出ると健康の
有難さに感謝したくなります。


これまでの「”元気印”返上するわ~」と友人に話すと
「まだ早い!」と返事が返ってきました。

自分の健康管理、一層努力しなければ…
無理せず休息を取る事。

皆さんは、賢く無理せず健康を維持されておれると思います。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする