さて今回は「かみちゅ!」ネタでございます。少々アニメのシーンとは違う部分もありますが、一橋ゆりえ邸のモデルはコチラです。
さて注意していただきたいのはコチラの家は
「実際に人が住んでいるらしい」と言うことです。
尾道の観光スポットの一つとして「タイル小路」というものが
ありました。大林映画監督の映画で取り上げられるなどで賑やかなスポットとなったのですが、一部の
マナーの悪い観光客によってその小路に住む人々に不快な思いを与えたために、タイルがすべて撤去されました。ですので「かみちゅ!」のロケ地巡りをされる方が多いようですが、マナーは守って下さいね(^^)
ちなみにこのシーンは大林宣彦映画監督の作品では重要なスポットとなっております。
それは・・・
映画「ふたり」で姉・千津子が事故死した現場です。映画公開後大林映画ファンの人々がしばらくの間花束を献げに来たほど有名な場所です。
実際ボク自身大林映画の中で一番気に入っている作品が、このふたりであったりします。まぁ、公開当時、ヒロインたちとほぼ同じ学年であったので共感できたんだとも言えますが。
ですんで色々と「ふたり」には思い出があったりします。母校の部活がいきなり場所変更食らったのでなんだろうと思ったら、映画撮影していたとか。ちなみに体育館の演劇のシーンですな。若かりし(ぉぃ)島崎和歌子の初々しい演技も見れます(笑)
またエキストラで撮影に参加した女の子から「胸のリボンって両面テープでとめてるだけなのよ~」と裏話を聞かせてもらって幻滅(爆)したり。
できあがった作品を見て事故シーンのトラックの動きが妙にヘンで気になったりとか(爆)
ちなみにカラオケに行けば主題歌「
草の想い
」がほぼ完璧に歌えます(爆) カラオケの採点機能使ったら95点ぐらいでたっけなぁ・・・ちなみに過去最高得点さっ(爆)
(なお千津子役の中嶋朋子Verではなくて大林映画監督とある人Verもあったりします)
今思えば凄く懐かしい想い出です。
「どこか遠くへ行きたいな・・・」と言う台詞は今でも聞こえてきます。