私の人生いろいろ

ある日の出来事

散歩の途中 みうら

2011-10-30 18:45:53 | 日記
人生散歩の途中 … 金剛・葛城・生駒の山並みと裾野に広がる街並みが時間と共に表情を

変えていくそのような空間をたのしんでいただけるお店。☎ 0721-65-1602 みうら
                        河内長野市大矢船南町36-8

そんなお店に連れて行っていただきました。




丁度、陶芸家 河野さんの陶芸を展示していました。

時間があったら行ってみたいと思っていたので、「ラッキー!」





本当に見晴らしがよく、PLの塔も全部見えて花火大会の時は最高でしょうね!

イタリアンのお店で、店内は色んな楽器を置いてあり「お客さんが好きなように楽器を弾いてもらう。」

オーナーが答えてくれました。

音楽を聴きながら、夜景をみながらお食事が出来たら楽しいでしょう♪



ランチメニューでパスタかピザが選ばれます。デザートとコーヒーが付けれますが
撮影を忘れました・・・



ディナータイムは20時まで…

機会があったら夜の街並みを見てみたいなぁ~と思いました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィン・ティーパーティ

2011-10-27 19:06:59 | 日記
花作りボランティア”花の精”でティーパーティを開催。

プロデュースはY夫人。何でも出来る才媛の頼れる先輩!

茶道の先生で料理はプロ顔負け、パーティマナー等も講義して頂いています。

担当の方が中心になり、全員でワイワイガヤガヤと色々なお菓子作り。

部屋・テーブルの飾りつけも得意の方○○夫人が担当。

仲間のお花の先生○○夫人から壁掛けを全員にプレゼントして頂きました。

楽しいひと時で”幸せいっぱい”(^_^)/~♡







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

展覧会のお礼

2011-10-24 18:19:31 | 日記
第30回 国際公募 日現記念展が無事23日に終了しました。

沢山の方が天王寺美術館へ足を運んでいただき有難う御座いました。

中には、入場の葉書がなくても来ていただいた方もおられ感謝の気持ちで一杯です~♡

今回、10作目の作品で大きな賞を頂き昨年の賞の時とは違う思いを感じています。

会に恥じない作品制作を!と思いつつ何時もの肩を張らない自分のペースで頑張るしかない!

これまでの一作一作の努力が認められ受賞したとの事、気負わずにキャンバスに向かいたいと思います。

皆さん、これからも末永く見守って下さいね~♪

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日現記念展

2011-10-16 12:48:49 | 日記
  ”芸術の秋”

  私の所属している「日本現代美術協会」の第30回 国際公募 ☆ 日現記念展 ☆ が

 10月18日(火)~23日(日)迄大阪市立美術館(天王寺美術館・月休館)で

                                    1週間開催されます。

             
             

 昨年に続いて、本人もびっくりの”日現大賞”を受賞されることになりました。

今年は第30回と区切りの年、画集作成の年、本当に光栄ある受賞です。

時間のある方、絵画の好きな方、見てあげようと思う方は是非ご高覧下さい。

あれこれとしたい事をしている私ですが、もっともっと精進して絵画の方に
身を置かなければと…

         そんな気持ちです。




コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だんじり

2011-10-09 12:39:30 | 日記
岸和田のだんじりは有名であるが、それぞれの町でもだんじりが

賑やかに曳行されている。

昨日は、お弁当持参で孫を連れてだんじりについて歩く。



   みんな良い(^_^)/

ついて歩く子供たちもだんじりの前で撮影。



途中、わが地区の100歳過ぎの男性が老人ホーム”サナトリウム”へ入っておられる関係で
ホーム玄関前で「やりまわし」を披露し、その後一緒に写真撮影したりと大勢のお年寄りや
職員さん達が大喜ぶでした。






自宅の1軒隣が公民館、そして裏がだんじり小屋。

だんじり小屋があることを知らずにお引越し。
上の娘が中2年の2月転居で、この時期には試験前夕方から寝て
夜から勉強をしていました。


1か月前からだんじりの稽古の太鼓・笛の音に囲まれての生活。
遠くから聞く分は風流で良いのですが、テレビは聞こえないし
サッシはビビビッ~と揺れている。お隣さんは達には同情いたします。
だんじり小屋のお隣さんは引越しされ、次の方も知らないでお引越しされて
こられビックリされたとの事です。

しかし1年に一回のお祭りなので、季節を感じそしてみんなで祝うことは
ご近所さんとの交流にもなるし老若男女で行う行事で喜ばしい事です。
大人も若者も子供も「ソーリャ、ソリャー」「エイサ、ホイサ」と元気な声が響く。


夜も千代田駅前で6台のそれぞれの地区のだんじりが集まりパレード。
夜店も出ている大勢の人ごみの中で
それぞれの地区のだんじりの「やりまわし」

元住んでいた地区の友人からだんじりの上に孫は載せてもらい
「やりまわし」を見学。



笛ももらい音に合わせて吹かせてもらい最高の(^_^;)でした。
想い出に残る楽しい時間だったと思います。

横におられたおじさんから「若い時しかできないからね」と
耳打ちされていたが果たして小1年のわが孫はどう理解出来たのか???
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする