尾道jinnのブログ

尾道人による、尾道ブログ。おのみちの今をお届けします。
現在、ブログサービスをgooへ移行とともに更新停滞中です。

マハラジャ~

2011年11月20日 09時01分02秒 | 尾道2011年

この前テレビで見ていて気になってしまった物があります。あ、今回は尾道ネタではありませんのでご了承ください(苦笑)

そして、楽天で見つけてしまいました。

Matukencurry01_2

マツケンカレー(苦笑)

分からない方に、なんでこんな物があるのかというと、

マツケン・マハラジャ/マツケンカレー マツケン・マハラジャ/マツケンカレー
価格:¥ 1,680(税込)
発売日:2011-11-02

「マツケンサンバ」の次はコレ!松平健が新曲「マツケン・マハラジャ/マツケンカレー」を語る!!(シネマトゥデイ)
 http://www.cinematoday.jp/page/N0036759

マツケンサンバに次ぐヒットを狙っているのか?! まさかインドを狙っているとは思っていなかったのですが…

で、

楽天さんで10個セットしか販売していなかったので思わず(苦笑)(その後、Amazonさんでも取り扱いが始まったようです。)

オリエンタルカレーを尾道で販売しているところを知らなかったもので・・・(^^;;

で、早速テイスティング。

の前に、

Matukencurry02

パッケージの裏はこんな感じ。

「じゃがいも、にんじんはごろごろと、」

と書いてあるのが気になります。

Matukencurry03

箱から取り出しますと、普通のオリエンタルカレーのレトルトパッケージ。

Matukencurry04

パッケージが汎用品のためか「マツケンA」と印字されていました。

一度に他のオリエンタルカレーを温めても大丈夫にとの配慮と思われます。

Matukencurry05

で、皿に盛りましたら、見た目は普通のレトルトカレーですが、

Matukencurry06

確かに普通のレトルトカレーよりは具材が大きい。具が大きい。そんなカレーが昔何かあったような????(^^;;

Matukencurry07

早速、実食しました。

ら、

予想外に

スパイシー。

むろんもっと本格的なカレーにはかなわないのですが、希望小売価格315円のカレーにしては辛すぎて困ることはないけどじんわりと来ます。が、後に残ることはなくて意外と美味しい。

何個かお裾分けしたのですが、評判は上々でした。

まだ、2つ残っているので次回も楽しみです(苦笑)

(今回から画像の横幅を300から400ピクセルにしてみました)


戦場カメラマン渡部陽一さんの講演会が開催予定

2011年11月18日 07時34分40秒 | 尾道2011年

広報おのみちによると、2012年1月9日(月・祝)13時半から戦場カメラマンの渡部陽一さんが尾道駅前しまなみ交流館(テアトロシェルネ)で人権講演会を開くそうです。

 テーマ「戦場の現場から祈りを捧ぐ -命の大切さ 互いを愛し、敬いあうこと-」

入場は無料ですが、整理券が必要で12月2日(金)までに、往復はがきで応募する必要があります。定員は650人です。

「往信の裏面」
郵便番号 住所 名前 年齢 電話番号 参加希望人数( 2 人まで)
「返信欄の表面」
返信先(申込者の住所、名前)

未就学児の託児(30人)することも可能で、希望者はその旨書いておいてください。

3人以上申し込む場合は封書で返信葉書を必要枚数(*3人なら2枚、4人なら3枚だと思われます)での応募も可能です。

申し込みと問い合わせは 〒722-0041 尾道市防地町26-24 人権推進課  「人権講演会係」(0848-37-2631) までお願いいたします。


まわローズのグッズ

2011年11月17日 08時04分32秒 | 尾道2011年

お隣の町、福山の話になりますが…定額料金(大人150円・子ども80円)で乗れる福山市中心部循環バス「まわローズ」というバスがあります。

福山市バス交通利用促進協議会「まわローズ」のご案内 
 http://www.omnibus-fukuyama.jp/mawarose/index.html

むろん福山市の花「バラ(ローズ)」と「まわろう」とかけているのはお気づきかと思いますが…

個人的にですが、尾道でも新高山(市民病院)-東尾道駅とJA総合病院-新尾道駅あたりで似たようなことをやれば良いのになぁ…なんて勝手に思っているのですが(笑)

ところでお隣の町の話題をなぜしているかというと…

先日、尾道駅前に用事があって行ったら、しまなみ交流館(テアトロシェルネ)の横に、おのみちバス・中国バス・鞆鉄バス共同のきっぷ売り場があるんですね。

そこでちょっと気になる物が…

Mawaroseclock01

まわローズ版「バス型めざまし時計」 http://www.chugokubus.jp/06goods/06goods.html

尾道でも販売されていました(^^;; 中国バスの営業所やイベント会場でないと売っていないと思っていたのに…

Mawaroseclock02

結構しっかりした作りになっています。運転台の所に時計がはめ込まれていて、アラームも鳴ります。

Mawaroseclock03

後ろ側。ナンバープレートが「2010」になっているのが、2011年11月現在何となく気になります(爆)

ちなみに床につけて後ろに引っ張ると前に向かって走ります。わかりやすく言えば「チョロQ」のようです。が、あくまでも説明書には「プルバックすると走ります」と書いてあります。何となく大人の事情を感じます(苦笑)

チョロQよりも一回り大きくて、ちょっとしたお子さんの遊び道具にも良いかもしれません。

1個1000円で各地の中国バス営業所や尾道駅前しまなみ交流館横のバスきっぷ売り場などで販売中です。


貨物列車が運ぶ物は?

2011年11月03日 22時40分31秒 | 尾道2011年

2011年11月3日(木・祝)午前6時47分頃、JR尾道駅にて

Sdf01

その貨物列車はやってきました。そう、久しぶりの鉄道ネタです(苦笑)

Sdf02

何か黒っぽい物を積んでます。

Sdf03

全ての積載物に幌がかぶされた状態でキャタピラがついています…。

糸崎駅まで追いかけてみました。

Sdf04

糸崎駅構内に停泊中。

Sdf05

それは自衛隊の装甲車でした(^^;;

ニュースになっているのですが、11月10日に大分県の日出生台演習場で行われる大規模演習に参加するために陸上自衛隊第七師団(千歳市)の装甲車が北海道から大分に運ばれる途中なのでした。

装甲車、貨物列車で北海道から九州へ(読売新聞10月30日) http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111030-OYT1T00527.htm

記事には73式装甲車5両とありますが、5両以上載っていたような???

何はともあれ自衛隊物資輸送という物があるのを初めて知ったのでした。


ボーイング787

2011年11月02日 08時05分11秒 | 尾道2011年

先日から色々話題に上っているので、当ブログも遅ればせながら(苦笑) 別の場所では紹介済みですが…

10月16日(日)に広島空港で、「ひろしま空の日ふれあい秋祭り2011」が開催されました。

787_01

想定していなかったのですが、この日は試験飛行でたまたまANAのボーイング787型機がやってきてました。普段は鉄道ファンなのですが、新しい物が目の前にでーんと存在するとなんかこう、ワクワクします(苦笑)

Monpi_01

しかし、本日の目的はこちら…この立ち入り禁止の門扉の向こう側なのです。

Tomotetsu_01

そう、その向こう側を鞆鉄バスが走っています(笑)

Tomotetsu_02

なんと抽選で広島空港内の立ち入り制限区域内バスツアーが行われたのです。

ちゃっかり当選してました

Tomotetsu_03

しかしてっきり管制塔とか建物内部の見学かと思っていたら思いっきり、空港の敷地をバスで一周でした (苦笑)

Tomotetsu_04

こういうレーダー設備が見えました。

Tomotetsu_05

手前に車両一旦停止の看板が… どうもレーダーの名前はローカライザーという物らしいです。 ライザーと言えばアナライザーしか知らないのですが(爆)

787_02

787型機が反対側の外周から見えました。

Tomotetsu_06

他にもバス車内から誘導灯が見えました。

Tomotetsu_07

真横からは普段見ることが出来ないので感激(^^)

Kenbosai01

広島県の防災ヘリも止まっていました。

787_03

一周している間に787型機は岡山空港に向けて出発開始しはじめました。

787_04

色々な機材の向こう側の787型機。

787_05

バス車内から787型機が見られるのは今回限り?!

787_06

滑走路をゆっくりと端まで走行していき・・・

787_07

折り返し、岡山空港に向けて飛び立っていきました。ガイドの方の話によると意外と短い滑走距離で滑走路から離れたそうで、乗客が乗ってないからかな? と言ってました。

なかなか出来ない貴重な体験が出来て嬉しかったです。