私の人生いろいろ

ある日の出来事

6月も半ば

2024-06-21 22:00:00 | 

近畿地方も、梅雨に入ったようです。

6月半ばですもの~ね

夜に、大雨が降ることも・・・

朝方に止むと助かります~

 

 

我が家の紫陽花も、ピンクと紫が奇麗に咲きました。

裏に咲いていた白い紫陽花は、もう終わりました。

 

 

 

これから梅雨の雨に打たれると七変化するのかな

 

 

 

 

リハビリ先の病院の近くの靴屋さんに生えていた「イワダレ草」

余りにかわいい小花が咲いていたので、少し分けてもらいました。

けなげに沢山の花を咲かせてくれるイワダレ草、根がついてくれて良かった

そして、こんな可愛いピンクの小花を咲かせてくれます。

 

 

 

 

昨日、知人に会いました。

ブログがアップされていないので、体調でも悪いのかと

心配してくれていたそうです

ご心配していただき、ありがとうございます

 

あれこれと忙しくしていたので、ブログアップがお休み状態で

私のブログでも、楽しみにして頂いているようなので

今日は、パンとバナナケーキを作りながらパソコンの前に座っています。

 

長い間、通っていた太極拳も、膝や腰が痛くなりお休みしています。

先生は、ストレッチのできるところだけでも「来たら?」と言ってくださいますが

健康で体を十分動かされるときは、とても気持ちが良いのですが

やはり、無理は禁物です

 

筋肉が落ちてきているので、最近は近場のゆるい体操に出かけるようにしました。

 

以前住んでいた町の体操に見学兼お試しに行きました。

ここは、知り合いも何人か居ましたので楽しく過ごせました。

友人たちが、防火訓練の時に顔も知らないでは困るのではと、今年になって始めました。

 

 

 

プロの指導者なので、しっかりと教えてくれます。

先生も、元気な方で一生懸命指導されます。

(実は、次の日に大阪まで出かけたのですが、しっかりと運動をしたので筋肉痛で歩きにくかった・・・)

友達にそのことを話すと適当に緩めにしたらいいのよと教えてくれましたが私はそれが出来ない

 

 

 

そして、他の場所で行われている「ゆるゆる体操」にも参加することにしました。

 

ここの先生は高齢の男性で、お話が体操の間で長いので、たしかにゆるゆる体操です(笑)

でも、一応全身を1時間半かけて筋肉体操をするので、使わない筋肉にも少しは役に立っています。

 

6月も、まだまだスケジュールが沢山あるので忙しくなりそう~

 

ピアノの脳トレやフォトブックで画集でも作ろうかなと思っています。

 

それに韓国との『日韓美術交流展』に出してほしいと依頼がありその準備とかもあり

「元気にしているよ~」心配してくれてありがとうございます。

 

お互いに、これから膝腰など痛める年なので気をつけましょうね

 

ブログも、もう15年ほどになり、私が体調を悪くすると自重しなければと反省しつつ

それでも、ボランティアや絵などあれこれと動き続けているので、身体も使いすぎてきたのでは

言われることもあります。

たしかに、そうなんですが性格は変わりませんね~

後戻りせずに、動ける間は前進するのみです。

 

こんな私ですが、宜しくお願いします~

 

そんな時に、バナナケーキが完成

 

 

バナナを、4本も入れてみました。

ご近所さんにも、お裾分けしたいと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする