goo blog サービス終了のお知らせ 

酒好きおっさんの趣味ブログ2

yaplog!から引っ越してきました。
日本酒のことを書いていきたいと思います。

磯自慢 しぼりたて本醸造 【静岡県】

2019年05月27日 20時20分19秒 | 日本酒
寒造り 生貯蔵
原材料:米・米麹・醸造アルコール
アルコール分:15度以上16度未満
使用酒造米:キヨ錦(山形)100%
精米歩合:65%
日本酒度:+4~+5
酸度:1.2
粕歩合:平均31%
使用酵母:New-5(静岡)
製造年月:2019年2月下旬
内容量:1800ml
価格:3974円
製造者:酒友 磯自慢酒造株式会社 静岡県焼津市鰯ケ島三〇七
まごころを伝える品質本位の地酒
しぼりたて本醸造「磯自慢」は厳選した酒造米を65%まで精白し、南アルプス間ノ岳を厳選とする名水大井川伏流水(軟水)を用いて、冷蔵仕込室で低温でゆっくり発酵させます。手造りの麹と自家培養酵母を利用、吟醸香のある本醸造を丹精込めて醸しました。フレッシュな香味を御賞味下さい。
お燗をしてもさしつかえございません。
”このお酒は1回火入後急冷をしてあります”
11月より新緑の季節5月頃までの限定

前から買おうと思ってなかなかお目にかかれなかったお酒。
何故かスーパーのビック富士に売っていました。
買ったらレシートに「吟醸」と書いてあったので(ネットで調べたら当然吟醸の方が高価でした)、店員にこれは本醸造ですよって言ったら何を調べたのか値段が上がってしまいました。
こんな物の価値のわからないスーパーでは2度と日本酒は買わないと決めました。

これからは1升瓶で買うことが増える予定。

めばちマグロとおつまみセット。マグロの味が薄かったです。

しりしり、トマトキュウリサラダ等。

本マグロとお寿司。


薄い琥珀色です。
甘めの爽やかな香りで表記のとおり吟醸香のようです。
口当たりがよく、スッと口に入ってきます。
爽やかな旨味。すっきりなのにしっかり旨いです。
後味はクドくなくすっきり。
期待通りのおいしいお酒でした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。