私の人生いろいろ

ある日の出来事

花の名前の由来&平和

2022-01-30 12:34:20 | 

ムスカリ、Grape hyacinth

ムスカリ全般の花言葉

「失望」「失意」

 

花言葉の由来

英名ではグレープヒヤシンス(Grape hyacinth)と呼ばれ、

ブドウのような青紫色の花を咲かせるムスカリ。

花言葉では紫色が悲しみのシンボルになることが多く、

ムスカリの花言葉「失望」「失意」もこれにちなみます。

 

ギリシャ神話の中に登場する美青年「ヒュアキントス」の名前から取られています。

ヒュアキントスは恋人のアポロンと円盤投げを楽しそうに遊んでいました。



元々ヒュアキントスに横恋慕していた風の神であるゼピュロスは

その姿を見て冷静ではいられませんでした。

二人のあまりの中の良さに嫉妬して突風を吹かせたところ

アポロンの投げた円盤は軌道を変えヒュアキントスの額に激突。

 

アポロンの必死の手当の甲斐なくヒュアキントスは亡くなってしまいます。

ヒュアキントスの流した血から生えてきた花がヒヤシンスといわれています。

大量の血を流して死んでしまった

 

美少年ヒュアキントスのその血から紫のヒヤシンスの花が咲いたといわれ、

紫のヒヤシンスは悲しみのシンボルといわれるようになりました。

 

花にも、色々な由来から名前がついているのだと思うと、

感慨深いですね~

 

食卓に切り花の水仙を飾っているので

部屋に、ほのかな香りが漂っている。

 

いつも、この季節になると主人が「もう水仙が咲いているかな?」と、つぶやくので

千早赤阪村の水仙を見学にいくのが、我が家では恒例となっている。

 

(画像はお借りしました)

 

出掛けたら、またUPしたいと思います。

 

意外や意外、水仙の由来が凄い

 

水仙の花言葉

水仙の全般的な花言葉は「自己愛」「うぬぼれ」です。

これはギリシア神話にある、自分以外の人を愛せなくなる呪いをかけられた

ナルキッソスのエピソードに由来しています。

 

ナルキッソスは自他ともに認める美貌の持ち主でしたが

高慢な態度で女性を受け入れず傷つけることもありました。

 

それを見た女神メネシスは、ナルキッソスに自分以外誰も愛せなくなる呪いをかけ、

ナルキッソスは水面に映る自分に恋したまま水辺で衰弱死してしまった、というエピソードです。

 

これを由来として、水辺にうつむくように咲く水仙はナルキッソスの化身とされました。

そのため、水仙にはルナキッソスから連想して「自己愛」や「うぬぼれ」という花言葉が

ついているのです。

 
 
です。
 
 
そんな由来を思い出しながら、後日行ってみたいと思います~
 
 
 
第6波は、18才以下の感染急増で
 
東京 17,433名
     大阪 10,383名     
 
凄い感染者数です。
 
 
 
そんな中
 
新型コロナウイルスの変異株オミクロンの一種「ステルス」オミクロン「BA.2」が
 
国内でも約30例確認されていることが分かっているらしい・・・
 
現在の「BA.1」より感染力が18%高い可能性があり、海外では置き換わりの傾向が
 
みられるとの事。
 
 
 
収束どころではなく、今までののほほんとして生きてきた頃が懐かしいし、
 
幸せボケで、平和な生活を出来ていた事に感謝しなければ・・・
 
 
ワクチンが出来たり予防の薬が出来ても、全くなくなるわけでもないので
 
ウイルス対策をしながら、日々の生活を維持して生きていかなければならないのかな
 
しかし、あきらめてはいけませんね
 
 
 
主人には、持病があるので用心をしているとはいえ
 
病院や買い物にも出かけている。
 
買い物も、サッサと済ませるようにしているのですが
 
基本的には、人混みのある所は避けている。
 
 
 
 
スマホの交換を我慢していたが、店内を見ると人も少ないので
 
新しいスマホと交換することに・・・
 
 
意外と早く交換できたので良かった~
 
 
新しくするとバッテリーを気にすることもなくなるので
 
やれやれです~
 
 
 
 
2月4日に開幕する北京冬季五輪。
 
あとわずかになりました。
 
 
五輪は平和の祭典のはずが、中国の政治利用の匂いがするのですが
 
選手たちは、これまでの実力を発揮して頑張ってもらいたいと思います。
 
 
 
ウイルスに翻弄されている中
 
心も侵されているのか、いくつもの事件が心を痛める。
 
自分一人では死にきれずに人々を道ずれにした大阪北区のクリニック放火や、
 
また、それを模倣する人が次々に事件を起こしている。
 
 
先日も、埼玉県で立てこもり殺人があった。
 
これも、母親が亡くなり自分が自殺しょうと思い、道ずれに医師を銃で殺害。
 
 
世界のどこかで戦争がある中、日本は平和で住みやすいと思っていたが
 
電車内で高校生から煙草吸っていた男性に注意したら
 
カッとなり暴行したのに、正当防衛だと・・・唖然するような事があり
 
 
「常識」の通じない事が多い。
 
 
北朝鮮がまたロケットを発射!という速報が流れる。
 
 
 
『平和』と言う言葉を『希望』と置き換えなければいけないようですね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3回目のワクチン予約&デッサン会

2022-01-22 21:36:13 | 絵画

1月22日の誕生花「アネモネ」

アネモネ、Anemone

アネモネ全般の花言葉

「はかない恋」「恋の苦しみ」「見捨てられた」「見放された」

花言葉の由来

「はかない恋」「恋の苦しみ」「見捨てられた」「見放された」

といった切ない花言葉は、「アネモネの悲しい伝説」に由来するといわれます。

 

「アネモネの悲しい伝説」

愛と美の神アフロディーテは、息子のキューピットと遊んでいるときに、

誤ってキューピットの矢を胸に受けてしまいます。

この矢を受けると最初に見た者に恋をしてしまうと言われており、

アフロディーテはアドニスという狩りの大好きな美少年に恋をしてしまったのです。

しかし、ある日アドニスは狩りの途中、イノシシに突き殺されてしまいます。

これを知ったアフロディーテは悲しみのあまり、涙を流し続け、

それがアネモネの花になったといわれています。

アネモネの全体の花言葉の「はかない恋」「恋の苦しみ」は、

この伝説の影響を強く受けたものです。

 

こんな伝説があるなんて、興味深い

 

 

今日は、寒いけれど青空が見えて風もなく気持ちが良い。

こんな日を、『凍晴(いてばれ)』と言うそうです。

 

俳句でも、勉強したら季語として使えそうですね~

 

 

昨日の感染者 東京 1万1227人。

大阪 7375人。

まだまだ、右肩上がり・・・

 

予定の、キャンセルも致し方ない

 

しかし、米疾病対策センターは、新型コロナウイルスの

オミクロン変異株感染について、3回接種することで

入院リスクを90%引き下げられることを研究結果で

示されたと明らかにしたとのこと。

 

主人の、3回目のワクチン注射は、2月のはじめ。

私も、昨日市役所から通知が来たので、近くのクリニックへ予約に行く。

出会ったご近所さんと私も、主人より3日遅れの2月の初め。

 

 

イラストが送られてきた。

 

これだったら分かりやすいかな

なので、感染者が多くても

デルタ株や他のものより心配がないのかな?

 

しかし、私の場合は2回目のワクチンを接種した時

真ん中のイラストの症状が出たんだけれど・・・

 

3回目のワクチン接種後は、どんな症状が出るか心配な気もするが

でも、まだしていないので気にしないことにしましょう~

 

天気が良かったので、久しぶりにご近所さん3人で談話。

井戸端会議も、たまには楽しいものです

 

 

午後から、友人と約束していたウオーキング。

その後は、友人宅でティータイム。

 

こんな時には、お店に行く気がしないが

友人宅でのお喋りは、いつも楽しい~

たわいのない会話で元気が出る

 

 

昨日は、モデルのデッサン会。

 

 

マスク・手の消毒・ドアを開けてモデルを遠くから囲んでのデッサン会。

 

それぞれの間隔をあけて、前を向いて描いていきます。

 

感染者増加の場合は、お休みになる事もありえる。

 

 

基礎が大事なので、みんな熱心にスケッチブックに鉛筆を

走らせます。

しっかりと、人物を観察しての『面』の勉強。

 

次回は、自由なので

下絵をキャンバスに描いているので、重厚に描きこんでいこう・・・

 

明日は、天気も悪いようなので

集中して時間を使えます。

 

 

天気の良い日は、健康の為に無理のない程度

ウオーキングは、したいと思います。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶴瓶の家族に乾杯(河内長野市)

2022-01-18 09:54:16 | 

プリムラ、Primrose

 

プリムラ全般の花言葉

「青春のはじまりと悲しみ」「青春の恋」

花言葉の由来

プリムラ全般の花言葉の「青春のはじまりと悲しみ」は、

プリムラが寒いころに咲きだし、

夏を待ちながらそれに逢わずに死んでしまうことに由来するともいわれます。

 

 

昨日は、風がなかったので割合しのぎやすい一日でした。

 

今日は、青空は見えているが寒々しい~

おとなしくステイホームです。

 

昨日は、主人を病院へ送った後、洗濯を干す。

その後、健康の為に銀行・買い物は徒歩で行く。

 

つい歩きという事を忘れて、つい沢山の買い物をしてしまい

肩は痛いし腰も痛い・・・

最近、右肩から肘までと腰の痛みが辛い。

やっぱり、歳ですかね~

 

 

友人から電話があり、感染予防の為に自粛中とか

お葬式へ行くために何年振りかに電車に乗ったとかで

オミクロンに感染していてもいけないとの事で

買い物以外は静かに過ごしているとの事。

 

 

東京の娘からのLINEで、孫のクラスの生徒の中に陽性者が出て

学校閉鎖、今濃厚接触者の判定をしているらしい・・・

娘の友人や、会社の同じフロアにも陽性者が出ているので

もう誰がなってもおかしくないね

本当だよネ~

 

 

夕方、近くに住む娘と孫が来る。

孫とは、今年はまだ会っていなかったので

新年の挨拶に来てくれた。

しかし、玄関先での会話。

若いので、感染していてうつしてはいけないのでとの心使い。

 

いつまで続くのだろう~

自粛しかないね・・・

 

 

夜、『鶴瓶の家族に乾杯』がNHKで放映される。

ゲストは、宮澤エマさん。

河内長野市のどこを、鶴瓶さん宮澤エマさんは尋ねるのか興味津々

 

郷里の友人から、この『鶴瓶の家族に乾杯』を

観ていたらしく、電話が来たので

後からかけなおすという事で電話を置く。

 

丁度、天野酒醸造元西條天野酒で杉玉作りをしていたらしく

現場へ宮澤エマさんが参加。

私も珍しい杉玉作りを拝見・・・

 

 

 

 

創醸は享保3年と歴史は長く、昭和46年に幻の酒「天野酒(あまのさけ)」を復活させ、

地元のみならず全国にも知られる酒造となりました。酒づくりに適した高品質米を自家精米し、

手間暇を惜しまず作られるお酒は芳醇で酒通からも高い評価を受けています。

 

  

 

 

宮澤エマさんもチャレンジ

 

街道

 

 

つぎにカレーの店

モダカさんは、2006年のオープン以来、インド人シェフが作る本格的なカレーと

炭火タンドールで焼き上げた大きなナンが楽しめるということで人気のお店です。

 

 

 

オーナーの方の、インド舞踊を昔々別のイベントで見たことがあります。

 

食いしん坊の私ですが、少し辛いのが苦手なので

カレーを、お店まではまだ食べに行っていない~

 

 

 

和食と懐石料理の【日本料理 喜一】

 

ゲストの宮澤エマさんの祖父は、総理大臣の宮澤喜一氏。

同じ「喜一」に興味を持たれたようです。

 

しかし、このお店には訪れず

後からスタッフが訪れる。

 

和食と懐石料理の【日本料理 喜一】では、地産地消をテーマに

落ち着いた純和風の店内で、地元大阪の野菜や新鮮な魚介を多く取り入れた、

本格和食が味わえます。フランス産をはじめとしたワインは、

ソムリエでもある料理人・北野博稔氏自らが厳選したもの。

日本料理とは思えないほど充実したワインと、繊細な和食との斬新なマリアージュが堪能できます。

2012年から4年連続で一つ星を獲得するなど、ミシュランガイドの常連でもあり、

その味を求め多くの美食家達が足を運んでいます。

創業者・北野喜一氏は、料理から室礼にあたるまで、京都の老舗料亭で腕を磨いた実力派。

そのおもてなしの精神は、接待や会食でも活躍してくれそうです。

 

 

  

 

本格的な懐石料理を食べたい時は、ここの料理ですね

 

慣れ親しんだ河内長野市、今は第二の故郷です。

 

後から友人に電話すると、このお店に行きたいと・・・

 

学生時代以来会っていないけれど、話せば想い出の話しばかり

フォークソングをしていた仲間でもあり、

亡くなった「もりみっちゃん」も一緒に行けたら良かったと・・・

彼女とは、高槻市にご主人の仕事の関係で近畿に住んでいたので

子供を連れて会いに行ったこともありました。

彼女の揚げ餃子を食べてから

私も真似をして、作っていました。

 

これからは、即行動を起こして後悔のない人生を送りたいですね~

 

『鶴瓶の家族に乾杯

我が第二の故郷を紹介してくれて、ありがとうございます~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼちぼち始動

2022-01-14 09:49:53 | 

今朝は、底冷え

寒い・・・

雪かきで大変な地方もあるのに~

 

しかし寒さに負けず、今年もぼちぼち動き出しています

 

さっそく、明日の朝食のパン作り・・・

材料を量って入れるだけですが

今回は、”豆乳パン”。

 

 

昨年、友人が届くてくれたシクラメンも元気~

 

 

 

早々に始まった、絵の勉強会。

 

マスク姿で、みんな黙々と手を動かします。

さすがに、作品つくりに集中しているので静か・・・

 

白黒や、いろいろの写真を切って貼って

その中の気に入った部分を、額のマットに入れて

お部屋に飾ります。

 

 

切ったり考えて貼ったり、結構楽しかった~

 

こんな作品作りも、面白い

久しぶりに、昔を思い出しました。

 

気に入った場所を切り取って額に入れ

白い部屋に、飾りましょう~

 

次回は、モデルさんを呼んで、顔の『面』の勉強会。

 

 

今年初の『ハーブ倶楽部』は、ハーブティーを飲みながらのお茶会。

お菓子は持ち寄りです。

 

私は、差し入れに”スノーボール”を作りました。

渡しやすいように、袋に入れます。

 

 

 

 

 

洋服を整理していたら

捨てるに捨てられないスーツが、まだぶら下がっている。

 

ほとんど着てない、優しい色合いの服。

「勿体ないなぁ~

どうしょうかな

そうだ

ひらめきました

 

 

袖口を外し、派手なボタンも取り

肩パットもWの部分も取ります。

そして、広めの襟に毛皮を縫い付けてみました。

 

スーツの無地のスカートは、止めて

濃い目のスカートで合わせてみようかな

 

今のようにオミクロン感染者が多くない

昨年の慰労会で難波へ出かけた時、高島屋で婦人服を見て回ったが

気に入った服もないし、買う気になれなかった・・・

 

流行は、10年くらい周期ごとに回っている。

ならば、リメイクして着る方がましだという結論に

 

結構昔は、お勤めしていたし良い品物を購入していました。

後は、着こなしの問題ですね~

 

最近は、すっかり大阪のおばさん

リメイクの服、着てみようかな

 

 

近所の、友人からLINEが・・・

「ミカン、リンゴ要りませんか?」

 

「ミカンはあるけれど、リンゴはないです」

「リンゴもらって~」とメール。

 

ありがた事です~

 

お茶飲んでいってと言うので

午後からお邪魔することに・・・

 

2人だけなのに、楽しいひと時でした~

ありがとうございました

 

感染者が下火になったら、ランチに行く約束をしました。

(2人とも、食べる事が好きだし彼女はお料理上手

 

しかし、いつもながらお部屋はモデルハウスのように

きれい・・・

あ~あ 

自宅は飾りすぎだと思います。

でも、スッキリできないのだのだ・・・

と言いながら、その時だけで

すぐに、諦めている私。

 

二階の寝室だけは、すっきり~なんですが・・・

 

寒いので、観葉植物も玄関先から居間にも

居座っているものね~

 

「まぁ、いいか~

 

春に考えよう…

 

 

昨日は、大阪 2452名の新型コロナウィルス感染者。

娘の住む東京は、3124名 兄弟の福岡 699名

 

当分は、出歩かないようにしたいのですが

 

『ハーブ倶楽部』のお茶会あるのかな

次回の絵の勉強会あるのかな

所属している絵の美術協会の会議が中旬あるし…

太極拳は、1月はお休みすることにしました。

 

2年前は、殆んど中止ばかりでしたが・・・

 

昨年、2ヶ月ほど感染者が少なったのが

不思議ですね~

 

参加する内容によって、開催する側の判断にお任せすることに・・・

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状&主人の一枚の写真

2022-01-06 09:39:36 | 

 

1月6日の花

マンサク

マンサク全般の花言葉

「呪文」「魔力」「霊感」

花言葉の由来

かつて東北地方ではこの花の咲き具合で作況を占っていたといわれます。

また、アメリカ先住民もアメリカマンサクの枝を占い棒として使用していたといわれます。

花言葉の「呪文」「魔力」「霊感」もこれらに由来します。

「ひらめき」の花言葉は、ぱっとはじけたような花の形にちなむともいわれます。

 

 

 

今朝は冷えてどんよりの空模様の中、少し雪がぱらついたがすぐ止む。

 

昨年の後半から、今年のお正月は楽しく過ごせたが

感染「第6波」が迫ってきた・・・

 

新変異株「オミクロン株」が、市中に急速に広まっているようだ

感染拡大速度が今までにないくらいの上がり方のようです。

 

しかし、感染者減少の時に2ヶ月くらい楽しく過ごせる事も出来たし

当分は、ステイホーム  で、静かに過ごそうかな~

自宅での過ごし方も、ここ二年ですっかり慣れてきた。

 

LINEでの、友人達との交信も又便利なもの・・・

 

1月も、色々な予定が入っていますが

様子を見ながら、行動したいと思います。

 

 

年賀状

今年も…

「年賀状は、高齢の為に今年をもって卒業させてもらいます…」

「賀状は本年で遠慮させて頂きます…」などなど

内容はまちまちですが、止める人がここ数年で増えてきた。

 

実は、私ももういいかなぁ~と思う事もあるが

お付き合い上、やもえなく出している人々も多い。

 

しかし、年賀状を全員に出しているわけでもない。

年賀状ではなく、増やさずにLINEでする人もいる。

 

そんな中、相手が忙しくされていて

こちらにも賀状が来ない人に今回出さなかったら

直接、電話がかかってきた。

何時も来るのに名前がなかったからと~

 

主人も、結婚以来全部私任せですがやめるとは言わない・・・

やはり楽しみなのでしょう~

 

そんな中、主人の郷里の友人から写真が届いた。

 

主人曰く、その友人とは若い時のアルバイトの仲間で

数か月だけ共にした仲間だったとの事。

短期間でも、余程主人と気が合っていたのかな・・・(珍しい~)

先方から手紙が来て以来、年賀状のお付き合いが始まった。

(顔も見た事がない方へせっせと書くのが私の仕事、何十年も続いています)

 

 

整理をしていたら、出てきたとの事で送ってくれたようです。

 

見覚えのある(笑)若い時代(学生)の主人の写真。

白黒の画像・・・髪もふさふさだし、

退職するまでのスリムな体型は懐かしいね~

 

今は、頭部の髪毛の本数は減ってきたが白髪・・・まだ、ましか 

体型は、お腹が出ている中年の体型。

 

人のことは言えない

自分の顔もどんだけ変わったか・・・(顔も見たくない)

 

 

デルタ株やオミクロン株他色々のウィルスがこれからも

人間に健康を害させながら、はびこりながら生き続けるのか・・・

 

感染力が極めて高い新たな変異株の脋威

自分達が出来る事は、静かに自宅で過ごすのが一番かな

 

働く年代の方々は、くれぐれも感染防止策をしながら

頑張ってください。

 

医療関係の方々も、ますます大変でしょうが

宜しくお願いいたします。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする